第 4 日目 7 月 9 日(金)午後 A 会場 13:00 ~ 16:30 教育セミナー 純型肺動脈閉鎖の診断と内科的管理 座長:坂本喜三郎(静岡県立こども病院心臓血管外科) 金 成海(静岡県立こども病院循環器科) 講師:矢崎 諭(国立循環器病センター小児循環器科) 純型肺動脈閉鎖の外科治療と成績 座長:坂本喜三郎(静岡県立こども病院心臓血管外科) 金 成海(静岡県立こども病院循環器科) 講師:山岸 正明(京都府立医科大学小児心臓血管外科) 心疾患を持つ遺伝子疾患を疑ったら (遺伝子異常検索の進め方) 座長:山岸 敬幸(慶応大学小児科) 講師:松岡留美子(若松河田クリニック) 先天性心疾患診断 に対する MRI 検査の使い方と解釈 座長:山岸 敬幸(慶応大学小児科) 講師:上村 茂(昭和大学横浜市北部病院循環器センター) 小児循環器領域における循環生理学の基礎 ( 圧ー容積関係からみた血行動態の解釈の仕方) 座長:安河内 聰(長野県立こども病院循環器科) 講師:先崎 秀明(埼玉医科大学国際医療センター心臓小児科) 運動負荷心電図のかけ方の実際と解釈 座長:安河内 聰(長野県立こども病院循環器科) 講師:岩本 真理(横浜市立大学小児科) B 会場 12:20 〜 13:10 ランチョンセミナー 13 座長:Kozo Matsuo(Chiba Cardiovascular Center, Japan) LS13 Cardiovascular Surgery in ACHD Alain Serraf(Marie-Lannelongue Hospital, France) 13:30 〜 15:00 パネルディスカッション 19 「移植 2」 座長:福嶌 教偉(大阪大学) 住友 直方(日本大学) PD19-1 小児心臓・肺移植適応例の実態調査 2009 年の調査より 小野 安生(小児循環器学会臓器移植委員会・同ワーキンググループ) PD19-2 小児心臓移植の適応基準 小川 俊一(日本医科大学小児科) PD19-3 法改正後の小児心臓移植の体制整備状況 福嶌 教偉(大阪大学) PD19-4 小児の脳死判定における諸問題 荒木 尚(成育医療研究センター) s80 日本小児循環器学会雑誌 第26巻 Suppl PD19-5 小児の機械的補助循環の現状 PD19-6 小児臓器提供におけるドナー家族のケア 村上 新(東京大学医学部心臓外科) 芦刈淳太郎(日本臓器移植ネットワーク) 15:30 〜 17:30 シンポジウム 10 「長期遠隔期の右室流出路再手術の適応と予後」 座長:山岸 正明(京都府立医科大学) 山村 英司(東京女子医科大学) SY10-1 Keynote: 外科的不整脈治療を加えた再手術 ; 手術時期と術式 SY10-2 再手術を回避するための ePTFE と自己心膜の組み合わせによる乳幼児に対する右室流出路再建法の遠隔成績 SY10-3 長期遠隔期右室流出路病変にたいする ePTFE monocusp の妥当性 SY10-4 長期遠隔期の右室流出路再手術の適応と予後の検討 ̶右室機能からみた再手術の適応評価の可能性̶ SY10-5 Atrioventricural discordant における長期遠隔期の右室流出路再手術の適応と予後の検討 松尾 浩三(千葉県循環器病センター心臓血管外科) 市川 肇(国立循環器病センター) 北山 仁士(近畿大学医学部心臓血管外科) 上野 高義(大阪大学大学院医学系研究科外科学講座心臓血管外科) 小沼 武司(東京女子医科大学心臓血管外科) 17 :30 ~ 17:40 日本小児循環器学会閉会挨拶 丹羽公一郎(千葉県循環器病センター) C 会場 12:20 〜 13:10 ランチョンセミナー 14 (第 10 回小児アブレーションセミナー) 座長:中村 好秀(大阪市立総合医療センター) LS14 小児非薬物治療の歴史と展望−心不全治療と不整脈治療− 1.小児における心臓再同期療法の実際 安河内 聡(長野県立こども病院) 2.