前橋市防災協力事業所登録制度に関するQ&A Q1 本要綱第5条に 「 大 規 模 災 害 時 に は 、自 ら の 判 断 で 、地 域 と 連 係 し て 防 災 協 力 活 動 を 実 施 す る も の と し ・・・ 」と あ り ま す が 、事 業 所 側 と し て は 、市 の 指 示 が な い と 、ど こ で 何 を し た ら よ い の か 判 断することが困難です。市から指示は出さないのでしょうか? A1 当 制 度 は 、各 事 業 所 が 、「 ボ ラ ン テ ィ ア 精 神 」に 基 づ き 、当 該 事 業 所 等 が 立 地 す る 地 域 に 限 定 し て「 防 災 協 力 活 動 」を 実 施 し て い た だくことを想定しています。 こ の た め 、大 規 模 災 害 時 に お い て は 、自 ら で 地 域 の 状 況 を 把 握 し ていただき、自発的な防災活動を実施していただきます。 大 規 模 災 害 時 は 、行 政 機 関 も 被 災 し 、公 助( 消 防 や 警 察 等 の 支 援 ) が 充 実 す る ま で に あ る 程 度 時 間 が か か る た め 、こ の 間 の 応 急 活 動 等 が期待されます。 な お 、市 で は 、市 民 の 皆 様 が 市 の 防 災 情 報 を 知 る こ と が で き る よ う 、さ ま ざ ま な メ デ ィ ア を 通 し て 情 報 を 提 供 し ま す の で 、制 度 へ の 登録と併せて情報収集手段の準備等もお願いします。 (1)防災行政無線(市内85箇所、主に小・中学校に設置) ( 2 ) 防 災 ラ ジ オ ( 2,000 円 / 台 、 市 役 所 危 機 管 理 室 に て 販 売 ) (3)まちの安全ひろメール「登録制のメール配 信サービス。主に、防災、防犯情報配信。登録 される場合は、こちらから(無料)」⇒⇒⇒ (4)その他、テレビ、ラジオ、各種ホームペー ジ、フェイスブック等 Q2 「 防 災 協 力 事 業 所 登 録 制 度 」に お け る 災 害 と は 、地 震 の こ と を 想 定 し て い る の で し ょ う か 。そ れ と も 、他 の 災 害 も 対 象 に な る の で し ょうか。 また、支援する期間は、どのくらいの期間なのでしょうか。 A2 災 害 の 種 類 と は 、地 震 ・ 風 水 害・ 雪 害 等 の 自 然 災 害 全 般 を 想 定 し て い ま す 。ま た 、大 規 模 な 事 故 は 、列 車 事 故 や 大 規 模 火 災 等 を 想 定 しています。 ま た 、支 援 す る 期 間 は 、事 業 所 等 の 本 来 の 業 務 に 支 障 の な い 範 囲 の期間とします。 Q3 事 業 所 等 が 支 援 し た 内 容 に つ い て 、市 に 報 告 す る 必 要 は あ り ま す か。 A3 報 告 の 必 要 は あ り ま せ ん 。た だ し 、後 日 活 動 内 容 を ご 連 絡 い た だ け れ ば 、市 の ホ ー ム ペ ー ジ な ど で 紹 介 し 、登 録 事 業 所 等 の 取 組 み 状況をPRする予定です。 Q4 「 防 災 協 力 事 業 所 登 録 制 度 」に お い て 、協 力 す る 範 囲 は 、市 の 全 域ということになるのでしょうか。 A4 当制度では、地域の自主防災活動の範囲を想定していますので、 事 業 所 等 施 設 の 周 辺 地 域 に な る と 考 え て い ま す 。こ の た め 、登 録 さ れ た 事 業 所 等 は 、当 該 事 業 所 等 が 立 地 す る 地 域( 自 治 会 等 )に 紹 介 し、お互いに連係を深めていただきたいと考えています。 Q5 登録内容を変更したい場合、どうしたらよいでしょうか。 A5 登録変更届出書(別添参照)を提出してください。 Q6 都 合 に よ り 、登 録 を 抹 消 し た い 場 合 、ど う し た ら よ い で し ょ う か 。 A6 登 録 抹 消 届 出 書( 別 添 参 照 )を 提 出 し て く だ さ い 。そ の 際 、登 録 時にお渡しした登録証及び登録用ステッカーを返却してください。 Q7 登 録 し た い と は 思 っ て い る の で す が 、災 害 時 ど の よ う に 対 応 し て よ い か よ く わ か り ま せ ん 。登 録 し た 場 合 、研 修 を 受 け る 制 度 は あ り ますか? A7 基 本 的 に は 、自 主 防 災 組 織 を 中 心 と し た 地 域 の 防 災 活 動 に 参 加 し て い た だ き 、そ の 中 で 防 災 知 識 等 を 習 得 し て い た だ き た い と 考 え て いますが、当該事業所等が立地する地域(自治会等)によっては、 防 災 活 動 に 温 度 差 が あ る こ と か ら 、要 望 が あ れ ば 、担 当 職 員 が 登 録 事 業 所 等 に 赴 き「 防 災 出 前 講 座 」の 開 催 や「 防 災 訓 練 」へ の ア ド バ イス等も実施しています。 