全特長ビジョン 全国特別支援学校長会からの10の提言(PDF)

全国特別支援学校長会からの 10 の提言
全国特別支援学校長会は、共生社会の実現及び特別支援教育体制の充実等を目指し以下の
とおり提言する。
提言1
特別支援教育の推進に基づく共生社会の実現を目指して
全国特別支援学校長会は、障害者基本法の理念である共生社会の実現に
向け、その重要な役割を担う特別支援教育の在り方について提言する。
(1)インクルーシブ教育システム構築にかかわる合理的配慮の基礎となる基礎的環境整備の整理
と実現
(2)幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校等の学校間の連携の充実と交流及び共同
学習の促進
(3)就学及び入学支援の充実による適切な就学及び入学の推進
(4)特別支援学校と居住地域の小学校、中学校等間の学籍関係の一層の工夫
提言2 学校と関係機関等の連携推進による総合的な支援体制の充実を目指して
全国特別支援学校長会は、総合的な支援体制の充実を目指して、特別支援
学校等と関係機関等との連携の推進について提言する。
(1)特別支援教育の充実を図るための教育行政機関との連携充実
(2)個に応じた支援を行うための保健・福祉・医療・労働等関係機関との円滑な連携の促進
(3)特別支援学校と幼稚園、小学校、中学校、高等学校等が各々有する教育機能を存分に発揮し、
相互に連携・支援できる学校間パートナーシップの一層の推進
(4)地域の人材と活力を学校教育に一層活用していくための地域連携の促進
(5)大学・研究機関・企業及び地域社会のボランティア団体等との積極的な連携の促進
提言3 卒業後の自立と社会参加を実現する教育の推進を目指して
全国特別支援学校長会は、子どもたちの生涯を見通したキャリア形成を図る
視点から、一人一人に応じた自立と社会参加を実現するために提言する。
(1)キャリア教育及び就労・福祉に関する情報が学校間で共有・活用できるネットワーク環境の
構築
(2)児童生徒本人の希望や特性を生かし、その実態に応じた作業学習や現場実習等を実現できる
教育システムの構築
(3)就労促進のための施策立案・推進を支援するための特別支援学校からの情報発信
(4)子どもたちが豊かに暮らすために、保健・福祉・医療・労働等関係機関が地域で進める自立
と社会参加に関する環境整備への学校としての組織的な貢献
(5)企業の社会貢献等の活力や地域資源を活用した教育の一層の推進
提言4 地域に根ざし、地域に信頼される、特別支援教育センター的機能の発揮を目指して
全国特別支援学校長会は、地域におけるセンター的機能を十分に発揮する
ために、機能の充実策や地域における連携・支援の在り方について提言する。
(1)各障害種に応じた教育の専門性を十分に発揮できるセンター的機能の確保
(2)特別支援学校間の連携・協働・補完によるニーズに合致した質の高い地域支援の実現
(3)幼稚園、小学校、中学校、高等学校等における特別支援教育体制充実のための組織的支援の
推進
(4)特別支援学級が有する専門性を活用した地域の支援体制の充実
(5)各特別支援学校がセンター的機能を十分に発揮できるようにするための適切な人事配置と
人材育成
(6)地域の人材活用等、特別支援学級も含めた地域との連携を生かしたセンター的機能の充実
提言5 生きる力を育み、確かな学力の伸長を目指して
全国特別支援学校長会は、より高い次元での特別支援教育の成果を得る
ために、教育活動充実のための条件整備について提言する。
(1)学習指導要領に基づく特別支援教育推進のための諸条件の整備
(2)一人一人の発達や障害の状態、障害の特性、教育的ニーズに応じた個別の教育支援計画及び
個別の指導計画の作成とそれに基づく質の高い授業の実現のための評価と改善の充実
(3)一人一人の教育的ニーズに応じた指導の充実を図るための実態把握、指導計画立案、指導
実践に関する専門性の向上
(4)専門職の配置や外部専門家の活用による総合的な支援体制の構築