頻拍の非薬物治療 芳本 潤(静岡県立こども病院) 共催:ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社 D 会場 12:20 〜 13:10 ランチョンセミナー 15 座長:坂本喜三郎(静岡県立こども病院) LS15 PA Sling and associated tracheal surgery Carl L Backer(Children's Memorial Hospital, Northwestern University, United States) 共催:テルモ株式会社 平成22年 6 月 1 日 s81 13:30 〜 15:00 一般口演 「胎児」 座長:川副 泰隆(千葉県循環器病センター) 牧野 康男(東京女子医科大学) OJ17-1 先天性静脈管欠損に伴う胎児心不全を呈した 3 例 OJ17-2 胎児心室中隔欠損症の経過と予後 内藤 敦(山梨県立中央病院総合周産期母子医療センター新生児科) 松永 保(戸田中央総合病院小児循環器科) OJ17-3 沖縄県で出生前診断が動脈管依存性心疾患の臨床経過に及ぼす影響に関する報告 中矢代真美(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター) OJ17-4 母体への薬剤投与歴のない胎児動脈管早期収縮・閉鎖の 3 症例 船田 裕昭(鳥取大学医学部周産期・小児医学分野) OJ17-5 完全大血管転位症 (TGA) I 型の周産期管理を考える:卵円孔・動脈管の狭窄の正確な評価と出生直後の対応 山口 和子(神奈川県立こども医療センター新生児科) OJ17-6 当院の胎児心エコーにおける総肺静脈還流異常症および肺静脈狭窄の診断率と見落とし例の検討 田中 高志(宮城県立こども病院循環器科) OJ17-7 重症先天性心疾患の胎児心エコー所見と周生期管理・予後 竹田津未生(埼玉医科大学国際医療センター小児心臓科) OJ17-8 内臓錯位症候群におけるスクリーニング - 心臓と胃泡の位置関係の重要性 OJ17-9 STIC-TUI 画像による並行多断面スライスを用いた胎児心疾患遠隔診断の有用性 長澤真由美(神奈川県立こども医療センター 新生児科) 竹田津未生(埼玉医科大学国際医療センター小児心臓科) 15:30 〜 16:30 一般口演 「画像診断 1」 座長:池田 亜希(東京女子医科大学) 森 一博(徳島市民病院) OJ18-1 術後横隔神経麻痺の肺血流・換気シンチグラムによる評価 OJ18-2 小児における安静時先行アデノシン負荷 Tc 心筋シンチの有用性 OJ18-3 3 次元心エコー法を活用した先天性心疾患の房室弁形成術ー経心膜アプローチを用いてー OJ18-4 循環器小児科医による成人先天性心疾患の経食道心エコー検査の経験 OJ18-5 先天性心疾患における右室容量の評価 ̶MDCT (Multidetector-row computed tomography)と 3D エコーはどこま 小野 晋(国立循環器病センター小児循環器診療部) 伴 由布子(大津赤十字病院小児科) 瀧聞 浄宏(長野県立こども病院循環器科) 富松 宏文(東京女子医科大学循環器小児科) で有用か?̶ 関根 佳織(神奈川県立こども医療センタ - 循環器科) OJ18-6 SOMATOM Definition Flash の当院における検討 佐藤潤一郎(榊原記念病院小児科) s82 日本小児循環器学会雑誌 第26巻 Suppl 16:30 〜 17:30 一般口演 「画像診断 2」 座長:富松 宏文(東京女子医科大学) 黒嵜 健一(国立循環器病センター) OJ19-1 小児における負荷心筋シンチ時のアデノスキャンが及ぼす刺激伝導系への影響と安全性 OJ19-2 フォンタン循環における肺血流シンチ所見 (R-L シャント率) の検討 寺澤 厚志(岐阜県総合医療センター小児循環器科) 松尾 倫(国立循環器病センター小児循環器診療部) OJ19-3 内臓錯位症候群に合併する気管形態異常の影響 -MDCT を用いた気管の形態評価 渡辺 一洋(富山大学医学部小児科) OJ19-4 MRI/ カテーテル同時検査の経験:短期的検討 稲毛 章郎(トロント大学医学部トロント小児病院循環器科) OJ19-5 Deformed Ventricle を有す先天性心疾患に対する心機能評価 橋本 郁夫(富山市民病院小児科) E 会場 12:20 〜 13:10 ランチョンセミナー 16 座長:Arata Murakami(The University of Tokyo, Japan) LS16 1. Mechanical