Q8 個人事業主でも登録できますか? A8 「 登 録 要 件 」を 満 た し て い る の で あ れ ば 、登 録 い た だ け ま す 。た だし、個人での登録は、受け付けておりません。 ( な お 、登 録 申 請 書 が 提 出 さ れ た 事 業 所 等 に つ い て は 、市 の 担 当 者 が状況確認のため、各事業所等を訪問する予定です。) Q9 平常時の協力メニューは、必ず行わないといけないでしょうか。 A9 必 須 で は あ り ま せ ん が 、当 制 度 の 目 的 で は 、事 業 所 等 と 当 該 事 業 所 等 が 立 地 す る 地 域( 自 治 会 等 )が「 顔 が 見 え る 関 係 」を 築 く こ と を 目 的 の 一 つ と し て い ま す 。可 能 な 限 り 、ご 協 力 く だ さ い ま す よ う お願いいたします。 Q10 人的協力について、具体的に教えてください。 A10 人 的 協 力 と は 、事 業 所 等 の 従 業 員 が 、地 域 住 民 と と も に 、救 出 救 助 活 動 を 行 っ て い た だ く こ と を 想 定 し て い ま す 。例 え ば 、初 期 消 火 、 傷病人の搬送、重機を使用した救出活動等があります。 ※ な お 、人 的 協 力 に 余 力 が あ り 、よ り 積 極 的 な 活 動 に 取 り 組 み た い 事 業 所等については、前橋市社会福祉協議会内にある「ボランティアセンター (災害時に限り募集を開始します)」に相談し、多様な活動を展開するこ とも可能です。 Q11 物的協力について、教えてください。 A11 物 的 協 力 と は 食 料 、飲 料 水 、日 用 品 な ど 自 社 商 品 を 、被 災 者 に 提 供 す る こ と の ほ か 、自 社 商 品 で な く て も 、事 業 所 等 に 備 蓄 し て あ る 物品・資機材を提供していただくことを意味しています。 Q12 施設・設備等の提供について、教えてください。 A12 以 下 に 具 体 的 な 事 例 を あ げ ま す 。こ れ 以 外 に も 、各 事 業 所 等 の 特 性を生かした協力事項が期待されます。 (1) 施設の場合 ①事業所等の社屋、駐車場、グランドなどを一時的な「避 難所」や「救護所」として提供する。 ②事業所等内にある「井戸」「給水施設」を地域住民に提 供する。 (2)設備の場合:無線設備の一時的な提供等。 Q13 「 防 災 協 力 事 業 所 登 録 制 度 」と「 災 害 時 応 援 協 定 」の 違 い に つ い て 教えてください。 A13 災 害 時 応 援 協 定 で は 、企 業 又 は 業 界 団 体 等 と 市 と の 間 で 、災 害 時 の 協 力 活 動 を 協 定 や 覚 書 な ど で 規 定 す る も の 。こ の 場 合 、ご 提 供 い た だ く 人 的・物 的 支 援 の 対 象 は 、特 定 の 地 域 に 限 定 さ れ る こ と は あ り ま せ ん 。ま た 、市 か ら の 要 請 に 基 づ き 、協 定 内 容 を 実 施 し て い た だきます。 一 方 、本 制 度 は 、防 災 協 力 事 業 所 等 が 、当 該 事 業 所 等 が 立 地 す る 地域(自治会等)に対して災害時の協力活動を提供する制度です。 個 々 の 事 業 所 等 が 、各 々 の 判 断 で 、可 能 な 範 囲 で 地 域 の 防 災 ・ 減 災 活動に貢献することができます。 Q14 業 界 団 体( 協 会 等 )が 、「 災 害 時 応 援 協 定 」を 締 結 し て い る 場 合 、 そ の 業 界 団 体 に 加 盟 し て い る 事 業 所 等 は 、「 防 災 協 力 事 業 所 登 録 制 度」に登録できますか。 ま た 、単 独 協 定 を 締 結 し て い る 事 業 所 等 が 、同 制 度 に 登 録 す る こ とはいかがでしょうか。 A14 本 制 度 は 、個 々 の 事 業 所 等 を 登 録 単 位 と し て お り ま す の で 、重 複 し て 登 録 い た だ け ま す 。 ま た 、 「 単独協定」を締結している事業所等で も登録可能です。ただし、 「協定内容」と「協力内容」が重複しないよう注意し てください。 Q15 本制度に登録することでどのようなメリットがあるのでしょうか。 A15 以下のようなメリットが考えられます。 ( 1 )当 該 事 業 所 等 が 立 地 す る 地 域( 自 治 会 等 )に 貢 献 で き る 機 会 が 得 ら れ 、地 域 の 信 頼 や 親 密 度 を 高 め る 効 果 が 期 待 で き ま す 。 ( 2 )名 刺・広 告 へ の 掲 載 な ど で 、対 外 的 に 広 報 す る こ と が で き 、 社会貢献度の高い事業所としてイメージアップを図ることが できます。 ※ただし、 (2)の場合、事前に本市において掲載内容等を確認させてい ただき、本市の公共団体としての品位、公共性、及び公益性を妨げる可 能性があるもの、市民に不利益を与える可能性があるもの、その他市長 が適当でないと認める場合、掲載することはできません。
© Copyright 2024 ExpyDoc