平成25年5月分パックンメモ

5月 パックンメモ A
月よう日
火よう日
水よう日
木よう日
1 パインアップル 2 かしわもち
がつ
か
金よう日
ひ
パインアップルは,パイナップ 5月5日はこどもの日です。か
は
しんめ
そだ
ルともよばれています。パイン しわの葉は,新芽が育つまで
あたた
くに
つく
アップルは暖かい国で作られ
か
しそん
枯れないことから,子孫はんえ
えんぎ
がつ
か
ていて,タイやフィリピンなどで いの縁起をかついで,5月5日
おお
つく
にほん
おきなわけん
せっく
た
多く作られ,日本では沖縄県で のたんごの節句に食べるように
つく
は
作られています。ビタミンB1が なりました。また,かしわの葉に
おお
ふく
つか
と
かお
じゃき
多く含まれていて,疲れを取る は香りがあり,邪気をはらうと
い
はたらきがあります。
こ
けんこう
ねが
おや
言われ子どもの健康を願う親
きも
こ
の気持ちが込められています。
6 ふりかえ きゅうぎょうび
振替休業日
7 白花豆のクイズ 8 だいこん
まめ
ほっかいどう
だいひょう
のうさん
豆は北海道を代表する農産
ぶつ
しろ はな まめ
ゆうき
し
9 アジ
つく
め
10 もやし
おお
結城市でたくさん作られてい アジは目が大きくてゼイゴと
まめ
なま
くら
物です。白花豆はインゲン豆の るだいこんは,生でサラダにし いうトゲトゲのうろこがありま
なかま
おお
まめ
まめ
わたし
にもの
しる
仲間で,大きい豆です。豆は私 たり煮物にしたり,みそ汁にし
ふそく
しょくもつ
たちが不足している食物せん
おお
ふく
りょうり
みず
はつが
暗いところで発芽させたもので
た
まめ
す。おいしいので,世界中で食 す。もやしにすると,豆のときに
つか
たりといろいろな料理に使いま べられています。アジにはエイ はなかったビタミンCがたくさん
きゅうしょく
ね
は
えいよう
いを多く含んでいます。給食で す。根も葉も栄養たっぷりで
た
ね
ぶぶん
は食べやすいコロッケです。さ す。根の部分は,ビタミンCや
しょくもつ
せかい じゅう
まめ
もやしは,豆を水にひたして
しょうか
たす
せいぶん
コサペンタエンサンという成分
おお
ふく
けつえき
ふく
じんこう
含まれるようになります。人工
てき
やさい
ねんじゅう
が多く含まれていて,血液をサ 的につくる野菜なので,1年中
えいようそ
きょう
きゅうしょく
でまわ
みぢか
やさい
て,食物せんいはどんなはたら 消化を助ける栄養素がたくさん ラサラにします。今日の給食は 出回っている身近な野菜です。
きがあるでしょう。
なか
①お腹をあたためる
なか
②お腹のそうじ
ふく
す
あじ
れいぞうこ
ほぞん
含まれています。捨ててしまい みそ味のアジフライです。よくか もやしは冷蔵庫で保存します。
は
ぶぶん
た
がちな葉の部分もビタミンCや んで食べましょう。
おお
ふく
ビタミンAなどが多く含まれてい
ます。
5月 パックンメモ A
月よう日
13 オムレツ
たまごりょうり
火よう日
14 豚肉
だいひょう
いばらきけん
ぶた
水よう日
木よう日
15 福岡県の味 16 アサリ
そだ
オムレツは,卵料理の代表で 茨城県は豚をたくさん育てて
つか
てばや
や
きゅうしょく
ぶたにく
いばらきけん
す。バターを使って手早く焼き, います。給食の豚肉も茨城県
こ
は
かたち
木の葉の形にします。ハムや
チーズ,トマトなどをいっしょに
や
たまご
さん
ぶたにく
しつ
うみ
はる
へいや
せんぺい
ふる
きこ
しおひ
が
アサリは,春が旬で,潮干狩 たまねぎは,カレーやシ
さかな
ひろ
しゅん
17 たまねぎのクイズ
かい
てつ
にく
りでとる貝です。アサリには,鉄 チュー,肉じゃがなどいろいろ
ぶん
おお
ふく