(5)安心・安全であり、より高い教育効果を得るための施設・設備面の整備
提言6 専門性の高い教職員の確保と育成を目指して
全国特別支援学校長会は、より高い教育成果が得られるように、継続的・発展的
に特別支援教育を担っていく人材の確保と育成について提言する。
(1)国立特別支援教育総合研究所や教育委員会等が主催する特別支援教育に関する研修等一層の
充実及び、教員免許状更新講習における特別支援教育関係講座の充実
(2)免許法認定講習や大学の関係科目充実と受講による特別支援学校教諭免許状保有率の向上
(3)資質の高い教員を確保するための特別支援学校教員希望者増に向けての対策及び特別支援
学校教員養成の充実に向けての対策
(4)全国的な認定・表彰制度等も含めた、指導力のある教員の継続的な育成策
(5)専門性向上を図るために、校長の人事構想を生かす人事異動制度の定着・充実
提言7 誰もが理解し、共感できる教育の推進を目指して
全国特別支援学校長会は、特別支援教育の意義や必要性、内容・方法、教育
成果等に関する国民的理解を得られるための情報発信を提言する。
(1)各地域にとどまらず、全国規模等の広域的な理解推進活動の検討と実施
(2)対象者のニーズに応じた効果的な理解推進事業の実施
(3)介護等体験の充実に向けた制度づくりや教育活動へのボランティア等の人材活用による特別
支援教育への理解推進
(4)これからの特別支援学校教育を担う教員志望者や教員養成機関への啓発活動の充実
(5)国際的な視野に立ち、日本における特別支援教育に関して正確な理解を促進するために、
その経過や制度・内容・方法等に関しての国外への情報発信
提言8 特別支援教育制度等の一層の充実を目指して
全国特別支援学校長会は、全国どの地域においても、質の高い特別支援教育が
継続的に行われるための施策推進や制度の充実に向けて提言する。
(1)特別支援教育推進に係る長期計画の策定
(2)義務教育国庫負担制度や就学奨励制度の堅持と適用範囲の拡大についての意見表明
(3)特別支援学校の過密化から生じる慢性的な教室不足への対応策
(4)特別支援学校の統合や複数の障害教育部門の併置に伴う問題点への対応策
(5)障害の重度・重複化や多様化等から生じる問題点への対応策
提言9 子どもの可能性を最大限に引き出す、特別支援教育を目指して
全国特別支援学校長会は、特別支援学校の社会的責務を最大限果たすため
に、校長として特別支援教育の専門性向上に全力を尽くす。
(1)他校種からの校長任用者への支援も含めた、校長の資質向上を図るための研究・研修活動等
の充実
(2)校長の特別支援教育に関する専門性向上や経営能力を一層向上させるための資料作成・提供
と活用
(3)教育委員会主催の小学校、中学校、高等学校等管理職研修における特別支援教育に関する研
修内容等に関する充実策の提案
(4)校長の専門性を高めるための都道府県・政令指定都市特別支援学校長会や各障害種別の特別
支援学校長会が行う諸活動の充実
提言 10 【東日本大震災を教訓とした特別提言】
障害のある子どもたちが住み易い安全な街は誰もが安全な街であることの意識化
を目指して
全国特別支援学校長会は、障害のある子どもたちの命を災害から守ることに全
力を尽くすための防災対策について積極的に提言する。
(1)各学校による、大災害を想定した対応マニュアルの整備や現実感ある災害対応訓練の積極的
な推進を踏まえた防災・被災対応策等の情報収集・共有・発信
(2)災害時に必要な支援を速やかに受けるための要支援者情報についての自治体との共有策の
検討や子どもの障害特性に応じた具体的な防災・被災対策
(3)福祉的避難所を想定した災害備蓄品確保や人的支援体制整備に関する自治体等関係機関との
一層の連携
(4)災害時における地域の学校間及び特別支援学校間相互の協力支援体制の構築と運営
(5)あらゆる大災害から子どもたちを守ることができ、災害時に地域の避難所として十分機能す
る設備等を有する学校施設の建設と設備の更新