消防だより

1秒争う救急車 あなたも1秒考えて ~救急車の適正利用にご協力を~
熱性痙攣
(ねっせいけいれん)
熱性痙攣とは、子供が(主に ヶ
月から 歳くらいまで)熱の上がり
ものを言い、たいていは ~ 分で
らかに痙攣の原因となる病気のない
熱性痙攣は、脳炎や髄膜炎など明
あります。
り、痙攣のあと発熱に気付くことも
状態です。通常 度以上の発熱があ
くしたり、手足をガクガク震わせる
目を向いて身体をそらせるように硬
際に多く、突然意識がなくなり、白
5
今年の出動等
(累計)
火 災…………… 件
救 急……… 140 件
救
助…………… 件
(平成 年 月 日現在)
ださい。
火災から森林を
月
この運動は、住民の皆さまに、火
守るため、消防
※
日 に 奥 地 内・ 二 川 地 内 で、
れなど火の取扱いに十分注意してく
有 田 川 町 消 防 本 部 ☎ 52‐5950
吉 備 金 屋 消 防 署 ☎ 52‐5950
清 水 消 防 署 ☎ 25‐1243
春の火災予防 運 動
月 日)
災予 防 の 意 識 を 高 め て い た だ く こ と
署と消防団が合
月 日~
によ り 、 火 災 の 発 生 を 防 止 し 、 火 災
同で、山火事を
(
から 生 命 と 貴 重 な 財 産 を 守 る こ と を
想定した訓練を
入 選( 下田原 文代様)
「 消防車 来るまで出来る 初期消火」
入 選(石谷 龍希様)
「 忘れない わたしが見守る 生きてる火」
「火の用心 つけて安心 住警器」
入 選(田中 茂代様)
優秀賞(前田 利恵様)
第 回
「防火の詩」入選作品発表
目 的 と し て、 毎 年 実 施 し て い ま す。
具などの防火
点検をしてみ
てはいかがで
しょ う か 。
全国統一標語
もういいかい
火を消すまでは
まあだだよ
3
2
治まり、発作が止まると睡眠に落ち
てしまいます。
痙攣の時は、救急車を呼ぶ
などして急いで病院で受診
しましょう。
①痙攣が 分以上続く。
②痙攣が治まっても長い間
時間以内に
歳以
回以上痙
意識が戻らない。
③
ヶ月以下や
攣を繰り返す。
④生後
上で痙攣を起こした場合。
月に、救急業
⑤痙攣の様子が左右非対称
である。
年
寄付金
平成
務に活かしていただきたい
はじめて見た時は、慌てますが、落
ち着いて次の事を実施してください。
と、
町内に在住の方(匿名)
から金五萬円の寄付をいた
①痙攣が何分間続いたのか、痙攣の
様子はどうだったか、あとで詳し
だきました。ありがとうご
たくさんの御応募ありがとうござ
う。それから、慌てずかかりつけ
③痙攣が治まったら、熱を計りましょ
て頂きます。
ざいました。大切に使わせ
く伝えられるようによくみておき
ましょう。
②衣服を緩め、頭部を胴体よりやや
低くし、側臥位にして顔を横に向
け、吐いた物が気道に入らないよ
いました。入選作品は、
広報紙・ホー
の病院で診察を受けましょう。
うにする。
この時季は、空気が乾燥し、風の
ムページに掲載するなど、幅広く火
すことはありませんが、次のような
強い 日 が 多 い こ と か ら 、 山 火 事 が 発
「 ちょっとした 油断大敵 火の用心」
2
31
ほとんどの熱性痙攣は後遺症を残
全国山火事予 防 運 動
24
1
災予防活動に活用させて頂きます。
生し や す く な り ま す 。
6
38
27
実施します。
8
ご 家 庭 に お い て、 コ ン ロ や 暖 房 器
7
タバコの投げ捨て、たき火、火入
12
3
15
6
26
1
6
3
3
3
2
3
「すべての寝室と階段
(2階以上の階に寝室がある場合)に設置が義務付けられています。」
あなたの 命 と 財産 を守るため 付いていますか? 住宅用火災警報器
10