◇特色ある生涯学習市民講座、地域・子ども交流事業 【平成25年度】 <八幡東区> 市民センター名 講座種別 講座名 講座のねらい、内容、成果 回数 八幡東区の地域資産である能楽堂で、日 本古来の笑いの台詞劇「狂言」の歴史や作 生涯学習 狂言で今日も元気! 法などを、実践を踏まえ楽しく学びました。 八幡東区 Part2 全3回の講座でしたが、勉強、見学、実践と コミュニティ支援課 市民講座 いう流れで講義を展開し、とても濃い内容 の講座になりました。 3 山本周五郎の世界 生誕110年ということもあり、男女ともに関 心が高い講座でした。作品の時代背景・作 者の人物像を学習し、作品への興味が増 幅した講座でした。 2 地域・子ど わくわく子ども講座 も交流事業 日常生活の中で体験が少ない科学・天 体・そば打ちなどを中心に学習しました子ど もたちは興味深く一つ一つ取り組んでいま した。 8 生涯学習 市民講座 知っておきたいこと 1回目で、実例をもとに、巧妙化する振り 込め詐欺の対処法を学び、2回目で、実際 に裁判所に出向いて、模擬裁判を体験しま した。裁判員制度をより身近なものとして学 ぶことができました。 2 地域・子ど 生き生きこどもの集 も交流事業 い 三世代交流もちつき大会や親子料理教室 など地域の方々が講師となり親子で参加す る講座などを企画しました。講座を通して、 世代を超えて地域の人とつながることや親 子の絆を深めることができました。 7 生涯学習 市民講座 祝町市民センター 枝光市民センター 市民センター名 講座種別 生涯学習 市民講座 講座名 枝北 けんこういちばん‼ 枝光北市民センター 地域・子ど いきいき も交流事業 子どもひろば 生涯学習 市民講座 講座のねらい、内容、成果 回数 健康づくりと認知症予防の情報提供を目 的に年間を通じて学びました。参加者も増 え体を動かす楽しさ・人と関わる喜びを感じ ながら、心身共に健康である大切を実感し ました。さらに予防のための勉強を深めて いきたいという思いを持つ意義のある講座 になりました。 18 子どもたちが生まれ育つ地域に愛着をも ち、やがてはこの地域を担っていくことをイ メージして年間の事業を考えました。地域 マップ作製を中心に様々な講座を設け、地 域と連携し各団体・異世代との交流を深め ることができました。 18 四季を通じ、様々な知識を得、自分なりの うるおいプラスⅠ・Ⅱ エコを学習。実のなるものの収穫は、自然 ∼実のなるものをそだ の命を頂くことに感謝する機会となり、ま てましょう・緑で心にゆ た、植樹体験は心のゆとりにつながりまし とりを∼ た。 5 枝光南市民センター モノづくりの楽しさを味わってもらおうと多 種に体験を行いました。環境の違う子ども モノづくりチャレンジ 地域・子ど 隊 ∼自由に作って楽しも たちと地域の方がふれあい、つながり、遊 も交流事業 う∼ びの中で、ルールや協調性を養うことがで きました。 生涯学習 市民講座 大蔵文化塾 大蔵市民センター 地域・子ど おおくらっ子土曜学 も交流事業 級 九州北部をテーマにした歴史と文化を講 師の先生より聴講し、身近な城郭をより深く 学びました。大河ドラマの内容を取り入れた 為、受講生の関心も一段と高く知識を深め ると共に受講生同士の交流の場となりまし た。 4 8 子どもたちが異年齢での助け合いや協調 性を養えるように、年間を通して野外活動 などの体験学習を行いました。地域の方の 28 協力の下、たくさんの活動をし、1年間で多く の成長を見ることができました。 市民センター名 講座種別 回数 6 フラワーアレンジメントや風船バレーなど 様々なことを体験しました。学年を越えて一 地域・子ど 緒に活動するなかで、上級生が下級生の いきいき子どもランド も交流事業 面倒を積極的にみるなど、の様子が見られ ました。また、まち協などと一緒に事業を行 い、地域住民とのつながりもできました。 7 健康で楽しく過ごすための生活習慣や調 理実習を学び、また参加者の交流を深める ことができました。