ひんけつ
りょうり
つか
に
産です。豚肉はたんぱく質が多 す。また広い平野とあたたかい気 分が多く含まれていて,貧血の な料理に使われています。煮た
う
のうぎょう
ふく
しょうがくせい
よぼう
てつぶん
けつえき
いた
からみ
き
候
をいかした農業
もさかんです。 予防になります。鉄分は血液の り炒めたりすると辛味が消えて
く含まれているので,小学生・
ちゅうがくせい
にわか
きょ
二〇加煎餅は古くから博多の郷
つか
土芸能として庶民の間で親しまれ
えいようそ
ています。顔の半分を形どった煎
ムレツはプレーンオムレツとい しい食品です。また,疲れをと
あたた
はかた
た
しょくひん
います。給食では温かいソース るビタミンB1という栄養素がた
うど げいのう
しょみん
かお
んべい
あいだ した
はんぶん
かたち
に わ か せんぺい
せ
こむぎこ
餅が二〇加煎餅です。小麦粉と
ふく
をかけました。
さんぽう
ているので,魚がたくさんとれま
おお
焼くこともあります。卵だけのオ 中学生のみなさんに食べてほ
きゅうしょく
ふくおか けん
福岡県は三方を海にかこまれ
金よう日
くさん含まれています。
たまご
つか
や
卵をたっぷり使い,こんがり焼き
あ
上げました。サクサクとおいしい
あま
もと,ヘモグロビンになるもので 甘くなりおいしくなります。さて,
けつえき
さんそ
えいよう そ
ぜん
ぶぶん
た
す。血液は,酸素や栄養素を全 たまねぎはどこの部分を食べ
しん
はこ
たいせつ
はたら
身に運ぶ大切な働きをしていま ているのでしょう。
せいちょうき
とく
ね
は
す。成長期のみなさんには特に ①根 ②葉
たいせつ
大切です。
せんべい
煎餅です。
20 きゃべつ
ゆうき
はたけ
21 じゃがいもクイズ 22 ちくわ
そだ
にほん
結城の畑で育てられたきゃ じゃがいもは,日本のいろい
せかい じゅう
とち
つく
さかな
23 ヨーグルト
み
たけぐし
ちくわは,魚のすり身を竹串
ほっ
や
ふる
24 さわら
た
ほっかいどう
もの
ぎゅうにゅう にゅうさんきん
くわ
べつです。きゃべつは,世界中 ろな土地で作られています。北 にまきつけて焼いたものです。 物で,牛乳に乳酸菌を加えて
た
にほん
かいどう
おも
せいさんち
ぜんたい
に
はっこう
で食べられています。日本でも 海道が主な生産地で,全体の6 ちくわはおでんのように煮た
りょうり
た
つく
おお
い
ています。ビタミンCが多く,胃
た
ふせ
せいぶん
ながさき
つた
から長崎に伝わり,ジャガタラ
はい
きょう
きゅうしょく
あお
い
す。今日の給食は青のりを入
よ
ころも
あぶら
あ
ぎゅうにゅう
発酵させてつくります。牛乳と
いろいろな料理にして食べられ 0%を作っています。ジャカルタ り,サラダにしたりして食べま
いそ
みなみ
にほん
かくち
ヨーグルトは古くからある食べ 北海道より南の日本各地でと
おな
えいよう
ふく
にゅ
せとないかい
とく
ぎょかく りょう
おお
ゆうめい
さんらんき
はる
はる
れます。瀬戸内海は特に春の
漁獲量が多いことで有名です。
しょか
はる
同じ栄養を含んでいますが,乳 産卵期が春から初夏なので春
うさんきん
しょうか きゅうしゅう
酸菌のはたらきで消化吸収が
よ
ししゃ
い
かわ
いろあ
の使者とも言われ,皮の色合
ちょうない
はな
はる
もたれを防ぐ成分が入っていま イモからじゃがいもと呼ばれる れた衣をつけて,油で揚げる磯 良くなります。ヨーグルトは腸内 いもきれいで華やかなので春
きょう
きゅうしょく
す。今日の給食ではサラダに
つか
たっぷり使っています。
べ
ようになりました。
ねんかん
あ
辺揚げにしました。よくかんで
なんかい しゅん
た
さいきん
たも
なか
細菌をバランスよく保ち,お腹
ちょうし
しゅん
