知 の 力 に よ る 地 域 の 防 災 力 ア ッ プ を め ざ し て 平成 26 年度「地域防災対策支援 研究プロジェクト」成果報告会 日 時:平成 27 年 3 月 17 日(火) 開場 9:20 9:30~11:30 会 場:東京エレクトロンホール宮城 602 中会議室 参加費:入場無料(申込先着 80 名) プログラム 09:30~09:35 開会 09:35~10:05 課題① プロジェクト趣旨説明、事業説明、今年度の成果報告 10:05~10:50 課題② 事業説明、今年度の成果報告(3 課題) 10:50~11:30 パネルディスカッション、質疑応答 パネリスト: ・猪又博史 釜石市危機管理監防災危機管理課長補佐 ・臼田裕一郎 独立行政法人防災科学技術研究所社会防災システム研究領域災害リスク研究ユ ニットプロジェクトディレクター ・上石勲 独立行政法人防災科学技術研究所雪氷防災研究センター長 ・加藤孝明 東京大学生産技術研究所都市基盤安全工学国際研究センター准教授 ・山本晴彦 山口大学農学部生物資源環境科学科教授 (50 音順) コーディネーター: ・中川和之 時事通信社解説委員 ※枠内はいずれも予定 11:30~11:35 閉会 主催:文部科学省研究開発局地震・防災研究課 知の力による地域の防災力アップをめざして 平成 26 年度「地域防災対策支援研究プロジェクト」成果報告会 文部科学省では、平成 25 年度より「地域防災対策支援研究プロジェクト」を開始し、①全国の大学等におけ る理学・工学・社会科学分野の防災研究の成果を一元的に提供するデータベースを構築するとともに、②地元の 大学等が防災研究の成果の展開を図り、地域の防災・減災対策への研究成果の活用を促進しています。 今年度の成果報告会は第 3 回国連防災世界会議パブリック・フォーラムのイベントとして、本プロジェクトに 取り組んでいる幾つかの機関※の方々から今年度の取組状況や成果について報告いたします。さらに、その後の パネルディスカッションでは、地域の取組で共通して浮かび上がる課題や展望についての認識をご参加の皆さま といっしょに考え、議論いたします。 地域で取組を実践されている方や関心をお持ちの方々に是非ご参加いただけますよう、よろしくお願いいたし ます。 ※本プロジェクトに取り組んでいる機関 ①の取組 独立行政法人防災科学技術研究所★ ②の取組 愛媛大学防災情報研究センター 京都大学 名古屋大学減災連携研究センター 山口大学★ 大阪大学大学院工学研究科 千葉大学大学院工学研究科 独立行政法人防災科学技術研究所★ 鹿児島大学地域防災教育研究センター 東京大学生産技術研究所★ 株式会社防災・情報研究所 (50 音順) ★は今回口頭発表を行う機関 < 場 所 > 東京エレクトロンホール宮城 602 中会議室:(定員 80 名) 宮城県仙台市青葉区国分町 3-3-7 TEL:022-225-8641 < お問合せ > 文部科学省 研究開発局 地震・防災研究課 防災科学技術推進室 清水、松井 TEL:03-5253-4111(内線 4134) <申込み方法> 氏名、郵便番号・住所、電話・FAX番号及び「地域防災PJ成果報告会参加希望」と明記の上、Eメール 又はFAXにてお申し込みください。 参加受付完了のご連絡はいたしませんので、当日、直接会場にお越し下さい。ただし、定員になり次第受付 終了となりますので、定員オーバーで参加受付ができない場合は、事務局よりご連絡させていただきます。 E-mail:[email protected](開催事務局)行 研究開発局 FAX:03-6734-4139 文部科学省 地震・防災研究課 防災科学技術推進室 行 【申込み締切り フリガナ 氏名 FAX 参加申込書 平成 27 年 3 月 10 日(火)】 フリガナ フリガナ 氏名 氏名 機関・所属・役職 住所 電話 FAX
© Copyright 2024 ExpyDoc