平成 27 年 1 月 13 日 土木学会 建設マネジメント委員会 関 係 各 位

平成 27 年 1 月 13 日
土木学会 建設マネジメント委員会
関 係 各 位
建設マネジメント委員会
運営小委員会
小委員長 山本 貴弘
2015 年度 研究小委員会 研究テーマの募集
拝啓 寒冷の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は当小
委員会の活動に格別のご協力をたまわり、厚くお礼申し上げます。
さて、2015 年度の新規研究テーマを募集する時期になりました。以下の要項
にしたがって多くの応募が出されることを期待します。
(近日中に土木学会(調査
研究部門・建設マネジメント委員会)ホームページにも掲載し、一般公募をいたし
ます。)
なお、今回のテーマ募集は、今年度テーマからの継続ではない新規テーマに
関するものです。今年度テーマの継続を希望される場合については、各研究小
委員長に別途提出をお願いします。
「研究成果報告」において申請をお願いいた
します。
今後とも当小委員会の活動に対してご指導ご鞭撻いただければ幸に思います。
敬具
記
研究テーマ :建設マネジメント対象分野(別紙参照)
委 員 構 成:委員構成は多くの他分野・一般市民の方も歓迎します
締 切 り :2015 年 2 月 16 日(月) (必着)
提
出
先 :久米村
秀明(公益社団法人 土木学会 研究事業課)
[email protected]、Fax: 03-5379-0125
応募用紙:(別紙参照)
今後の予定:審査(3~4 月)
建設マネジメント委員会審議
研究着手
以上
添付資料
研究対象分野(建設マネジメント委員会 論文査読要領より抜粋)
新規研究テーマ応募用紙
研究対象分野(建設マネジメント委員会 論文査読要領より抜粋)
(1)論文の対象分野
① 建設プロジェクトおよび建設マネジメント問題全般に関する理論、技術、制度等
② 建設プロジェクトの進捗過程に関係する次の各分野のマネジメント問題(理論、技術)
・調査・企画
・計画
・設計
・施工
・管理・運営
・維持・保全
(2)研究分野分類(例)
① インフラ整備・開発
事業計画・評価、合意形成、パブリックインボルブメント、パブリックコメント、
満足度評価など
② マネジメントシステム
プロジェクトマネジメント、戦略決定、コミュニケーション、組織、施工体制、CM、PM、
MP、自動化・ロボット化、コスト、品質、工程・工期、安全、環境、リスク、情報シス
テム、建設 CALS/EC、ISO9000,ISO14000、ISO10006、建設労働安全,など
③ 調達問題
入札・契約制度、業者選定、技術力評価、積算・見積り,予定価格、履行保証、
経営審査事項、VE、DB、性能発注、技術提案総合評価方式、PFI,BOT など
④ 公共政策
法令、行攻、政策、行政情報の公開、アカウンタビリテイ、会計法、公正取引問題、
官公需法 など
⑤ 建設市場
経済環境・条件、価格問題、建設業界、国際間題、内外価格差、外国人労働者、談合、
外国企業参入問題など
⑥ 建設産業および建設企業
企業評価、経営問題、不良資産、経営指標、産業構造問題、生産性評価、労働環境、
新技術育成、NGO,NPO など
⑦ 人材問題
人材評価、技術教育、技術士、資格問題、技術者像、倫理と人間学
⑧ その他
建設事業および建設産業の歴史、国際比較、技術移転、環境保全 など
2015 年度新規研究テーマ応募用紙
2015 年
応募者氏名
連絡先
所属
住所〒
TEL
FAX
E-mail
小委員会名
テーマ名
①研究の背
景と目的
(必要性含む)
②研究内容
③想定され
る成果
④研究期間
⑤研究体制
年
月~
年
月
小委員長
副小委員長
主要
メンバー
※体制構築支援
○希望する
予定人数
○希望しない(該当に●)
人
⑥希望区分
○第1種
○第2種
○第3種
(該当区分に●)
⑦その他
(建 設 マ ネ ジ メ ン ト 委 員 会 へ の 要 望 な ど を 自 由 に 書 い て 下 さ い )
⑧成果発表会に
○希望する
○希望しない(該当に●)
おける発表希望
※体制構築支援については、現時点で研究メンバ-無の場合に限る
月
日