Assist Devices in Children David Luis Simon Morales(Texas Children's Hospital, United States) 2. Heart transplantation in children and adolescence 世界の小児心臓移植の現状 Hajime Ichikawa(National Cardiovascular Center, Japan) 共催:Berlin Heart 13:30 〜 15:00 一般口演 「一般・その他 1」 座長:安川 久美(千葉大学) 清水美妃子(東京女子医科大学) OJ20-1 グレン術後の体肺側副血管に対するコイル塞栓前後の臓器血流変化 OJ20-2 ターナー症候群の MRI による大動脈拡大の検討 OJ20-3 小児心疾患における near maximal exercise での運動耐容能評価法 ∼ OUES と Heart rate recovery の有用性につい 高橋 信(岩手医科大学附属病院・循環器医療センター小児科) 松岡 恵(東京都立小児総合医療センター) て∼ 宮田 大揮(神奈川県立こども医療センター循環器科) OJ20-4 Fabry 病の酵素補充療法の心臓に対する中期遠隔期効果 藤原 優子(東京慈恵会医科大学小児科) OJ20-5 先天性心疾患に合併した小児脳膿瘍症例の検討 OJ20-6 発育に伴う QT 時間の変動特性:二次性徴前の健常児童における検討 OJ20-7 大動脈弁逸脱を合併した心室中隔欠損症乳児例の検討 斉藤 剛克(金沢大学医薬保健研究域小児科) 内田 英利(藤田保健衛生大学医学部小児科学) 鈴木 康夫(広島市立広島市民病院循環器小児科) 平成22年 6 月 1 日 s83 OJ20-8 Ca チャネルブロッカーの刺激伝導系に対する影響について(ウサギランゲンドルフ灌流心を用いた新生仔と成 体の比較) 沼野 藤人 (新潟大学大学院医歯学総合研究科生体機能調節医学専攻内部環境医学講座小児科学分野) OJ20-9 新生児 Ebstein にたいする Starnes 手術後の中期予後と問題点 鳥越 史子(大阪大学大学院医学研究科小児科学教室) 15:30 〜 16:30 一般口演 「一般・その他 2」 座長:石澤 瞭(鎌倉女子大学) 安田東始哲(あいち小児保健医療総合センター) OJ21-1 学校心臓検診で発見された LQTS ー遺伝子診断は有用か?ー 星野 健司(埼玉県立小児医療センター循環器科) OJ21-2 QT 短縮は心関連イベントの危険因子となるか? 学校心臓検診での検討 星名 哲(新潟市民病院 小児科) OJ21-3 学校における自動体外式除細動器 (AED) の普及と心肺蘇生への効果の検討 村上 洋介(大阪府医師会学校医部会心臓疾患対策委員会) OJ21-4 孤発性大動脈弁閉鎖不全 19 例の検討 伊藤 怜司(埼玉県立小児医療センター循環器科) OJ21-5 小児肥満ではいつから vascular function に変化がみられはじめるか? 原田 健二(はらだ小児科医院) 16:30 〜 17:30 一般口演 「川崎病 2」 座長:岩佐 充二(名古屋第二赤十字病院) 薗部 友良(日本赤十字社医療センター) OJ22-1 川崎病急性期における microRNA による炎症の制御機構 齋藤 和由(富山大学医学部小児科) OJ22-2 川崎病急性期治療における尿中 β2 ミクログロブリン測定の意義 OJ22-3 川崎病急性期における補助診断としての NT-proBNP の有用性について OJ22-4 川崎病肝機能異常例に対するアスピリン少量投与の検討 OJ22-5 治療抵抗性川崎病症例に対する血漿交換療法の経験 OJ22-6 難治性川崎病 22 例に対するシクロスポリン治療の検討 OJ22-7 川崎病冠動脈障害に対する冠動脈 CT/ 心筋 SPECT:Fusion 画像による評価 土本 啓嗣(倉敷中央病院小児科) 佐藤 工(国立弘前病院小児科) 山口 佳世(東邦大学医療センター大橋病院小児科) 戸田 孝子(山梨大学医学部小児科) 鈴木 啓之(和歌山県立医科大学医学部小児科) 阿部 正徳(日本医科大学小児科) F 会場 13:30 〜 15:00 一般口演 「カテーテル治療 