小方学園「かしこく
やさしく
たくましく」
平成27年1月7日
大竹市立小方小学校
あけましておめでとうございます。健康で,すがすがしく新年をお迎えのことと思います。
2週間の冬休みが終わり,いよいよ3学期。子どもたちには,この3ケ月間を楽しく,そして,
有意義に過ごし,現学年を笑顔で締めくくってもらいたいと思います。
特に,6年生は,卒業・進学に向けてのとっても大切なときです。日々,適度な緊張感をもち,
悔いのないように精一杯過ごしてほしいと思います。そのためにも,何か一つ目標を決め,卒業
までにやり切るとよいですね。年の初めに目標を考えてみてはどうでしょう。
保護者の皆様,地域の皆様,今年も教職員一同,子どもたちと共に学び,子どもたちのよさや
がんばりを引き出し,支え,子どもたちをきたえ育てていきます。ご理解とご協力を,どうぞよ
ろしくお願いします。
3 日(水)1年生
人権のお話
13 日 ( 土 ) 4 年
12 月 16 日(火)2 校時に,
「小方っ子広場『ミッケ』」を行いました。これは,運営委員会(前
期・後期)の児童が中心となって企画・運営し,全校児童が参加して行う児童会行事です。学年
の違う子どもたちがグループになり,一緒に活動して交流を深め,小方小学校の仲間としての意
識を高めるために企画しました。
「ミッケ」は,おおぜいの中にまぎれこんでいる人やどこかに隠れている人を探し出すゲーム
です。「小方っ子広場『ミッケ』」では,運営委員会の児童が仮装して校舎のどこかに隠れます。
仮装した運営委員会の児童をグループの子どもたちが探し出したり,クイズコーナーでクイズに
答えたりしてポイントをゲットします。
当日はあいにくの雨で,校舎内だけでの活動になりましたが,子どもたちは4・5・6年生が
リーダーになったグループで校舎内を仲良く歩き回り,ゲームを楽しんでいました。にこにこ笑
顔いっぱいの一時間でした。
「小方っ子広場」は,毎年行っていますが,今回は運営委員会でより工夫したやり方を考え実
行してくれました。毎年,ちょっとずつ工夫して,児童会活動をますます盛んにしたいですね。
し め 縄 づ く り
仮装した運営委員さんからポイントをゲット
なかにはこんな人も・・・。1 年生が怖がっていました。
駐車場進入路では
廿日市人権擁護委員の皆
さんが,紙芝居,人形劇
を通して,仲間や友達を
大切にすること,力を合
わせてがんばることを教
えてくださいました。1
年生も熱心にお話を聞き
ました。
18~19 日
3年生そろばん教室
毎年恒例の 4 年生 PTCA しめ縄づくりです。今年
も小方地区社会福祉協議会の皆さんの指導で,2 時間
ほどで作りました。地区社協の皆さんは,材料集めか
ら下準備,当日の指導と何日もかけてお世話をしてく
ださいました。ありがとうございました。みんな,と
ても上手にしめ縄を作っていましたね。
22 日(月)
2学期終業式
クイズコーナーです。
難しいクイズもあったね。
グループで低学年も
高学年も楽しそう!
