「ギリシャ危機」回避へ歩み寄り模索(欧州)

(No.1,508)〈マーケットレポートNo.4,012〉
2015年2月4日
「ギリシャ危機」回避へ歩み寄り模索(欧州)
2010年、2012年の二度の「ギリシャ危機」は、いずれも、欧州連合(EU)などが資金支援することで、
収束に向かいました。今回は、債務の削減交渉がポイントです。ギリシャの新政権は債務の削減
によって財政を改善し、自力での資金調達の方法を探っていると見られ、EUなどへ譲歩を求めて
います。
反財政緊縮を掲げた新政権が発足
EUとの交渉期限は2月末
■総選挙を受けて、反財政緊縮を掲げる連立内閣が1月27日に発足しました。首相には、急進左派連合
(SYRIZA)の党首であるチプラス氏が就任しました。当面の注目は、EUからの金融支援の期限である2
月28日までに何らかの合意に至るかです。2月12日にはEU首脳会議、16日にはユーロ圏財務相会合
が予定され、両者の歩み寄りが見られるかに投資家の関心が集まっています。
債務削減にはドイツが反対
交渉難航から、不安心理が高まる
■チプラス首相は選挙での圧勝を背景に、債
務の削減を求める強気のスタンスを変えて
いません。ドイツのメルケル首相は、「債務
減免はない」と発言したとされ、4月に総選
挙を控えるフィンランドも債務返済期限の
延長は合意の遵守が前提との考えと報道
されています。ギリシャの主張とは真っ向
から対立しています。
■交渉の難航が嫌気され、2月2日に、ギリ
シャ国債の利回りは一時11%を超え、株式
市場では銀行株が選挙後に約3割下落し、
投資家の不安心理は高まっています。
ギリシャ危機を回避するよう、両者の歩み寄りに期待
■ギリシャとEUなど支援側が歩み寄る余地も
■ユーロ圏脱退はギリシャも望まず
チプラス首相は、EUなどに頼らず、自力での資金
調達の方法を探っており、そのためには債務の一
部帳消しが必要と見込んでいる模様です。第二次
世界大戦後のドイツが債務削減によって復興を果
たしたように、ギリシャの経済再建には一部債務
の削減が必要であるとの意見がドイツでも出てき
ています。EUなどの支援側がギリシャに歩み寄る
余地が残されています。
ギリシャのユーロ圏離脱は影響が大きく、ギリシャ
国民も他のユーロ圏加盟国も望んでいないと見ら
れます。ただし、このまま交渉が難航し、3月にも
債務の返済が滞ることとなれば、金融市場の不安
がさらに高まりかねません。また、今年後半に予
定されるスペインやポルトガルの総選挙で政治不
安が高まることにつながりかねず、ギリシャ問題
には当面、目が離せません。
2015年01月26日 ギリシャ総選挙で反財政緊縮派が勝利確実
2015年01月23日 ユーロ圏の金融政策(2015年1月)
■当資料は、情報提供を目的として、三井住友アセットマネジメントが作成したものです。特定の投資信託、生命保険、株式、債券等の売買を推奨・勧誘す
るものではありません。■当資料に基づいて取られた投資行動の結果については、当社は責任を負いません。■当資料の内容は作成基準日現在のもので
あり、将来予告なく変更されることがあります。■当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想で
あり、今後の市場環境等を保証するものではありません。■当資料は当社が信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完
全性を保証するものではありません。■当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者お
よび許諾者に帰属します。■当資料に掲載されている写真がある場合、写真はイメージであり、本文とは関係ない場合があります。