平成25年度調査結果反映状況(PDF形式:52KB)

平成25年度さいたま市民意識調査 調査結果反映状況
調査名(調査実施課)
1
2
反映状況
〇 「さいたま市スポーツ振興まちづくり計画」において、健康で活力のある「ス
ポーツのまち さいたま」を実現するための数値目標の一つとして「成人の週1
回以上のスポーツ実施率」を掲げており、平成32年度までに70%とすることとし
スポーツ実施率について
(市民・スポーツ文化局 スポーツ振興 ている。
しかし、スポーツ実施率の調査結果は48.3%であり目標数値に及ばなかったこ
課)
とから、今後はより一層スポーツ推進するための各種施策を積極的に展開す
ることとし、これを今後の計画の進行管理や平成28年度の計画中間見直しに
※調査設問:【問17】・【問18】
おいて反映させることとした。
〇「さいたま市スポーツ振興まちづくり計画」の重点施策の一つとして「スポー
ツ施設の整備・運営に関する指針の策定」を掲げている。
地域でスポーツをすることについて
(市民・スポーツ文化局 スポーツ振興 全体の82.2%が地域でのスポーツ環境整備施策を「必要」としている、また、全
体の78.0%が環境整備後の地域スポーツ活動を「してみたい」と回答している
課)
という調査結果が出たことから、指針の策定に活用していくこととしている。
※調査設問:【問19】・【問20】
3
災害に備えた個人の準備について
(総務局防災課)
※調査設問:【問21】・【問22】
4
「さいたま市医療なび」について
(保健福祉局地域医療課)
※調査設問:【問23】・【問24】
5
AEDと応急手当について
(保健福祉局 地域医療課)
※調査設問:【問25】・【問26】
6
ひきこもり相談について
(保健福祉局 こころの健康センター)
〇災害時に連絡を取り合うサービスの認知状況が5割に達していないことか
ら、普及啓発を促すため、総合防災訓練や出前講座などで、「災害用伝言ダイ
ヤル」や「災害用伝言板」の使い方を記載したリーフレットを配布するなどの啓
発活動を行った。
〇「さいたま市医療なび」を知っていると回答されたかたが、全体の23.5%で
あったことから、「さいたま市医療なび」の認知度をあげるため、埼玉スタジアム
でチラシの入ったティッシュを配布し啓発活動を行った。
〇「さいたま市医療なび」の利便性を向上させるために、新規開設届出時にチ
ラシを配布し、登録医療機関数の増加に努めた。
〇職員が常駐している公共施設にAEDが100%設置しているにもかかわら
ず、身近な場所でのAED設置の有無について、「ない」と回答した割合が
31.1%、さらに「わからない」と回答した割合が44.6%であった。
このことから、民間施設に設置促進する前に、公共施設に設置しているAED
の設置場所を、市民へ周知する方法を検討している。
〇AEDの取扱いを理解するための講習会に「参加したことがある」と回答した
割合が23.3%であったことから、AEDを設置しても、いざという時に使用できな
い可能性が高いと考えられる。
今後、AEDの設置促進と同時に講習の受講の必要性を啓発していく。
〇「さいたま市ひきこもり相談センター」を知らない人が、92.4%であったことか
ら、普及啓発を促すために、パンフレットの作成・配布、広報誌への掲載、講演
会の実施などの活動を行った。
※調査設問:【問27】・【問28】
6
ノーマライゼーション条例について
(保健福祉局 障害福祉課)
※調査設問:【問29】・【問32】
〇ノーマライゼーション条例の認知状況について、「条例が施行されたことも
知っているし、内容も知っている」が4.0%、「条例が施行されたことは知ってい
るが、内容は知らない」が10.0%となっていることから、普及啓発を促すため、
既存の取組に加え、新たなイベントである「ユニバーサルスポーツフェスティバ
ル」を開催し、本条例とその理念の普及を図った。
〇ノーマライゼーション条例の情報入手先の回答について、「Jリーグの試合」
が5.1%、「区民まつり」が3.5%と低くなっていることから、区民まつり等におけ
る周知啓発活動を見直し、より効果的な方法について検討した。
(内容については、平成26年12月時点のものです。)