高槻地区で実施している 健康づくりの取組みを紹介し、今後も継続し ていけるよう話し合いました。 4 子どもたちが自主性や協調性を養うこと ができるよう、年間を通して季節の行事や お楽しみ会などの体験学習を行いました。 講座を通して学年を超えて助け合い、たくさ んの地域の人達と交流することができまし た。 28 最近、新聞やニュースで話題になっている 憲法について読み解いていきます。具体的 には近代憲法の成り立ちや新憲法の制定 のいきさつを学び戦争と平和について考え はじめての憲法講座 る機会となることを狙いとしました。先生の 分かりやすい講義に毎回受講生が増え、特 に男性の参加が多く関心の高さがうかがえ ました。 3 家庭や学校とは違う体験を楽しみながら 子ども達の創造力を育て、発想豊かな人間 になることを目指します。講座を通して異学 地域・子ど わくわくキッズタイム も交流事業 年との交流を図り新たな仲間作りや自分た ちで問題を解決する事の大切さを実感し社 会のルール等を学ぶことができました。 11 生涯学習 市民講座 健康塾 「出会い触れ合いで 幸齢者になろう」 高槻市民センター 地域・子ど 子ども体験教室 も交流事業 生涯学習 市民講座 高見市民センター 講座のねらい、内容、成果 ものづくりや音楽などを通し、日々の生活 尾倉うるおい塾Ⅰ・Ⅱ にうるおいとゆとりあるものにするための きっかけづくりができた。 生涯学習 市民講座 尾倉市民センター 講座名 市民センター名 講座種別 講座のねらい、内容、成果 回数 大人の自遊大学 心豊かに健康的に生きることを目的に、 歴史、文学、音楽、心理学、環境、人権、北 九州市の取り組みなど様々なテーマで年間 を通して学びました。継続して学ぶことで、 参加者同士の交流が深まりました。 12 地域・子ど わくわくスクール も交流事業 異年齢の子どもたちが一緒に体験活動を し、集団で行動する時の心構えや他者への 思いやりを持つことを学びました。また、大 人は、子どもたちとのかかわりを通して、地 域で子どもを見守り育てることへの意識を 高めました。 9 生涯学習 市民講座 はじめての香道 茶道より古い伝統文化に触れるという稀 な機会を得ることができました。香を聞くと いう「聞香もんこう」「組香くみこう」など本格 的な香の世界で受講生は平安時代から受 け継がれる日本人ならではの美意識を再 発見し、改めて伝承の大切さに気づかされ ました。 2 地域・子ど 平野子ども講座 も交流事業 地域で取り組む「まちの森プロジェクト」ふ れあい菜園づくりとの共催で、苗植えから 収穫までの体験と食育につながる作物を 使った調理実習等で多世代交流を図る機 会となりました。 5 生涯学習 市民講座 「さくらコース」は0歳児の親子、「キッズ& パパ・ママコース」は1歳以上から未就学児 の親子を対象に、体験や当事者、支援者が 共に学ぶ場としています。友達づくりや子育 て・親育ちを振り返えるなど共有できる場と もなっています。 9 地域・子ど 鉄人クラブ も交流事業 さまざまな体験活動を通して、興味や好奇 心・意欲などを引き出す学びの場となって います。将来のリーダー育成という考えた 内容だったので毎回楽しんでいます。世代 間交流や地域の方との交流を深めました。 5 生涯学習 市民講座 福岡の三大祭りである小倉祇園太鼓、戸 畑祇園大山笠、博多祇園山笠の歴史や祭 りを通しての人づくりを学びました。その結 果、地域の文化的行事の重要性を再確認 しました。 3 自然や地域の方々とふれ合いながら、皆 で協力する心、連帯感を育てることを目標 にし、ルールを守ることの大切さや優しさを 学び子ども達が大きく成長しました。 9 生涯学習 市民講座 講座名 槻田市民センター 平野市民センター 子育て愛 前田市民センター まつりの流儀 八幡大谷市民セ ンター 地域・子ど レインボーキッズ も交流事業
© Copyright 2025 ExpyDoc