アンダンテ新聞第27号 - 社会福祉法人 光寿会

ケアステーションアンダンテ
TEL 0155-58-6500
FAX 0155-58-6501
http://koujyukai.org
E-mail
そのためには、十勝・帯広の医
療 や 福祉 が 世 界 一で な け れ ば な り
ません。更に、農林水産業・商業・
観 光 サー ビ ス 業 も世 界 一 で な け れ
ばな りま せん 。
安 心し て 老 い るこ と が で き る 地
域 社 会を 創 出 す るた め に は 、 多 種
多 様 な組 織 と 産 業が 、 常 に つ な が
り 、 とも に 発 展 し、 更 に 繁 栄 す る
こと こそ 必要 不可 欠です 。
真 の﹁ つ な が る﹂ こ と の 意 味 は
何 か ?そ れ は 、 職員 同 士 が 、 法 人
同士が、企業同士が、切磋琢磨し、
競 争 しあ い 、 研 究し 、 お 互 い の 質
を 高 める ﹁ 価 値 ある 連 携 ﹂ を 意 味
して いま す。
最 初に 、 ﹁ 世 界一 の 介 護 と 看 護
を め ざす ﹂ を 提 唱し た 光 寿 会 に 属
す る 私た ち 職 員 の日 常 の 言 動 の 全
て が 、十 勝 ・ 帯 広の 夢 を 叶 え る 運
動 に つな が る 所 作で な け れ ば な り
ませ ん。
アンダンテ
新聞
理事長より新年の
ご挨拶
二〇一五年﹁未の年﹂あけま
し てお めで とうご ざい ます 。
平成二十六年度光寿会事業計画
大綱は﹁つながる年⋮二年次︱
二〇一四年﹂です。もとより、
光寿会は、ご利用されているご
家族のみならず、同業の法人、
異業種の企業とは支え、支えら
れながら、密接につながってい
ま す。
今、私は、諸会合で﹁光寿会
は世界一の介護・看護﹂を目指
すと発言しています。しかしこ
の夢は、法人が単独で達成する
ことはできません。それは、介
護という仕事が、社会の多様な
方々とつながっている仕事だか
ら です 。
第 22号
2015.1
発行
〒080-0027
帯広市西17条南3丁目
24番24号
社会福祉法人 光 寿 会
介護老人保健施設
本年、国は介護保険制度につ
いて大きく舵を切りました。従
前のような安易さでは淘汰され
ましょう。それぞれが担当する
部署において研究し準備を怠ら
ない よう に指 示い たし ます 。
最後に、光寿会は、常に法人
自身の介護の質を世に発信し、
そのプレゼンスに対する心ある
方々からのご評価を真摯に受け
とめ、この年を﹁価値ある連携:
つながりの年:二〇一五年﹂に
した いと 深く 決意 して いま す。
ご利用いただいているご家族
様、そして当法人の職員とその
ご家族様のご多幸を深く祈念し
新年の挨拶とさせていただきま
す。
平成 二十 七年 一月
光弘
社 会福 祉法 人光 寿会
理 事長 森
◆認知症 予防する3 つの方法
①喫煙をやめる。②高血圧を
治す。③ 糖尿病を治 す。
◆生活習慣病を改善し、認知
症を予防 する方法
①ウォー キングをす る
一番手軽で確実なのはウォー
キング。息が弾む程度の早さ
で週3回、一回三〇分∼四〇分だ
そうです。また、歩く早さも認知
症に関係しているといいます。歩
く速度を早くすると認知症を発症
しにくくしたり、症状を改善して
くれるそうです。スロージョギン
グがい いですね。
②睡眠 をしっかり とる
脳に溜まり過ぎると認知症の要
因になるといわれるアミロイドβ
は、昼間活動している時にどんど
ん増えてくるそうで、睡眠ととる
ことで脳の中から排出されるとの
こと。睡眠不足になるとアミロイ
ドβが 溜まってし まいます。
③乳製 品+和食
認知症を予防する食事は、和食
中心の食事と乳製品の組み合わせ
がベストだそうです。牛乳なら
一五〇ml程度、ヨーグルトなら
一五〇g。一日一回どのタイミン
グ で も い い ので 摂 取 し て く だ さ い 。
リハビリ★豆★知識
新
年
会
もちつき大会
元 気 よ く 新 年 の ご 挨 拶 を さ れ 絵 馬 に 一 月七日 水
)
アン ダ ンテ ♪デ イケ アに
(
ついていくんだよ﹂﹁まだまだ﹂と利
書 い た 内 容 を 発 表し て い た だ き ま し た。 て、 ﹃餅つき﹄ を行いました 。
利用者様が引いたおみくじは中吉、大 ﹁まずは、ゆっくりこねて、それから
吉 の連発でし た。
用者様からの、やさしい?指導を受け
した ∼。
皆さんで一緒に、美味しくいただきま
した 。
らし餡をからめたり、あん餅を作りま
出来上がったお餅は、きなこやみた
特別出演のマジシャンによるマジッ ながら、笑い声がたくさんの楽しい餅
ク で 盛 り 上 が り 、 各 ユ ニ ッ ト に 戻 っ て つき となりまし た。
か らは甘酒を 飲んで、
今 年も一年の 健康を願い ました。
引いたおみくじは居室に飾ってくだ
今 年も 、 利 用 者 様 の 楽
しい時間となるように
色 々と 企 画 を 考 え て い
ます。
︻節分︼
●二月三日︵火︶
☆ 今年 も ア ン ダ ン テ に
鬼がやってきます。
節分の豆ま
きをして、
今年の厄を祓いま
しょう。
使用しない「 車椅子 」が
ございましたら、
ご寄付いただきますよう、
お願い致します。
さっており、皆様にとって良い一年に
行事のお知らせ
︻ひな祭り︼
●三月三日︵火︶
☆今年は、お寿
司が出る予定で
す。
昨年は皆様より、多くの
ご寄付をいただきました。
なるよう、ご自分で書かれた絵馬が成
≪車椅子≫
就するようスタッフ一同で祈願・応援
∼寄付 の お 願 い∼
していきたい思います。本年も良いこ
と がたくさん ありますよ うに。
(生チラシ、清汁、鶏の治部煮、カブに甘酢漬け、ミカン)
・誕生会
デイケア
1月の行事食
久しぶりの生チラシで、「もっと食べたい」「美味しい」と、大好評でした。
・鍋パーティ(寄せ鍋)
あつあつの鍋にちょっと驚きながら、召し上がっていらっしゃいました。
キザミ鍋も彩良く盛り付けてくれています。