平成27年2月 - 大阪府立環境農林水産総合研究所

藻 類 養 殖 情 報 ( No.4 )
平成27年2月
大阪府立環境農林水産総合研究所
水産技術センター
○漁場環境
気温(谷川):
12月 に は 平 年 を 大 き く 下 回 り ま し た が 、 1月 は 平 年 を や や 下 回 る
程度で推移しています。
水温(谷川):
12月 中 旬 か ら 1月 上 ・ 中 旬 ま で 平 年 を 下 回 り ま し た が 、 1月 下 旬 に
は平年を上回りました。
30
H26-H27気温
平年気温
H26-27水温
平年水温
25
温度(℃)
20
15
10
5
0
9上 9中 9下 10上 10中 10下 11上 11中 11下 12上 12中 12下 1上 1中 1下 2上 2中 2下 3上 3中 3下
月
旬別水温・気温の推移(谷川地先9時)
(平年値はH3~H22年度の平均)
( 詳 細 な 水 温 状 況 は 漁 協 に 週 一 回 FAXし て い ま す 。 水 産 技 術 セ ン タ ー ホ ー ム ペ ー ジ
(URL: http://www.kannousuiken-osaka.or.jp/suisan/gijutsu/suion/index.html)に 水 温 情
報がありますのでご参照下さい。)
ま た 、 携 帯 電 話 向 け の 情 報 提 供 も し て い ま す の で 、 右 の QRコ ー ド
を読み取ってご参照ください。
降 雨 量 (谷 川 ) : 12月 ・ 1月 と も 降 雨 量 は 平 年 値 よ り 多 め で し た 。
塩 分 : 表 層 塩 分 は 25.06~ 31.32で 、 降 雨 に よ り 尾 崎 以 北 で 低 く な っ て い ま す 。
リ ン : リ ン 濃 度 は 岡 田 浦 ・ 樽 井 ・ 下 荘 で 0.55~ 0.79μ mol/lで し た が 、 尾 崎 ・ 西
鳥 取 ・ 谷 川 で は 0.29~ 0.47μ mol/lと な り 、 ノ リ 色 落 ち 警 戒 濃 度 を 下 回 り ま
したが、ワカメには問題ありません。
( ノ リ 色 落 ち リ ン 警 戒 濃 度 は 0.5μ mol/l、 ワ カ メ 警 戒 濃 度 は 0.1μ mol/l。 )
窒 素 : 窒 素 濃 度 は 岡 田 浦 ~ 下 荘 ま で 11.12~ 22.27μ mol/lと ノ リ 色 落 ち 警 戒 濃 度 を
上 回 っ て い ま す 。 谷 川 で は 5.94~ 6.11μ mol/lと な り ま し た が 、 ワ カ メ に は
十分な濃度でした。
( ノ リ 色 落 ち 窒 素 警 戒 濃 度 は 10μ mol/l、 ワ カ メ の 警 戒 濃 度 は 2μ mol/l。)
谷川地区のワカメの生育のバラツキについて、谷川北部・南部の表層と中層
( 海 面 下 2m) の 栄 養 塩 ( リ ン ・ 窒 素 ) を 調 べ ま し た が 、 濃 度 に 大 き な 差 は 認
められませんでした。
- 1 -
降雨量
300
降雨量(mm)
250
200
150
100
50
0
10
11
12
月
1
2
3
H26-27
H25-26
平年値
降雨量(谷川)
(平年値はS47-H22年度の平均)
漁場調査結果
( 2月 2日 )
場所
岡田浦
塩分( psu ) 表層 27.77
-2m
リン(μmol/l) 表層 0.79
-2m
窒素(μmol/l) 表層 22.27
-2m
樽井
29.30
尾崎
25.06
西鳥取
30.16
下荘
30.34
0.59
0.42
0.47
0.55
15.74
11.12
13.74
13.30
谷川北
31.32
31.32
0.30
0.33
6.11
6.10
谷川南
31.26
31.29
0.29
0.29
5.94
5.85
○赤潮発生状況
2月 4日 の 海 洋 観 測 で は 大 阪 湾 に 赤 潮 の 発 生 は 認 め ら れ ま せ ん で し た 。
大阪湾の赤潮情報は下記の水産技術センターホームページをご参照ください。
http://www.kannousuiken-osaka.or.jp/suisan/gijutsu/akashio/akashio/sokuho.html
○養殖状況(2月2日)
ノリ
1月 は ノ リ 葉 体 に 病 害 や イ タ ミ も な く 、 順 調 な 生 産 が 続 き ま し た 。
ワカメ
下 荘 で は 葉 長 1.3m に 生 長 し 、 生 わ か め で 出 荷 し て い ま す 。 他 地 区 で は 生 長 の バ
ラツキが大きく、出荷している人もいれば、生長待ちの人もいます。葉長は概ね
80cm程 度 に な り 、 2月 下 旬 に は 摘 採 さ れ 始 め る 見 込 み で す 。
○病害異常
ノリ・ワカメとも病害異常はありません。
ノリ:健全な葉体を摘採し、製品化を進めてください。
ワカメ:水温・栄養塩とも問題ないので、葉体の生長を待ちましょう。
*ノリ・ワカメの異常が疑われる場合は、水産技術センターへ葉体を持参してい
ただければ、随時検査しますので利用してください。
- 2 -