Catherter intervention」 座長:富田 英(昭和大学横浜市北部病院) 小林 俊樹(埼玉医科大学国際医療センター) s84 日本小児循環器学会雑誌 第26巻 Suppl OJ25-1 Effect of transcatheter pulmonary valve implantation on RV function as determined by two-dimensional speckle tracking strain and strain rate imaging 麻生健太郎(トロント小児病院小児循環器科) OJ25-2 Balloon dilation of pulmonary valve stenosis in infants less than 3 kg: a 20-year experience 麻生健太郎(トロント小児病院小児循環器科) OJ25-3 両側肺動脈絞扼術後に対するバルーン拡張術の検討 池田健太郎(群馬県立小児医療センター循環器科) OJ25-4 Jatene 手術後におけるカテーテル治療介入の有効性 OJ25-5 両側肺動脈絞扼術を行った動脈管依存体循環疾患における動脈管形態の検討 ; ステント留置を行った 3 例にお 大野 直幹(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科小児医科学) けるステントの仕様と望ましい仕様に関する考察 西岡 貴弘(昭和大学横浜市北部病院こどもセンター) OJ25-6 ステント留置にともなう有害事象 ;JPIC stent survey から 富田 英(昭和大学横浜市北部病院循環器センター) OJ25-7 ASO による ASD 閉鎖術:なぜ右上肺静脈アプローチで開始しないのですか?術者の視点から 鎌田 政博(広島市立広島市民病院循環器小児科) OJ25-8 冠動脈瘻に対するコイル治療の適応と予後に関する考察 矢崎 諭(国立循環器病センター小児循環器診療部) OJ25-9 小児心臓カテーテル検査における透視時間と推定表面皮膚線量 高室 基樹(北海道立子ども総合医療・療育センター循環器科) 15:30 〜 16:30 一般口演 「手術・他 1」 座長:藤原 直(千葉県こども病院) 鍵崎 康治(国立循環器病センター) OJ26-1 中心肺動脈欠損 / 高度低形成,主要体 - 肺側副血行路に対する一期的 unifocalization および姑息的右室流出路形 成術:根治術到達例の検討 八島 正文(京都府立医科大学附属小児疾患研究施設小児心臓血管外科) OJ26-2 先天性心疾患に合併した気管・気管支軟化症に対する外ステント術の手術成績 大倉 正寛(岐阜県総合医療センター小児心臓外科) OJ26-3 小児房室弁置換術の検討 伊藤 弘毅(静岡県立こども病院心臓血管外科) OJ26-4 先天性心疾患に対し術中肺動脈ステント留置を行ったハイブリッド治療の早期臨床像 枡岡 歩(埼玉医科大学国際医療センター小児心臓外科) OJ26-5 小児開心術中 MUF による凝固,線溶機能への影響 横山 和人(三重大学大学院医学系研究科胸部心臓血管外科) 16:30 〜 17:30 一般口演 「手術・他 2」 座長:森田紀代造(東京慈恵医科大学) 金 成海(静岡県立こども病院) OJ27-1 海外渡航心臓移植帰国後に急性拒絶反応を呈した 4 症例の臨床象 内川 俊毅(大阪大学大学院医学系研究科小児科学) OJ27-2 日本人小児心臓移植後患者 19 例の臨床像 小垣 滋豊(大阪大学大学院医学系研究科小児科) 平成22年 6 月 1 日 s85 OJ27-3 小児心臓手術周術期における予防的抗菌薬使用プロトコール化の有用性 OJ27-4 インドシアノグリーン蛍光血管造影法を用いた術中血流評価の小児心臓外科領域における意義 OJ27-5 術後の血糖値はイベントの予測因子となりうるか (完全大血管転換症に対する arterial switch operation の場合) 森本 和樹(京都府立医科大学附属小児疾患研究施設小児心臓血管外科) 石田 治(慶應義塾大学医学部外科(心臓血管)) 杉村 洋子(千葉県こども病院集中治療科) s86 日本小児循環器学会雑誌 第26巻 Suppl
© Copyright 2025 ExpyDoc