所在地 東京都 世界・日本・地域におけるグリーン経済・持続可能な消費生産・ SDGsの効果的な推進のための連携促進・提言・啓発活動 一般 助成 ◆団体名 グリーンエコノミーフォーラム ◆所在地 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-3-2 三信ビル401 TEL:03-3556-7323/FAX:03-3556-7328 URL:http://geforum.net/ ◆団体の設立経緯・目的 グリーンエコノミー推進のための調査・提言・啓発・連 携促進活動を進めることにより、国内外のNGO・事業者・ 研究者・政策担当者等の取り組み・協働推進及び制度構 築に寄与し、持続可能な開発・経済/雇用活性化・貧困 解消を日本及び世界規模で推進するため、 2011年1月に任 意団体として設立した。 ◆主な活動対象地域 日本国内 ◆活動形態 知識の提供・普及啓発 ◆活動分野 総合環境保全活動 ◆本プロジェクト助成継続年数 1年目 セミナー「ポスト 2015 枠組・SDGs の最新動向・課題」の様子 活動の概要 ■助成活動の趣旨・目的 総 合 環 境 保 全 活 動 2012 年リオ+ 20 にて、グリーン経済推進が決議され るとともに、持続可能な消費生産 10 年枠組みが採択され た。また、SDGs(持続可能な開発目標)策定も決定した。 上記を踏まえ、以下の上位目的を置いた。 ○グリーン経済・持続可能な消費生産・SDGs を推進する ための国際社会・日本・地域の制度、および、国内外 の各セクターの取組み・協働を強化する。 上位目的達成のため、次の下位目的を置いた。 ①グリーン経済・持続可能な消費生産・SDGs に関する取 組みを調査研究・検証し、国内外の経済・社会の最新 動向を踏まえ、国際社会・国内の制度および政策担当 者・事業者・消費者・NGO 等の取組み・協働に関する 提言を作成する。 ②世界・国内の最新情報および提言を国内外に普及し、 国内外の政策担当者・事業者・消費者・NGO・研究者・ メディア等の理解・取組み・協働を促進する。 ③効果的な国際合意、世界・日本・地域における効果的 な制度の実現をはかる。 ■助成活動の実施結果 1)グリーン経済・持続可能な消費生産・SDGs に関する 国内外の最新動向を調査。 2)公開研究会を開催。各セクターの取組み/協働・制度 等を意見交換。 3)グリーン経済・持続可能な消費生産・SDGs に関する 提言ペーパーを作成・発信。 4)国際会合(SDGs 関連会合・COP19 等)に参加し、情 報収集を行いつつ、国際社会に情報・提言を発信。 5)セミナーを開催。世界・国内の最新情報(国際会合動 向・国内外政策動向・事業者/消費者等の先進取組み 事例も含む)および提言を共有。 6)2015 年 9 月の SDGs 策定に向け、グリーン経済・持 続可能な消費生産の推進にも貢献する効果的な SDGs とすべく、調査研究成果を総括した調査提言レポート 「SDGs 最新動向と展望」を発行・普及。 7)グリーン経済・持続可能な消費生産・SDGs に関する 政策動向・取組み先進事例をまとめたウェブサイトを 構築・充実化し、情報/提言を発信。 ■助成活動の成果と効果 国際会合参加・提言発信・イベント開催・調査提言レポー ト配布・ウェブサイト構築に加え、政策担当者/事業者 / NGO 等との個別会合・講演・メディア掲載等を通じて、 グリーン経済/持続可能な消費生産/ SDGs に関する世 界・国内の最新情報および提言を国内外に普及すること ができた。 結果、国内外の政策担当者/事業者/ NGO /研究者 /メディア等の理解・取組み・協働を促進することがで きた(企業の CSR の取組み・報告書の充実化に貢献、 SDGs 重要論点である民間資金の先進事例調査として国際 共同調査プロジェクトに参画・推進等)。また、国際社会 および日本の制度強化の一翼を担えた(SDGs への環境省 インプット案に本会提案「持続可能な消費生産関連目標・ 資源生産性指標等」が反映、温暖化に関する政策構築が 進展等) 。 以上により、グリーン経済/持続可能な消費生産/ SDGs の推進、日本・世界の環境保全・経済/雇用活性化・ 貧困解消に寄与することができた。 (助成金額:5,200 千円) - 192 -
© Copyright 2024 ExpyDoc