東芝未来科学館ワークシート (第一版) 注意事項(対象:小学校 3 年生以上) ・内容は随時更新する場合もございます。 (2015 年 1 月現在) ・当館をご見学頂くにあたり、どのようなことを学べるのか・見学できるのかという観点でご確認頂け れば幸いでございます。 (もちろんこちらのワークシートを実際にご利用頂いても構いません) ヒストリーゾーン 編 これであなたも東芝未来科学館博士! 東芝未来科学館のヒストリーゾーンを見学して四角の中の言葉をうめてクロスワードを完成させよう。 縦のカギ ①東芝の創業者の一人 田中久重は○○○○儀右衛門と呼ばれていた。 ③東芝一号機コーナーに置かれている日本で初めて作られた洗濯機の商品名は○○○○ ⑥1936(昭和 11)年に東京芝浦電気株式会社が発足した。初代社長の名前は 山口○○○○○ ⑤創業者の部屋には3種類の鳥がいます。二種類はホトトギスとツル、あと一種類は○○○○ ⑨日本初の電気掃除機は○○○○○○型をしている。 ⑩茶運び人形や弓曳童子を動かす動力は電気でなく○○○○ 横のカギ ②江戸時代後期に作られた灯器ある動物の口から油が落ちるようになっています。その動物は○○○ ④東芝の創業者の一人「電気の父」とも言われている。その人の名前は○○○○○○○○ ⑦1894 (明治 27) 年に日本初の扇風機が開発されました。羽の数は○○○○である ⑧1911 (明治 47) 年に発売したタングステン電球の名前は○○○○○○ ⑪日本初の環形蛍光ランプの商品名は○○○○○○ ⑫東芝末来科学館のシンボル万年時計ですが、6 面のうち洋時計の面に描かれている動物は○○○ ④ ① ⑪ ⑥ ⑩ ③ ⑫ ⑧ ⑦ ② ⑤ ⑨ フューチャーゾーン編 これであなたも東芝末来科学館博士! 東芝末来科学館のサイエンスゾーンを見学して問題に答えてみよう。 問題は全部で 20 問!全問正解なら東芝末来科学館博士に認定しちゃうよ! エネルギーの未来へ 問1:様々な発電方法がありますが、このコーナーでは11種類の発電方法を紹介していま す。すべての方法を見つけて書きましょう ①( 発電) ②( 発電) ③( 発電) ④( 発電) ⑤( 発電) ⑥( 発電) ⑦( ⑩( 発電) 発電) ⑧( ⑪( 発電) 発電) ⑨( 発電) 問2:たくさんの発電方法がありましたが、発電の方法は大きく3つに分けることができま す。すべての方法を書きましょう ①( を回す) ②( を利用) ③( を利用) 問3:太陽の光のエネルギーを使い発電させる太陽光発電は2種類のあるものを組み合わせ ています。2種類の何を組み合わせているのでしょうか。 ( ) 問4:東芝の風力発電装置2MWのブレードの長さと直径の長さ、羽の数は何枚でしょう。 (長さ m) (直径 m) (羽の数 枚) 問5:地熱発電はあるものに左右されずに安定した発電を持続できることが特徴です。ある ものとは何でしょう。2つ答えましょう。 ( )( ) まちの未来へ 問6:発電所から家や会社などへ電気を安全に届けるために大切な装置があります。2つ答 えましょう。 ( )( ) 問7:モーターは電気のエネルギーをモノの回転に変える機械で、世の中のいろいろなとこ ろに使われています。モーターの効率が良くなれば省エネにつながります。日本でのモータ ーの電力消費は約何%でしょう。 ( %) 問8:走っている電車や電気自動車、エレベーターが止まるときの力を利用してモーターを 動かし発電することを何というでしょう。 ( ) きゅうそくじゅうでん ちょうじゅ 問9:何度でも利用できる電池を二次電池と言います。東芝で作っている、急 速 充 電 、長 寿 みょう 命 、-30℃の低温でも動作など優れた性能を備えた電池の名前は何でしょう。 ( ) 問 10:短時間で観測が可能な新しい気象レーダー、フェーズドアレイ気象レーダーは、ど の様な気象災害などに役に立つのでしょう。 ( ) ビルの未来へ 問 11:ビルは電気をはじめエネルギーを大量に必要としますので省エネが大切です。エネ ルギーの使い方をビルが自分で考えコントロールして省エネを実現していくかしこいビル の呼び方を何というでしょう。 ( ) 問 12:地震などで停電が起きた時できるだけ必要な場所にエネルギーを送りつづけるよう に工夫をしています。その電源を3つ答えよう。 ( )( )( ) 問 13:2004年に世界最高速のエレベーターとして東芝のエレベーターがギネスブック に登録されました。そのエレベーターの時速は何キロでしょう。 (時速 ㎞) 家の未来へ 問 14:家庭では、様々なものを電気を使って動かしています。そのため1軒1軒の省エネ 対策が必要です。さて、家庭における電気使用量は日本全体の約何%でしょう。 (約 %) 問 15:様々な生活家電に eco モードを搭載して暮らしの中の電気のムダをかしこく省いて 節電をサポートしています。パネルで紹介している家電製品4つを書きましょう。 ( )( )( )( ) ヘルスケアーの未来へ いりょう 問 16:医療の進歩で体の中の状態を、調べることのできるMRI装置。この装置は2つの 原理を使って体の中を調べることができます。どのような原理でしょう。 ( )( ) じょうほうの未来へ 問 17:スマートフォンやメモリーカードのような小さなものからテレビ、エアコンや電化 製品そして車や鉄道などの大きなものまであらゆるものに半導体が使われています。半導体 はどの様な物質を材料として作られているのでしょう。 ( ) サイエンスゾーン 問 18:テレビやパソコンなどの画面は3色の組み合わせで全ての色を表現しています。ま た、照明も3色のLEDを組み合わせれば自由に好きな色で照らすことができます。この3 色は何色ですか。 ( )( )( ) 問 19:科学館で人気の静電気体験、髪の毛の逆立つ様子にみんな大騒ぎです。この静電気 体験は何ボルトの静電気を体験できるでしょう。 ( ボルト) きわ ちょうでんどうたい 問 20:磁石の上に極めて冷やした 超 電 導体を置くと超電導体は空中に浮きます。この不思 議な現象は超電導体ならではの 2 つの効果が引き起こします。この2つの効果とはなんでし ょう。 ( 効果)( 効果) 20問正解…………………大変よくできました!東芝未来科学館博士に認定します! 19問~15問正解………よくできました!しっかり見学できています! 14問~ 8問正解………もう少し頑張りましょう!ゲームに気を取られすぎかな? 7問~ 0問正解………まだまだ未熟者!もう一度見学しましょう!
© Copyright 2024 ExpyDoc