通巻第16号バックナンバー(PDF

平成23年6月号(通巻16号)
お知らせ版
復活「リレートーク」
再開は岸充昭監事からです。
繰り返し報道される東日本大震災の被災者の無
残な映像の中に、家と家族と職場を失い深い絶望
感に耐えながら、必死に立ち上がろうとしている
被災者の方々の姿があります。急がれるのは被災
された方達へのサポートであります。
中越沖地震後に誕生した「地域活動サポートセン
ター柏崎」の存在は、極めて大きなものとなりま
した。東日本大震災発生後、被災地及び柏崎への
避難者の方達への支援担当窓口として、懸命にそ
の役割を果たしてきました。また新たに6月1日か
らは、柏崎市の委託を受けて「被災者サポートセ
ンター」を始動させました。
その役割は、東日本大震災で当市に避難されてき
た被災者の方々を雇用し、被災者自らがケアス
タッフとして被災者の方々を訪問し、相談を受け、
関係先につないでいくという活動の実践です。閻
魔市最終日の16日の夕刻、私は「被災者サポート
センター」のケアスタッフが、事務所で田畑事務
局長を囲んで真剣なミーティングを行っている場
に遭遇しました。自他一如(じたいちにょ)とい
う仏教の言葉を、私は最近知りました。すべての
存在はどこかでつながっているのだから、他人の
痛みは自分の痛みであり、他人の喜びもまた自分
の喜びである。福島と柏崎のケアスタッフが一体
となってミーティングしている様子は、まさに自
他一如の形であろうと想いました。日常の、事務
局ご一同の活躍にも心から敬意を表します。
被災者サポートセンター
「 あまやどり 」
開設しました。
7月1日(金)柏崎市へ避難されてきた方々の
見守りケア及び、情報提供の場として、フォン
ジェストリート棟に「あまやどり」を開設しま
した。
フリースペース開放時間は10時~15時です。
サポートセンター柏崎監事:
北半田デイサービス:岸充昭
6
月
の
活
動
報
告
★自主防災会出前講座 (柏崎市 防災・原子力課委託事業)
5(日)安田町内会
19(日)比角二区町内会
22(水)西山荒谷たんぽぽの会
25(土)宮場自主防災会
★福祉コミュニティサポーター講習会《初級編》
9(木) 開講式・①福祉とは 講師:田畑洋(当法人事務局長)
渡辺正純氏(NPO法人かしわハンズ理事長)
23(木) ②対人援助技術:ユール洋子氏(NLP認定トレーナー)
★7.16ありがとう実行委員会会議 6/3(金)、9(木)、16(木)
★サロン連絡会
★復興住宅コミュニティ支援会議
福コミュ《初級編》スタート
福祉コミュニティーサポーター講習会が始まりま
した。
第1回は開講式後、福祉についてお2人の講師の方
よりご講義いただきました。皆さん真剣なまなざし
で受講されてました。
第2回は対人援助技術について勉強しました。
講義だけでなく、実際に演習を取り入れた、から
だも動かしての講習でした。
えきまえサロンだより
また今年もぎおんまつりの頃となりました。
えきまえサロンでは「三階節を踊ろう」を企画しました。6/2
9民謡保存会の方にお越し頂いて教えていただきました。7/1
5にも開催します。踊りだけでなく、歌っていただける方の参加
もお待ちしています。皆さん一緒に踊ってぎおんまつりを楽しみ
ませんか?
7月の活動予定
★自主防災会出前講座 (柏崎市防災・原子力課委託事業)
9(土)本町四丁目自主防災会
31(日)緑ヶ丘町内会
★福祉コミュニティサポーター講習会《初級編》
14(木) ③医療・健康
講師:小山百合子氏
28(木) ④応急・救急救命
講師:未定
ホームページできました。
ホームページ「いおり-あまやどり~iori-amayadori」はご覧いただけましたか?
ブログもはじめることとなりました。日々の活動内容等を更新して行きたいと思っております。あま
やどり版もありますので是非ご確認ください。
http://iori-amayadori.net/
発行責任者
特定非営利活動法人
地域活動サポートセンター柏崎
理事長 石坂 泰男
〒945-0045 柏崎市豊町3-59
☎0257-22-1436 E-mail:[email protected]
HP http://iori-amayadori.net/