日朝関係史 PART.3

Pain is inevitable Suffering is optional
テーマ史プリント
日朝関係史 PART.3
CLASS
NAME
■韓国併合まで
韓国併合まで
1900 年 1 義和団 事件
日本・ロシアなど八カ国が鎮圧
ロシアは混乱に乗じて満州占領
対露政策の対立
協調:満韓交換
満韓交換論…2
伊藤博文 らの主張
満韓交換
対抗:日英同盟論…外相 3 小村寿太郎 ・山県有朋・桂太郎の主張
そして、最大の目玉は、『義和団
義和団の
義和団の乱
(1899)→北清事変
北清事変(1900)→北京議
北京議
北清事変
定書』の流れ。これによりロシアが事
定書
実上、満州を占領し日露戦争の伏線
となる。つまり、
『甲午農民戦争
甲午農民戦争(東学党
朝鮮に
甲午農民戦争 東学党の
東学党の乱)/朝鮮
朝鮮に
て→日清戦争 ⇔ 北清事変(義和団
北清事変 義和団の
義和団の
乱)/清国
清国にて
清国にて→
にて→日露戦争』がポイント。
日露戦争
桂太郎内閣発足で 1902 年➡日英同盟締結
1904 年 4 日韓議定書 調印 日本軍の韓国での行動の自由
1904 年 日露戦争開始
1905 年 8 月 5 第一次日韓 協約 外交・財政顧問派遣
☛韓国は
韓国は何をするにも顧問
をするにも顧問の
顧問の意見に
意見に従わざるをえない。
わざるをえない。韓国を
韓国を保護国化するための
保護国化するための布石
するための布石だ
布石だ!※外交権を
外交権を奪われたことを言
われたことを言う
弱肉強食の
弱肉強食の時代、
時代、列強国に
列強国に負けじと日本
けじと日本も
日本も参加
1905 年 5 月 ロシアのバルチック艦隊全滅させる
1905 年 7 月 6 桂・タフト 協定
アメリカのフィリピン支配・日本の韓国に対する宗主権をアメリカが認める
1905 年 8 月 第二次日英同盟
1905 年 9 月 ポーツマス条約
ポーツマス条約 仲介 7 セオドア=
セオドア=ローズヴェルト
韓国の独占支配権
第二次日韓協約で
第二次日韓協約で、韓国は
韓国は完全に
完全に保護国となる
保護国となる
1905 年 11 月 8 第二次日韓 協約 韓国の 9 外交権 掌握➡韓国
韓国の
韓国の保護国化
漢城に 10 韓国統監府 設置 初代統監 11 伊藤博文
☛日本が
日本が承認しない
承認しない限
しない限り諸外国は
諸外国は韓国と
韓国と条約をむすべないのだ
条約をむすべないのだ!
をむすべないのだ!
ハーグ密使事件後、第三次日韓協約で内政権を奪う
1907 8 ハーグ密使事件
ハーグ密使事件 (韓国皇帝が万国平和会議に密使派遣)➡皇帝退位
9 第 3 次日韓協約 締結(韓国の内政権獲得)➡韓国軍隊解散
10 義兵運動 の本格化(韓国の反日武装闘争)
1909
韓国の独立運動家 11 安重根 が伊藤博文をハルビン駅頭で暗殺
史料「
史料「日本外交年表並主要文書」
日本外交年表並主要文書」
第2条 日本国政府は韓国と他国との間に現存す
る条約の実行を全うふするの任に当り、韓国政府は
今後日本国政府の仲介によらずして国際的性質を
有する何らの条約もしは約束をなさざることを約す。
第3条 日本国政府は、その代表者として韓国皇帝
陛下の闕下に1名の統監「レヂデントゼネラル」を置
く。統監は専ら外交に関する事項を管理するため京
城に駐在し親しく韓国皇帝陛下に内謁するの権利
を有す・・
1910 12 韓国併合条約 を締結(朝鮮の植民地化)
京城に 13 朝鮮総督府 設置
(初代総督 14 寺内正毅 )
武断政治:総督は陸海軍大将、憲兵警察制度
15 土地調査事業 実施
