みなと通信 (校長室より) 平成26年12月25日号 冬休みを迎えるにあたって 今、学校教育ではグローバル化する社会で活躍する人材の育成が求められて います。物流が発達し、情報伝達が早く容易に行えるようになり、日本国内だ けでなく、地球的規模で情報を集め、判断していくことが求められるように なってきています。このグローバルな見方・考え方を身に付ける上で大切な第 一歩は、自分の国やその文化をよく知ることであると私は思っています。 冬休みは今年12日間あり、家庭の内外で日本の伝統的な行事が数多く行われ ます。年賀状、大掃除、初詣、おせち、餅つき、凧揚げ、お年玉、書初め、七 草粥などなど日本に根付いている文化です。今年は「なぜ」という視点を持っ て冬休みを過ごしてみたらどうでしょう。私の家でもそうですが、普段はなか なか子どもと一緒に過ごすことができないご家庭もあると思います。保護者の 皆さんにおかれましては、時間が許せば、是非ご一緒に日本の文化に多く触れ て欲しいと思っています。 港中学校には多くの外国籍の生徒がいます。それぞれの国でもやはり新年を 迎えるというのは大きな節目だと思います。その節目を迎えるにあたって自分 達が何を大事にしているかを見つめなおす機会にしてみてはいかがでしょう。 学校保健委員会 ちょっと待って! No Drug Know Drug! 学校保健委員会が12月18日に体育館で全 校生徒を対象に開かれました。 この会は薬物から身を守ることを目的に、 企画段階から保健委員会の生徒たちがアイ ディアを出し合い作り上げたものでした。強 い意識を持ってもらうために、ビフォー・ア フターの写真を出したり、「なぜ」をわかり やすく伝える工夫をしたり、 専門的な知識を得るために 薬剤師さんの協力を得たり したそうです。 とても立派な発表でしたね。 部活動の一コマ 県警キャンペーン クリスマスコンサート クリスマス公演 硬 式 テ ニ ス 部 7日:始業式・学活・教育相談 15日:3年私立推薦入試出願 16日:学年評・各種委員会 19日~22日:JICA研修生受け入れ 22日:3年私立推薦入試試験 23日:3年私立推薦入試発表 27日:3年私立一般入試出願 28日:3年公立共通選抜出願 いよいよ、3年生の進路選択も大詰めを迎えて きました。 冬休みの課題一覧 全学年共通:書初め(1/7提出) 1、2年生共通: 調べ学習・自由研究・自由製作など (関連する教科の先生へ提出1/7) 演 劇 部 吹 奏 楽 部 1月の主な行事予定 県公立大会 1年生 国語:百人一首を覚える・自由課題 数学:プリント 英語:1,2学期の復習プリント 2年生 数学:プリント 英語:英単語練習プリント
© Copyright 2024 ExpyDoc