学校通信「小代っ子」香美町立小代小学校

学校通信「小代っ子」香美町立小代小学校
◆たくましく 心あたたかい 小代っ子の育成◆ ホームページ版 9月号
◆ 2学期のスタート!!◆
いよいよ2学期が始まりました。久しぶりに、全学年の子どもたちの元気な顔がそろい、学校に
活気が戻ってきました。
休み前の終業式では、健康や安全に心がけて、一人一人が目当てを決めて有意義な夏休みになる
よう頑張ってほしいという話をしました。新学期早々、出
来上がった課題を抱えて、胸を張って登校してくる子ども
たちの様子から充実した夏休みが過ごせたことが想像で
きました。
小代区子ども会球技大会から始まり、自分で計画を立て
て努力した課題学習、体力づくりとして頑張ったラジオ体
操や地区水泳、そして夏休みの陸上練習など、いろいろな
場で一生懸命頑張った子どもたちに賞賛の言葉をかけて
あげたいと思います。(村岡ナイター陸上が雨天中止にな
り残念でした。
)
さて、今年の夏は猛暑というよりも、全国各地で異常気象による被害が多発しました。台風や集
中豪雨による洪水や土砂崩れで多くの方が犠牲となり、現在もなお避難生活を余儀なくされている
方がたくさんおられます。被害に遭われた地域の皆さんに心からお見舞い申し上げますとともに、
改めて防災教育の一層の充実を強く感じているところです。
40日余りの休み中に、子どもたちが大きな病気やけがもなく元気に過ごせたのは、各ご家庭や
地域の皆さんに見守っていただき、いろいろな場でご支援していただいたお陰と感謝いたします。
ありがとうございました。
◆ 実りの多い2学期に ◆
1年中で一番さわやかな気候に恵まれる2学期。
「読書の秋」
「スポーツの秋」
「芸術の秋」と言わ
れるように、勉強や運動に打ち込む絶好の季節です。そして、子どもたちも大きく成長する「実り
の秋」です。
小代小学校でも、9月~12月の4か月間に「おじろスポーツフェスティバル21」から始まり、
たくさんの学校行事、各種の作品展やコンクールが予定されています。自分の得意なことを中心に
積極的に取り組み、長所や個性を伸ばしながら、自らの可能性を拡げていく機会にしてほしいと願
っています。そのためにも、まず一人一人がしっかりとした目標を持つこと、そしてそれに向かっ
てねばり強く努力することが大切です。また、そのような繰り返し努力する姿勢が、困難や辛さを
乗り越えるたくましい心を鍛えてくれます。 がんばろう
小代っ子!
お知らせ・・・
第14回おじろスポーツフェスティバル21
小代小学校夏休み作品展
期 日
26年9月14日(日)
期 日 9月6日(土)~17日(水)
会
小代中学校グランド
会 場 連携センター
場
◆「PTA 奉仕作業」 ありがとうございました!◆
8月17日(日)、早朝より悪天候の中での「奉仕作業」
をお願いすることになりました。今年は、大がかりなグラン
ド整備をしていただけることになり、当初の計画を変更して
土嚢づくり作業に全員参加ということでご無理を申し上げ
ました。雨水を含んだ土を袋の中に入れて積んでいく作業で、
しかも足場の悪い中での作業になり大変ご苦労をおかけし
ましたが、PTAの皆さんのご協力により無事に作業を終え
ることができました。
約60センチの高さに積み上げたところに新しくたくさ
んの土を入れて、8月22日に写真(左)のように完成いた
しました。これで子どもたちも安心してグランド内で学習が
できる環境になりました。本当にありがとうございました。
また、ご支援いただきました残酷マラソン実行委員会、作
業中児童の安全に配慮していただいた工事関係の皆様にも
お礼申し上げます。ありがとうございました。
◆ 学校創立記念日に寄せて ◆
9月1日は、小代小学校の45回目の創立記念日です。
昭和44年9月1日に、小代・小北と小南の3小学校を統
合してできた新しい小代小学校の開校式が行われました。
統合された年に在籍されていた皆さんは、現在56才から
51才になっておられます。当時の全校児童数は約420
名で、各学年2クラスだったそうです。また、当時の校舎
は33年間の歴史を刻んだ後、平成15年に現在の立派な
校舎になり12年目を迎えています。
以前は、学校創立記念日は祝日として休日になっていま
したが、平成16年以降は普通に授業を行うようになりま
した。子どもたちには、全校集会等で伝統ある小代小学校
の歴史を伝えるとともに、校歌に歌われている「強く正し
く、清く優しく、直く明るく」の校訓を再認識させ、この
校舎で学び、小代の地で育つことへの誇りを持たせる機会
にしたいと考えています。
学校には、地域の方からいろいろな支援をしていただいて
います。右の写真は、会社創立40周年となり、学校に何か
学習に役立つものをと…、夏休み中に地元の企業アイムさん
より寄贈していただいたものです。お心遣いに感謝しながら、
「小代小学校舎の標高は…、また学校からの方位は…と、子
どもたちの学習に活用させていただきます。
ありがとうございました。