佐野中学校 [PDFファイル/295KB]

環境保全活動報告
ひたちなか市立佐野中学校
1 キレイにしちゃおう生徒会キャンペーン ~地域清掃ボランティア~
佐野中学校では,全校生徒が学年のクラス毎に縦割り単位で,地域の清掃
ボランティア活動を行っています。この活動は10年以上前から生徒会が中心に
なって,日頃からお世話になっている地域の人たちへの感謝の気持ちを表すた
めに,公共の場所の清掃活動を続けています。
上高場公園のゴミ拾いや落ち葉集め,佐和駅周辺の道路や駐輪場・佐野中
東側の1キロコース道路及び林のゴミ拾いを行いました。空き缶やペットボトル
の空容器,たばこの吸い殻など,よく見るとたくさんのゴミが落ちていて,生徒は
隅々までよく見てゴミを拾いました。
毎回の清掃活動には,各学級在籍の7割以上の生徒が集まり,都合がつか
なかった生徒も別のクラスの活動日に参加しています。周りの人や地域への感
謝の気持ちが育っていることを感じています。 (「学校通信 №19」より抜粋)
2 親子奉仕作業
1学年と3学年は,クラスごとに作業場所を決めて,約1時間半,校内の除草
を中心に活動していただきました。真夏の暑さと雨で雑草は根が張り巡り,除草
に悪戦苦闘でしたが,刈り取った草や枯れ葉を生徒がまとめ,一輪車で駐車場
裏へ運びました。おかげさまで,とてもきれいになりました。
(「学校通信 №10」より抜粋)
佐野中学校は,スキー宿泊学習や校外学習でバスを利用する際に,学校周
辺に駐車できないため,笠松運動公園内の駐車場を利用させていただいてい
ます。そのことへの感謝の気持ちをもつことと地域に貢献できる生徒の育成を
ねらいとして,2学年では数年前から笠松運動公園の清掃を行ってきました。ク
ラスごとに作業場所を決めて,約1時間落ち葉掃きを中心に汗を流しました。こ
のところの冷え込みでたくさんの落ち葉で大変でしたが,大人数で行って短時
間でとてもきれいになりました。
(「学校通信 №18」より抜粋)
3 菊栽培 ~生徒会緑化委員会~
毎年緑化委員会では菊栽培を行っています。今年も地域在住の遠藤幸雄様
よりドームと福助の菊苗を提供いただき,1・2 年生の緑化委員が中心となって
ご指導のもと植え替えを行いました。日中の長さが短くなってきて,つぼみが膨
らみ,花の色がわかるようになりました。佐野中学校で育てた菊の花は,ひたち
なか市文化会館等で開催される市の菊花展に展示されます。菊栽培を通して
自然や植物への関心が高まり,植物を育てるよい経験ができればと考えていま
す。
(「学校通信 №14」より抜粋)
4 登録制ボランティア活動
佐野中学校では,有志によるボランティア活動が盛んに行われています。今
年度は,1年生が122人,2年生149人,3年生114人と多くの生徒がボラン
ティア登録をしており,1年間を通して,地域行事のお手伝いや清掃活動,保育
園でのお手伝いなどを行い,地域の方々との関わりを大切にしています。
特に,佐野の和夏祭りでは,当日のゲームコーナーや販売等を手伝いばか
りでなく,翌朝の会場片付けや清掃も手伝いました。
生徒の中には,「ボランティア活動を通して,仕事をする大変さや相手に対す
る気配りの仕方など,将来に役立つことを学ぶことができ,これからも人に感謝
される活動をしていきたい」といった声も上がってきています。
(「学校通信 №10,14」より抜粋)