亀岡市 平成 27 年(2015) ファミリー・サポート・センター おたより冬号 おねがい会員 まかせて会員 交流会のご案内 新聞って 実は便利 「見て読んで折って新聞で作ろう エコバッグ&スリッパ」 新聞は切ったり折ったりすると実用的なものからおもちゃまで、とても便利なも のに変身します。廃棄する前に身近なところからエコ意識を持ってみましょう。 また、この機会に是非、日頃会えない会員さん同士で交流を深めてみませんか? 皆さんのご参加を心よりお待ちしています。 日 時:平成 27 年 2 月 24 日(火) 午後 1 時~3 時 受 内容 1部 新聞紙でエコバッグ& スリッパ作り 2部 会員のみなさんとお話し しましょう 付:午前 12 時 50 分 (託児の方は午前 12 時 45 分にお越しください) 場 所:ふれあいプラザ内 世代間交流室 定 員: 15 人(定員になり次第締め切ります) 託 児: 7 人 (当日は、ふれあいルームの中で、託児まかせてさ に託児をしてもらいます) 申込み:電話・FAX・メール・来館にて受付 お知らせ 少し早いですが・・・平成27年度おたのしみ交流会のお知らせです。 平成27年7月12日(日)「おたのしみ交流会」を予定しています。会員の皆さんと楽し い交流会を企画しましょう!!事前準備や当日のお手伝いにまかせてボランティアと して、応援をよろしくお願いいたします。 詳細については、会報誌「平成 27 年度 春号」にてお知らせします。 ま か せ て 会 員 の 活 動 報 告 書 よ り 学童へお迎えに行くと、グランドで サッカーをしていて汗をいっぱいかい て遊んでいました。お茶をごくごく飲 んでいます。 「Yくんは寒いのによく遊 ぶねえ」 「うん。今日は帰ってからスイ ミングにも行くの」と話してくれまし た。 Tさんより 今日も九九の話になり、学校では 「九九全部合格した!」と嬉しそう に言っていました。公文に向かう車 の中で、下がり九九の八の段、七の 段を練習していたHちゃんでした。 W さんより 活動報告書の〈援助内容の 記録〉欄には、いつも楽し く過ごす子どもたちとその 様子を優しく見守るまかせ て会員さんの様子が、思い 浮かばれ、心が温かくなり ます。このつながりを大切 にこれからもみんなで子ど もたちの成長を見守ってい きたいですね。 久しぶりに小さなお子さんにふれ あえて楽しかったです。最初は緊張 していましたが笑顔になってくれま した。 集団託児より 最近のファミサポの活動の一つに・・・おねがい会員さん の急な用事のサポートや小さな年齢のお子さんのサポートが増えてきていま す。会員さんの自宅での預かりのほかに、ふれあいルームの中で安心、安全 に活動していただくときもあります。「ルーム内での活動ならできますよ」、 「少しの時間なら援助活動ができます」というまかせて会員さんがおられま したら、ファミリー・サポート・センターへお知らせください。また、新年 度に向けて新しい活動が増えてきています。ご協力をよろしくお願いいたし ます。 地域別会員数 (平成 26 年 12 月 31 日現在) おねがい まかせて 両方会員 会員 会員 三宅町 11 2 2 東竪町 0 0 0 西竪町 2 0 0 突抜町 0 0 0 横町 3 0 0 古世町 17 1 2 北古世町 3 1 1 京町 1 0 0 呉服町 0 0 0 矢田町 0 0 0 上矢田町 3 2 0 中矢田町 8 2 1 下矢田町 18 3 3 柳町 4 0 1 本町 2 0 0 紺屋町 0 0 0 荒塚町 4 0 0 南郷町 3 0 0 西町 0 0 1 内丸町 2 1 0 追分町 1 2 0 北町 1 0 0 安町 10 4 0 河原町 11 2 2 余部町 21 4 2 宇津根町 2 1 0 北河原町 11 0 1 東別院町 4 3 0 西別院町 2 2 0 曽我部町 22 8 0 吉川町 6 2 0 薭田野町 8 3 1 本梅町 10 3 1 畑野町 5 7 0 宮前町 2 2 0 東本梅町 3 1 1 大井町 53 20 12 千代川町 56 17 11 馬路町 8 2 1 旭町 4 0 0 千歳町 9 2 0 河原林町 3 1 0 保津町 3 2 1 篠町 123 37 22 東つつじヶ丘 20 12 5 西つつじヶ丘 14 5 1 南つつじヶ丘 51 14 3 南丹市 1 0 0 総合計 545 168 75 お知り合いの方がおられましたら 「まかせて会員になって活動してみません か?」とお誘いください。 平成 26 年度年 3 回の 講習会が終了しました。 第 3 回まかせて会員講習会 講習内容 「子どもの権利(人権)について」 ・講師:社会教育指導員 中川 寛さん 子どもたちをまもるために今私たちが出来るこ と、大切なことは何か?を考える時間でした。 「子どもの発達・生活習慣と遊び」 ・講師:主任保育士 宅間 由香さん 紙皿や牛乳パックでのおもちゃ作りは、受講生 の皆さんのすばらしい腕前と会話が弾む楽しいひ と時を過ごしながらの学びとなりました。 「子どもの安全と身近な事故の応急手当」 ・講師 保健師 浦川 正子さん 子育て体験談の中での本当にあったヒヤリと したお話は、あらためて事故防止の重要性を確認 できました。 「まかせて会員として活動するために」 2 日の講習をうけて実際の書類を手に取りな がら活発に質疑応答が交わされました。 普通救命講習会 まかせて会員で未受講の方は、 必ず受講してください。 また、受講後 3 年が経過された方も再 受講をおすすめします。 おねがいします まかせて会員さんへ *活動報告書を提出する時には、受付簿も忘れずに提出をお願いし ます。受付簿には、事前におねがい会員から依頼を受けた活動の 日やキャンセルの日などを記入して忘れることのないようにお願 いします。 おねがい会員さんへ *活動依頼をして活動日が決まったら、必ずファミリー・サポート・ センターへ活動日と内容をお知らせください。事前連絡がない場 合は保険の対象になりませんのでご注意ください。 (キャンセルの 場合も連絡をください) *活動後、報酬の受け渡しの際は、忘れずに活動報告書の 3 か所に 印鑑を押印してください。 *転居、電話番号変更、その他変更がある場合は、必ずファミリー・ サポート・センターまでお知らせください。 平成 27 年度の活動内容について 平成 27 年 4 月からこれまでの活動内容(曜日や時間帯、送迎場所の変更など)に 変更がある場合や、また、新しい援助活動が必要なおねがい会員さんは早めにファミ リー・サポート・センターまでご連絡ください。 社会福祉法人 亀岡市社会福祉協議会 亀岡市ファミリー・サポート・センター 〒621-0806 亀岡市余部町樋又 61-1(ガレリアかめおか横ふれあいプラザ内) 電話 24-9192 Fax 29-3666 E-mail [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc