平成26年度 北海道帯広南商業高等学校 学校評価 評価は、4段階評価で4:「十分である」、3:「おおむねそう思う」、2:「不十分である」、1:「まったくそうは思わない」です。 大 項 目 学 校 経 営 中 項 目 番 号 教 育 目 標 1 2 教 育 活 動 学 習 指 導 3 4 教 科 指 導 5 6 進 路 指 導 8 生 徒 指 導 9 7 10 11 12 特 別 活 動 13 14 開 か れ た 学 校 づ く り 地 域 住 民 と の 連 携 15 16 学校関係者評価 評議員 詳 細 項 目 回収率 本校の学校教育目標は次のとおりです。 「よき市民、社会に貢献する産業人を育成するために、 次の教育目標の達成に努める」 (1) 真理と正義を愛する姿勢を養う。 (2) 基本的なマナーを身に付ける。 (3) 勤労の精神に徹する態度を養う。 (4) 教養豊かな産業人を育成する。 (5) 努力と向上心を尊ぶ姿勢を養う。 本校の教育目標が生徒の実態や保護者、地域住民の願い を踏まえたものになっていると思いますか。 本校は、十勝の商業高校としての役割を果たしていると思 いますか。 本校では、文武両道の精神の下、豊かな心の教育や人とし ての生き方・在り方について教育活動をしていますが、十 分だと思いますか。 生徒の進路実現や興味・関心に応える教育活動が展開され ていると思いますか。 本校では、地域人材による授業や講演を十数回実施してい ます。生徒が実社会で即戦力となる人材育成に十分である と思いますか。 教師の力量を高める事が求められていますが、教師が積極 的に授業に取り組んでいると思いますか。 本校では、進路に関する情報や資料の収集に努め、情報提 供していますが、十分に行われていると思いますか。 本校では、就職・進学含め100%決定しています。学校 の進路指導体制ができていると思いますか。 本校では、生徒が自ら考え、自主的・自律的に行動でき、 自ら責任を負う事ができるように、南商生徒憲章が制定さ れています。生徒は、「①爽やかに挨拶をしよう②自他の ものを大切にしよう③家庭学習を大切にしよう④進路設計 をしよう⑤自分の役割を果たそう」という生活実践目標は 達成されていると思いますか。 本校では、自主・自律の精神を養うとともに、南商生の自 覚や連帯感を育成しています。生徒は南商に誇りを持って いると感じますか。 日常の生徒の登下校などで、服装や身だしなみは整ってい ると感じますか。 本校の生徒の様子を見て、はつらつとした「高校生らしさ の印象(雰囲気)」を感じますか。 本校では、命の大切さの授業や環境の保全のため毎日のゴ ミ分別作業、社会の一員としての意識を高める様々な取組 を実施していますが、十分だと思いますか。 教師の力量を高める事が求められていますが、教師が積極 的に部活動に取り組んでいると思いますか。 本校では、全校生徒が部活動毎にボランティア活動に取り 組んでいます。このような活動をはじめ本校の各種取組み が、地域の方々とのつながりを深めることにつながってい ると思いますか。 本校の広報活動として、中学校や公共施設などにポスター の掲示、校舎に全国大会出場の垂れ幕、、生徒会による 「南商の樹」の発行などを実施しています。広報活動は十 分だと思いますか。 100% 保護者 (PTA役員) 86% 内部評価 教職員 生徒会生徒 90% 100% 平 均 3.8 3.6 3.5 3.6 3.6 4.0 3.8 3.7 3.9 3.9 3.8 3.5 3.2 3.8 3.6 3.4 3.4 3.2 3.8 3.4 3.4 3.3 3.3 3.8 3.5 3.2 3.3 3.1 3.8 3.3 3.6 3.5 3.2 3.8 3.5 3.8 3.7 3.3 3.9 3.7 3.6 3.3 3.0 3.3 3.3 3.4 3.3 3.4 3.5 3.4 3.0 3.4 3.3 3.4 3.3 3.4 3.6 3.3 3.1 3.3 3.8 3.5 3.3 3.8 3.6 3.4 3.5 3.4 3.9 3.6 3.6 3.5 3.3 3.9 3.6 3.2 3.5 3.2 3.7 3.4 【分析及び今後の目標】 今年度の学校関係者評価及び内部評価から、「挨拶が良い」、「明るい」、「本校に誇りを持っている」、「高い検定 取得率」、「教職員の熱心な指導」、「南商ブランドの継承」、「高い就職率」など概ね良好な高い評価をいただい た。この評価の過程で様々な方から頂いたご意見・ご要望から、来年度は次のことを目標とし、学校運営を推進いたし ます。 ○授業評価を取り入れた授業改善 ○高校間連携 ○市立高校として、本校の教育活動を通した帯広市の広報活動の推進 ○本校教育活動の広報活動の充実 ○学校の危機管理の徹底 ○就職率100%の維持 ○全商検定三種目合格者の向上推進
© Copyright 2025 ExpyDoc