➡多数の農民が小作農に転落
問1.史料の条約名、調印年をこたえなさい。
第2次日韓協約、
次日韓協約、1905年
1905年
韓国併合後は武断政治
問2.初代統監は誰か。伊藤博文
伊藤博文
- 1 -
埼玉県立越谷北高等学校地歴公民科 K.ISHIDA
Pain is inevitable Suffering is optional
テーマ史プリント
三・一独立運動により
一独立運動により武断政治
により武断政治から
武断政治から文治政治
から文治政治へ
文治政治へ
1919 年 3 月 1 日 1 三・一 独立運動
☛反日運動
史料 韓国併合への
韓国併合への流
への流れ
朝鮮総督 斉藤実海軍大将 文化政治への転換(憲兵警
察制度の廃止など)
1923 年この頃日本では関東大震災後、朝鮮人虐殺事件
1938 年 2 国家総動員法
国家総動員法
朝鮮・台湾➡同化政策・皇民化政策
出たら恐いところである。「日韓議定書→第一次
(日韓協約)→第二次→第三次→韓国併合条約」
の並び替えが出来るようにすること。
「軍事上必要ノ地点ヲ臨機収用スルコトヲ得ル
事」
→「・・・日本人一名ヲ財務顧問
財務顧問トシテ韓国政府ニ
財務顧問
傭聘シ・・・」
→「日本政府ハ在東京外務省ニ由リ今後韓国ノ外
国ニ対スル・・・韓国ノ臣民及利益ヲ保護スヘシ
第三条 ・・・一名ノ統監
統監ヲ
統監ヲ置ク」
→「・・・予
予メ統監ノ承認
承認ヲ
承認ヲ経ルコト・・」
ルコト
→「韓国皇帝陛下ハ韓国全部ニ関スル一切ノ統
治権ヲ完全且永久ニ日本国皇帝陛下ニ譲与ス」
3 創氏改名
朝鮮から日本への移住=「強制連行」なのか?
1939 年 4 国民徴用令 労働力確保のため国民を強制的に徴用可
➥1939~45 までに約 70 万人(朝鮮から)朝鮮で職を求めていた人が殺到
1944 年 9 月~終戦まで「強制連行」があった。
■戦後の
戦後の日韓・
日韓・日朝関係
1945
北緯 38 度線で南北分断(米ソの思惑)
きんにっせい
1948 金日成:1 朝鮮民主主義人民共和国 樹立(ソ連の支援)
り しょうばん
李承 晩:2 大韓民国 建国(アメリカの支援)
1950
朝鮮戦争勃発
日本に特需景気
特需景気
1953
休戦協定 38 度線で民族分断
ぼ くせ い き
1965 3 日韓基本条約 日本側:佐藤栄作 韓国側:朴正熙
➥韓国を唯一の合法政府、個別保障の権利放棄、8 億㌦の経済援助
2002 年 北朝鮮が
北朝鮮が日本人拉致を
日本人拉致を正式に
正式に認める
1970 後半 拉致疑惑
2002.9 1 日朝首脳会談
2 小泉純一郎 首相・3 金正日 総書記
拉致された五人日本に帰国、家族八人帰国
論述 日韓基本条約のポイント
日韓基本条約のポイント
「拉致問題の解決なくして日朝国交正常化交渉の妥結はあ
①韓国を朝鮮半島で唯一の合法政府と認める
②韓国併合条約などの破棄
③個別賠償権の両国放棄
りえない」by 小泉
■竹島問題 獨島(韓国名)
1905
日本政府 「竹島」と命名し島根県隠岐島司の所管
1941
官有地台帳 島根県隠岐郡五箇村
1952
李承晩➡海洋主権宣言(一方的に海の主権宣言)
李承晩ライン
個別保障とは、戦争で不利益を被った個人が、
相手国政府に対して損害賠償請求できる権利
のこと。
日本人が韓国に残してきた個人財産も請求で
きるので、お互いが請求権を放棄した。戦後補
償の問題は決着。
以後、日本漁船の拿捕、漁船への銃撃事件発生
1965
日韓基本条約 李承晩ラインの廃止
以後、韓国は竹島の領有問題解決のテーブルにつこうとはしない。
- 2 -
埼玉県立越谷北高等学校地歴公民科 K.ISHIDA