1週分

GP03A1-S1J2-03
徹底復習~要点~
化学
45分
学習時間
月 日
学習日
演習に取り組んでも,知識や理解があいまいなままでは,その効果も半減してしまいます。
知識に自信のないところはありませんか? 理解をあいまいなままにしていませんか? 演習
の学習効果をより高めるためにも,まず,要点で知識や理解を万全にしましょう。
要点を読みながら,
に入る適切な記号や語句を書きましょう。
要点完成~化学変化とイオン
1章 イオンと電気分解
中学入試特
【1】
原子のつくりとイオン
①原子のつくり 原子は,原子核と電子からできている。
陽子
・原子核 原子の中心にある。原子核は,+の電気を帯びた
陽子
陽子
中性子
と,電気を帯びていない
㋐
中性子
原子核
中性子
か
㋑
原子核
電子
K1-1原子核
らなる。全体としては ㋒ + ・ - の電気を帯びている。
電子
・電子 原子核のまわりにある。-の電気を帯びている。
K
K1-1
電子
②原子の電気的な性質 ふつうの状態では,原子核が帯びている+の電気の量と,電子が帯び
ている-の電気の量が等しく,原子そのものは+でも-でもなく,電気的に中性である。
③イオン 原子が電子を放出して(または,もらって)
,全体として+(または,-)の電気を帯
びるようになったもの。
・陽イオン +の電気を帯びたイオン。原子が電子を ㋓ 放出して ・ もらって できる。
・陰イオン -の電気を帯びたイオン。原子が電子を ㋔ 放出して ・ もらって できる。
▼陽イオンのできかた
原子
▼陰イオンのできかた
▼陽イオンのできかた
▼陽イオンのできかた
原子
電子
(
原子
電子
陽イオン
つまり
原子
電子
陽イオン
④イオンの記号(イオン式)
原子
)
▼陰イオンのできかた
電子
原子
陽イオン
陽イオン
陰イオン
▼陰イオン
原子
K1-2
陰イオン
原子
電子
陽イオン
原子
電子
陽イオン
− →陰イオン。−の電気をもつ。
+ →陽イオン。+の電気をもつ。
−もとの原子の記号
→陰イオン。−の電気をもつ。
・イオンは右の図のように,
−
放出したりもらったりした
→陰イオン。−の電気をもつ。
+ →陽イオン。+の電気をもつ。
の数が 1 のときは数字は
+ →陽イオン。+の電気をもつ。
い。2 のときは,2+または
放出したりもらったりした電子
放出したりもらったりした電子
する。
の数が 1 のときは数字は書かな
これをイオン式という。
K1-3
の数が 1 のときは数字は書かな
い。2 のときは,2+または 2−と
もとの原子の記号
い。
2
のときは,2+または
2−と
・イオンには,複数の原子が集まって(原子団)
する。
する。
もとの原子の記号
全体として電子を放出するか,もらうかして,
もとの原子の記号
の右上に+や-の符号や数字をつけて表す。
Cl
−
Cl
−
Cl
−
全体として電気を帯びているものもある。こ
のようなイオン式は,OH -のように,
(原子団)全体の右肩に符号や数字をつける。
3
▼塩酸の電気分解
GP03A1-S1J2-04
1週目
⑤おもなイオンの名称とイオンの記号
陽イオン
イオンの名称
陰イオン
イオンの記号
イオンの名称
イオンの記号
水素イオン
㋕
塩化物イオン
㋘
ナトリウムイオン
㋖
水酸化物イオン
㋙
Ag+
銅イオン
㋗
亜鉛イオン
Zn2 +
カルシウムイオン
Ca2+
カリウムイオン
K+
バリウムイオン
Ba2+
硫酸イオン
SO42 -
炭酸イオン
CO32 -
硝酸イオン
NO3 -
3週目
【2】 電解質と非電解質
①
2週目
銀イオン
水に溶けてイオンに分かれる物質。
㋚
(例) 塩化ナトリウム,塩化水素,塩化銅,硫酸,水酸化ナトリウム
②非電解質 水に溶けたときイオンに分かれない物質。
(例) 砂糖,エタノール
中学で学習する化合物のうち,
化学式を書けて,水に溶けるも
のは,ほとんど電解質です。
③電解質の水溶液の性質 電解質の水溶液には電流が流れるが,非電解質の水溶液には電流が
④電離 電解質が水に溶けてイオンに分かれること。電離のようすは化学式とイオン式を用い
て表す。
(例) ・ NaCl → Na+ + Cl塩化ナトリウム
ナトリウムイオン
塩化物イオン
・ CuCl2 → Cu2+ + 2Cl塩化銅
銅イオン
塩化物イオン
4
4週目
流れない。