徐行運転 を・・・。
自家用車での児童生徒送迎の際,みどり児童会からの駐車場進入路では徐行運転をお願いします。登下
校や部活動で進入路を横断する児童生徒がいます。駐車場にお家の車を見つけた児童が,はしゃいでプー
ル横階段から走り出してこないとも限りません。というより,十分に予想されることです。
事故が起きてしまったら,事故を起こした人,事故にあった人は加害者,被害者の立場になります。子
どもが毎日学校で顔を合わせるのに,これはどうにもやり切れないことです。
運転される方は,自分の責任として,進入路では十分にスピードを落とし,慎重に運転して事故のない
ようにお願いします。
※ 校内での自動車等の事故について学校は一切責任を負いかねます。
「書き損じハガキや未使用のハガキ,切手,テレホンカード」寄付のお願い
このことについて,社会福祉法人広島県視覚障害者団体連合会から依頼がありました。寄付されたハガ
キ等の収益金は,当法人の福祉事業の活動資金として福祉活動の充実のため活用されます。ご協力いただ
大竹珠算振興会の方から「そろばん」を教わりました。
そろばんのつくりや部品の名前,計算の仕方など,くわ
しくお話してくださいました。3年生さん,興味がふく
らんだかな。
3年岡君,6年宇田さん,中2源田谷君が,2学期の成長
やがんばりを発表しました。すばらしい発表でした。校長
先生から,冬休みには家庭や地域で伝統行事を学ぶこと,
事故や事件にあわずに命を大切にすること,3学期・・・春に
向かって挑戦してほしいというお話がありました。
けます方は,2月10日(月)までに,小学校教頭にお届けください。
ご寄附いただきたいはがき等について
○年賀状,暑中見舞い,官製はがきの書き損じ,余ったはがきや切手で,消印の押されていない未使用の
もの
○未使用のテレフォンカード
1月の行事予定 1月1日 木 冬休み 元旦「あけましておめでとうございます。」
1月2日 金
2月の主な行事予定
1月3日 土
1月4日 日
1月5日 月
1月6日 火
1月7日 水 3学期始業式 給食開始
1月8日 木 木曜A 児童委員会活動
1月9日 金 6年身体測定
1月10日 土 大竹市消防出初式
3日(火)平成27年度入学児童保護者説明会
4日(水)全校朝会
5日(木)授業研究会
6日(金)栗谷小との交流
9日(月)大竹中央幼稚園体験登校
10日(火)児童委員会活動
11日(水)建国記念の日
12日(木)市教研 2年1組で授業研究会
13日(金)小学校参観懇談会
17日(火)心の相談日
18日(水)全校朝会 地域感謝の会
19日(木)木曜A 児童代表委員会
学校保健委員会
25日(水)全校朝会
26日(木)木曜B
27日(金)クラブ活動(3年クラブ見学)
1月11日 日
1月12日 月 成人の日
1月13日 火 避難訓練 マラソン月間開始~1/23 5年身体測定
1月14日 水 お話・委員会朝会 4年身体測定
1月15日 木
月曜日課 標準学力テスト2校時国語・3校時算数・4校時
理科 ※理科は4年以上 ※中学校参観懇談会
1月16日 金
1月17日 土
1月18日 日 大竹市新春児童生徒書き初め大会(アゼリアホール)
1月19日 月 木曜B 授業研究会(中1) 3年身体測定
心の相談日 2年身体測定 PTA常任委員会19:00
1月20日 火 小学校校内書初め展
1/20~1/23 10:20~16:30各教室・ろう下
1月21日 水 1年身体測定
1月22日 木 木曜A 児童代表委員会
1月23日 金 クラブ活動
1月24日 土
【大竹市消防出初式】
大竹市では, 新春恒例行事「消防出初式」
を,毎年1月の第2土曜日に開催しています。
今年は,次の通り行います。
この消防出初式は,歴史と文化を継承してき
た伝統ある行事です。ご家族で,見学されると
よいと思います。
1 日時 平成27年1月10日(土)
午前10:00 式典開始
午前11:00から,公開訓練等
2 場所 晴海二丁目晴海臨海公園
3 その他 雨天の場合は,大竹会館アゼリア
ホールで午前10時から式典のみを行います。
※不明な点等のお問い合わせ
大竹市消防本部(℡ 53-7708)
【参観懇談会の予定について】
1月は中学3年生にとって進路等を決定する
大切な時期です。そこで,1月15日(木)は中
学校のみ参観懇談会を行います。
小学校は2月を1年間のまとめの時期として,
2月13日(金)に小学校のみの参観懇談会を
行います。
小中両方にお子さんのおられる保護者の方
が腰を据えてそれぞれの懇談会に参加してい
ただけるよう,3学期の参観懇談会を小中
別々に設定しました。
1月25日 日
中2キャリアスタートウィーク発表会6年参加
1月26日 月
マラソン記録会~1/30
1月27日 火
木曜A 1年14:30 2~5年15:15 6年16:40下校
6年生中学校入学説明会 物品販売 部活動見学
1月28日 水 音楽朝会
1月29日 木 木曜B
1月30日 金
1月31日 土 6年PTCA
小方っ子通信12月号で1月24日に設定し
ていた6年PTCAは1月31日に変更しました。
【校内マラソン記録会】
1月26日から30日までの期間に,各学年でマ
ラソン記録会を行います。場所は,小方学園
多目的グラウンドです。
1・2年生は600m,3・4年生は800m,5・
6年生は1000mを走ります。
各学年の記録会実施日等については,学年
通信等でお確かめください。
応援よろしくお願いします。
(駐車場はサブウラウンドです。)