PDFファイル

2015年1月1日更新
業
製
種
現状→3ヵ月先の見通し
最 近 の 状 況
紙
[印刷・新聞紙]
印刷・情報用紙の10月の国内出荷量は前年同月比6.5%減と、7ヵ
月連続で減少した。消費回復が鈍く、チラシや広告などの商業印
刷が苦戦した。新聞巻取紙の国内出荷量も、8ヵ月連続で減少し
た。
[衛生用紙]
10月の国内出荷量は、前年同月比0.4%減と、前月の増加から減
少に転じた。トイレットは増加した一方、ティッシュは輸入増が影響
し減少した。
[紙加工]
紙おむつの生産は高操業が続いている。ベビー用では海外向け
が、大人用では国内向けが堅調に推移している。
一般機械
・
金属製品
・
鉄鋼
建設機械部品関連は、中国や東南アジアなどでの建設機械およ
び鉱山機械の販売不振を背景に、受注量の回復は見られない。
その他では、大手企業からの見積り依頼や引き合いは増加して
いるものの、受注単価が依然厳しく、受注量に回復は見られな
い。
造
船
[遠 洋・近 海]
遠洋は2年半∼3年程度、近海は1年∼1年半程度の手持工事量
を有している。主力のバルカーは、海外からの発注が止まり、国
内オペレーターも設備投資をLNG船や海洋プラントにシフトさせて
いるため、引き合いは少ない。
[内 航]
1年半∼2年程度の手持工事量を有している。貨物船やセメント船
の引き合いは多いが、タンカーの引き合いは少ない。協力会社の
人手不足が懸念されているが、地域や企業によって差が見られ
る。
海
運
[遠 洋]
大型バルカーのスポット傭船料は、ブラジル出しの鉄鉱石の荷動
きが低調で10,000ドル/日を割り込んだ。小型のバルカーのスポッ
ト傭船料も低迷。1ドル=120円まで円安が進み、収入がドル建て
の国内船主にとっては追い風。
[近 海]
日本向けの帰り荷は、改善傾向にあるものの、依然低迷してお
り、市況は悪い。円安を背景に傭船期間を終えた船が売船される
動きもあり、中古船価格が低下している。
[内 航]
貨物船の荷動きは、復興需要などによって引き続き堅調に推移し
ている。タンカーの荷動きは、暖房用や発電用の輸送が活発化し
ているが、前年を下回って推移している。4月以降の運賃・傭船料
は横ばいになるとの見方が多い。
タオル
10月のタオル生産状況を表す今治地区の綿糸受渡数量は5,418
梱で、前年同月比9.5%減となった。生産はやや低調との声もある
が、今治タオル人気が根強いこともあり、今後も堅調な推移が見
込まれる。
マダイの浜値は620円/kg前後で推移している。在池尾数が多く、
弱含みで推移しており、当面上値は重いと見込まれる。ハマチの
浜値は880円/kg前後で推移している。出荷量が増えているため
浜値はやや下がっている。
海 面 養 殖
食
建
観
品
珍味の原料となる小魚は東南アジア産の価格が上昇し、円安も
相まって仕入コストが増加している。
蒲鉾は、原料の高騰により販売価格への転嫁を検討する動きが
みられる。
設
公共工事は、引き続き耐震改修など防災・減災関連工事が増加
しており、特に学校施設の耐震改修の動きが本格化している。民
間工事のうち住宅分野では、消費税率引き上げに伴う駆け込み
需要の反動から弱い動きが続いており、回復には時間がかかると
みられる。
光
10月の道後温泉旅館宿泊客数は、前年同月比14.4%増の80,506
人と、6ヵ月連続で前年を上回った。
10月の県内主要観光施設の入込み客数は、中予と、しまなみ沿
線の施設が好調な東予で前年を上回ったものの、南予では前年
を下回った。全体では前年同月比2.0%減と3ヵ月ぶりに前年を下
回った。
【凡例】
好調
晴れ
晴れ一部曇り
曇り
曇り一部雨
雨
不調
IYOGIN REGIONAL ECONOMY RESEARCH CENTER,INC.