さわら
が旬といわれています。「鰆」の
かんじ
ゆらい
じゃがいもは1年間に何回旬 食べましょう。
の調子をよくするはたらきがあ 漢字もこのことに由来していま
があるでしょう。
ります。
かい
かい
① 2回 ② 3回
す。
5月 パックンメモ A
月よう日
27 うずらの卵
たまご
か
火よう日
28 ししゃも
とり
ほね
水よう日
木よう日
29 茨城グルメ 30 ひじき
た
いばらき
じば
さんぶつ
つか
うみ
金よう日
31 こまつな
やさい
ゆうき
し
つく
うずらの卵は,キジ科ウズラ鳥の ししゃもは骨まで食べることが 茨城グルメは地場産物を使っ ひじきは海の野菜といわれて 結城市で作られているこまつ
たまご
ちゃいろ
もよう
とくちょう
卵です。茶色の模様が特徴です。
おな
う
たまご
おな
もよ
こざかな
たまご
しょっかん
たの
ほね
同じメスが産む卵はほとんど同じ模 の触感が楽しいですね。骨や
う
おも
様だそうです。ひとつの重さが10g は
ちい
にわとり たまご
ぐらいでとても小さいです。鶏の卵
ぐん
は50gくらいです。ビタミンAとB群と
てつぶん
たまご
おお ふく
鉄分をにわとりの卵より多く含んで
たまご
いた
います。ゆで卵にしてから炒めた
た
きょう
り,フライにして食べます。今日はう
たまご
くし
ずら卵とウインナーの串フライで
くし
ちゅうい
こんだて
ひ
ちくせい し
きょ
うみ
せい
そだ
たいよう
ひかり
いろ
できる小魚です。プチプチの卵 た献立の日です。筑西市の協 います。あさい海で太陽の光を なです。こまつなは,色のこい
歯をじょうぶにするカルシウム
ふく
うわ
ちく
や さい
なかま
おお
和地区ではこだますいかの生 たくさんあびて育つので,カル
野菜の仲間で,カロテンを多く
さん
ふく
みなみ
てつぶん
産がさかんです。すいかは南
きゅ
さばく
ぶん
すく
シウムや鉄分などのミネラル分 含んでいます。あくが少ないの
せいそく
ふく
てつぶん
いた
がたくさん含まれています。給 アフリカのカラハリ砂漠に生息 を含んでいます。鉄分は,から でそのまま炒めたり,スープに
うしょく
あぶら
あ
ちょうみ
やせい しゅ
きげん
なか
なが
けつえき
い
あ
もの
つか
食では,油で揚げてから,調味 する野生種が起源といわれて だの中を流れている血液のもと 入れたり,和え物に使います。
りょう
つく
えいご
ふそく
つか
料とたまねぎで作ったたれをか います。英語で「ウォーターメロ になります。不足すると,疲れ
た
よ
さばく
や さい
野菜ではめずらしく,カルシウ
しゅうちゅうりょく
てつぶん
おお
ふく
けました。よくかんで食べましょ ン」と呼ばれているように,砂漠 やすくなり,集中力もなくなりま ムや鉄分を多く含んでいます。
ちたい
う。
みず が
た
てつぶん
地帯では水代わりにしていまし す。ひじきを食べて鉄分をしっ
た。
た
す。串に注意して食べてください。
かりとりましょう。
(クイズの答え)
7日 ②のおなかのおそうじです。豆にたくさん含まれている成分の食物せんいは,栄養を吸収する
ま め
ふ く
ちょう
せ い ぶ ん
か らだ
そ と
し ょ く も つ
え い よ う
きゅうしゅう
だ
腸のかべをきれいにおそうじをして,いらないものを体の外へ出すはたらきをします。
は
17日 ②葉です。
は ん ぶ ん
き
い ち ば ん し た
す こ
し ん
たまねぎをたてに半分に切ってみると,一番下のところに少し芯があるのがわかります。これ
か さ
あ
かたち
は
わたし
た
がくきで,そこから重なり合うように形をつくっているのが葉で,私たちはそこを食べています。
21日 ①です。
は る
あ き
か い し ゅ う か く
じゃがいもは,春と秋の2回収穫されます。