第4学年 学年通信 2月号 27.2.2 かがやき 浜松市立北浜東小学校 4年生も、残り2か月です。 持久走記録会では、大勢の保護者の皆さんが応援に駆け付けてく ださり、ありがとうございました。子どもたちの感想を見ますと、 おうちの方や地域の方の応援の声が大きな力になったようです。お かげで、参加者全員完走することができました。 1月は、インフルエンザが流行して多くの子が出席停止となりま した。引き続き学校では、手洗い・うがい・手の消毒を繰り返し指導し、残り2か月を元気 に過ごさせたいと思います。ご家庭でも健康に過ごせるようにお願いします。 2月のめあて 「寒さに負けない 生活をします」 プールに氷が張るほど寒い日が続いています。しかし、進んで外に出て体力作りをす るように励ましていきたいと思います。 お知らせ・お願い ○参観会(二分の一成人式)・懇談会 2月25日(水) 参観会(体育館) 13時25分から14時10分 二分の一成人式 式次第 1 始めの言葉 2 10歳の宣言(全員) 3 二分の一成人証書授与(代表) 4 呼び掛け (呼び掛けのときにぜひ体育館にいてください。子どもたちの様子をご覧ください) 5 記念写真撮影 6 終わりの言葉 児童下校 14時20分 学級懇談会 14時25分から15時10分 ○委員会活動 2月13日(金) 4年生は来年度から委員会活動に参加します。見習い期間として、2月13日の委 員会活動から5・6年生に教わりながら活動します。どの委員会も学校をよりよくす るために必要です。子どもたちが前向きに取り組めるように声を掛けていきたいと思 います。 ○特別日課について 2月26日(木)から3月3日(火)にかけて、特別日課5時間授業になります。 下校がいつもより早くなりますので、安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。 特に、自転車の乗り方に十分注意するようにご家庭でも声掛けをお願いします。
© Copyright 2025 ExpyDoc