第10回北陸支部会学術総会送迎のご案内ならびに一般口演

第10回日本栄養改善学会北陸支部学術総会送迎のご案内
小松駅より会場(ホテルサンルート小松)への送迎バスは、小松駅西口より次の時間に出ます。
9時20分
9時40分
第10回日本栄養改善学会北陸支部学術総会一般口演プログラム
13:30~14:05
座長
A-1
一般口演
阿部喜代子
コーヒー中のポリフェノール含有量と抗酸化能の測定Ⅰ
(富山短期大学専攻科食物栄養専攻)
コーヒー中のポリフェノール含有量と抗酸化能の測定Ⅱ
○谷村
A-3
No.1~3)
(社会保険高浜病院栄養課)
○橋本朋美、富岡徹久
A-2
A会場Ⅰ(口演
歩、富岡徹久
(富山短期大学専攻科食物栄養専攻)
敗血症時におけるリン代謝異常の分子メカニズムの解析
○山本浩範1),3) 、池田翔子2)、岡村友理香1)、岩野正之 3)、竹谷 豊2)、武田英二 2)
(1)仁愛大学人間生活学部健康栄養学科、2)徳島大学大学院 HBS 研究部臨床食管理学、
3)
福井大学医学部腎臓病態内科学)
14:05~14:40
座長
一般口演
原田
A会場Ⅱ(口演
No.4~6)
澄子(富山短期大学)
A-4
小学5年生児童の食行動と生活の質(QOL)の関連
◯坂本達昭 1)、細田耕平 2)
(1)仁愛大学人間生活学部健康栄養学科、2)新潟県立大学人間生活学部健康栄養学科)
A-5
学校給食における児童生徒の実態に合わせた栄養管理の検討
○北出宏予 1)、牧出 光 2)
(宝達志水町立押水中学校 1),志賀町立志賀中学校 2))
A-6
保護者の牛乳・乳製品のイメージが子どもの牛乳・乳製品摂取に与える影響
○佐藤真実
14:40~15:25
座長
A-7
(仁愛大学人間生活学部健康栄養学科)
一般口演
出口洋二
A会場Ⅲ(口演
No.7~10)
(福井大学)
糖尿病発症予防を目指した栄養・保健指導のあり方の検討
─ HbA1c 所見の悪化に影響を及ぼす食習慣の抽出 ─
〇三橋千佳子 1)、宗井由栄子 1)、松岡佳奈子 2)、大江 浩 2)、谷口理絵 3)、中林美奈子 4)
(1)富山県南砺市健康課、2)富山県砺波厚生センター、3)富山県高岡厚生センター、
4)富山大学地域看護学)
A-8
男性労働者における飽和脂肪酸比率と食事摂取状況の関連
○吉國厚子、南 昌秀、和角陽子、山村眞裕美、渡邊亜梨珠
(コマツ本社健康増進センター粟津健康管理室)
A-9
当院整形外科における高齢者の栄養状態調査
〇上田さやか 1)、任田和子 1)、少橘彩子 1)、中川明彦 1)、杉森端三 2)
(1)金沢医科大学病院栄養部、2)金沢医科大学病院整形外科)
A-10
食事摂取量低下のため代償法が検討された認知症患者の
経口摂取維持への取り組み
○越後和恵、毛利郁朗 (映寿会みらい病院)
15:25~16:10
座長
山本浩範
一般口演
A会場Ⅳ(口演
No.11~14)
(仁愛大学)
A-11
地域医療支援病院における食の支援~栄養食事連絡票の活用~
○中嶋和代、高坂敦子、小林寛子、谷川祐子、吉畑友香子、稲場冴衣子、小澤 佳恵
(富山市立富山市民病院 医療技術局病棟技術部 栄養科)
A-12
Iスケールと栄養情報提供書を用いた食事形態情報共有化の現状と課題
○田中栄理子 1) 2)、漆原真姫 1) 3)、猪口一也 1) 4)、山森裕子 1) 5)、野崎理恵 1) 3)、
角谷亜紀 1) 6)、越後和恵 1) 7)、手塚波子 1) 8)、坂下理香 1) 9)、大谷千晴 1) 10)
(1)石川県栄養士会 あいスケールネットワーク石川、2)金沢医療センター、
3)やわたメディカルセンター、4)金沢医科大学病院、5)安田内科病院、
6)金沢南ケアセンター、7)映寿会みらい病院、8)小川医院、9)芳珠記念病院、
10)金沢西病院)
A-13
(公社)石川県栄養士会能登支部活動における「食形態マップ」について
○前田美紀 1) 2)、北川めぐみ 1) 2)、加藤真由美 1) 、木村輝江 1) 、小蔵要司 1) 2)、
島本喜恵子 1) 2)、清水登美子 1) 、橋本良子 1) 2)、的場加代子 1) 、森野外喜子 1) 2)、
山田三恵子 1) 2)、籔越文佳 2)、長谷剛志 2)
(1) 石川県栄養士会能登支部、2)食力の会)
A-14
『口から食べる幸せ』~多職種協働で食べるを実現~
○重吉幸代、水野洋子 (社会福祉法人 松寿園)
13:30~14:05
座長
竹内
一般口演
弘幸
B会場Ⅰ(口演
No.15~17)
(富山短期大学)
B-15
社会人サッカークラブチーム選手の2時期の食事・活動・身体状況
○桑守豊美 1)、鳴瀬 碧 1)、加藤卓次 1)、木村友貴 1)、吉田柚香 1)、村田侑也 1)、
辻川久美子 1)、畑中美沙 1)、武蔵有希 1)、新宅令花 1)、野田政弘 2)
(1)仁愛大学人間生活学部健康栄養学科、2)仁愛大学人間生活学部子ども教育学科)
B-16
一汁三菜形式を利用した教育による学生の栄養摂取状況に及ぼす影響
○中村 文香1)、七尾 由美子1)、京極 奈美1)、西野
喜美子1)、市丸 雄平2)
(1)金沢学院短期大学、2)東京家政大学)
B-17
若年女性の体型及びやせ願望が食習慣と疲労自覚症状に及ぼす影響
○俵万里子 (北陸学院大学短期大学部)
14:05~14:50
座長
小林理恵
一般口演
B会場Ⅱ(口演
No.18~21)
(東京家政大学)
B-18
栄養士養成施設の校外実習指導にあたって-学生の評価と施設側の評価-
〇田中 弘美 (北陸学院大学短期大学部食物栄養学科)
B-19
(公社)石川県栄養士会加賀支部活動について
○田中孝子、水野洋子、井上好美、土中真紀子、安井典子、漆原真姫、竹内恵子、
本 由美子
(石川県栄養士会)
B-20
勤労者支援専門部会での研修会事情
〇下村比呂美 (石川県栄養士会 勤労者支援専門部会)
B-21
「かなざわ食育かるた」による食育を通した支部会と栄養士を目指す学生との繋がり
○三田陽子 1)2)、山森裕子 1)3)、中村咲智子 1)4)、中藤美和子 1)、松平美穂 1)5)、今井暁子 1)6)、
元屋雅美 1)7)、塩谷さち子 1)、山前有子 1)8)、手塚波子 1)9)
(1)石川県栄養士会金沢支部会、2)北陸学院大学短期大学部、3)安田内科病院、
4)
まなぶ産科婦人科クリニック、5)小立野善隣館愛児園、6)金沢市立病院、
7)
株式会社ヤクルト北陸、8)かないわ病院、9)小川医院)