<IEA EBC Annex59 国際ワークショップ> 環境との温度差の小さい熱媒(中温熱媒)を活用した 空調による省エネルギー性について 今後の空調の省エネルギー手法の一つの目玉であり、また NZEB へ向かう際の一つの手法であるといわ れている中温熱媒による空調についての国際ワークショップを開催致します。 内容は IEA(International Energy Agency:国際エネルギー機関)の実施協定の一つである EBC(Energy in Building and Communities:建物と地域におけるエネルギー)の分科会「Annex59」の活動内容である「High Temperature Cooling & Low Temperature Heating in Building」のご紹介と、それに関連した放射冷暖房やデシカント空調のご紹介、 そして日本における NZEB 指向建築の動向などとなっております。 ぜひ、多数の皆様のご参加をお願い申し上げますとともに、情報の共有や活発な議論を行いたいと存じま す。なお、今回のワークショップには同時通訳の準備をしております。 ◇主催 : 一般財団法人建築環境・省エネルギー機構 ◇共催 : IEA EBC Annex59 (国内対応委員会は建築環境・省エネルギー機構内に設置) ◇日時 : 平成 26 年 10 月 14 日(火)13:15~17:00 ◇場所 : 名古屋大学 工学研究科中央棟 ES 総合館 1 階 ES 会議室 (愛知県名古屋市千種区不老町/東山キャンパス内) 地下鉄名城線「名古屋大学駅」下車 ◇言語 : 英語 (同時通訳あり) ◇費用 : ワークショップのみに参加の場合 ワークショップとバンケットに参加の場合 3,000 円 7,000 円 ※バンケットは、ワークショップと同じ会場で開催致します。 <会場案内図> 【参加申込み先・問合せ先】 一般財団法人建築環境・省エネルギー機構 担当:千本(せんぼん) 電話:03-3222-6682 メールアドレス:[email protected] (税込み) (税込み) ◇プログラム(予定) <司会進行:奥宮正哉氏(名古屋大学大学院 教授)> 【第一部】 IEA EBC Annex59 の活動の紹介 ◇「Overall introduction of IEA EBC Annex 59」 (IEA EBC Annex59 の概要) 講演者:Yi Jiang 氏 (Tsinghua University/China) ◇「Trend of Radiant cooling and heating in European and other counties _ Definition, theoretical analysis and application」 (ヨーロッパその他の国での放射冷暖房のトレンド-定義、理論的分析、適用) 講演者:Bjarne W. Olesen 氏 (Technical University of Denmark/Denmark) ◇「Desiccant research progress by Annex 59 research group」 (Annex59 におけるデシカントに関する研究成果) 講演者:Xiaohua Liu 氏 (Tsinghua University/China) ◇「Case study of some application buildings of High T cooling and Low T heating」 (中温熱媒空調のケーススタディー) 講演者:Vincent Lemort 氏 (University of Liège/Belgium) 【第二部】 日本の技術の紹介 ◇「Introduction of High efficient Energy building in Japan」 (日本の NZEB 指向建築の動向) 講演者:丹羽英治氏 (株式会社日建設計総合研究所) ◇「Temperature and Humidity Individual Controll HVAC System with the New Desiccant Device - DESICA -」 (新しいデシカント装置による潜熱顕熱分離空調) 講演者:西村忠史氏 (ダイキン工業株式会社) ◇「Development of radiant cooling and heating in Japan」 (日本における放射冷暖房の展開) <五十音順> ①「Outline of Radiant and Convective Ceiling Air -Conditioning System Using Air for Heat Medium」 (全空気式対流併用天井放射空調システムの概要) 講演者:髙橋俊二氏 (株式会社インターセントラル) ②「High-Temperature Cooling & Low-Temperature Heating AC System -Evaluation of energy saving in an office in Tokyo-」 (中温熱媒利用空調システムの省エネと快適性評価 -東京のオフィスにおける評価事例-) 講演者:大浦啓輔氏 (木村工機株式会社) ③「Dehumidifying Chilled Radiators, PS HR-C System for Indoor Climate in Humid Regions」 (除湿型放射冷暖房 PS HR-C で作るモンスーン地域の室内気候) 講演者:北澤幸絵氏 (ピーエス株式会社) ※プログラムならびに講演者は、都合により変更となる場合がございます。予めご了承下さい。 ◇参加申込み方法 1.参加費を下記銀行口座にお振込み下さい。 (ワークショップのみ参加の場合は 3,000 円。ワークショップとバンケットに参加される場合には 7,000 円) 2.参加申込用紙に必要事項をご記入下さい。参加費を振込みいただきました際に金融機関から発行される払 込金受領書、または銀行送金帳票など、ご入金状況がわかる資料のコピーを添えて FAX にてお申込み下さ い。ネットバンキングの場合には、入金情報がわかるものを送付下さい。(FAX は 2 枚になっても構いません。) ※振込手数料等は貴法人にてご負担ください。 3.受付終了後にハガキサイズの参加票を郵送させていただきますので、当日会場受付にご提出下さい。 【振込先銀行口座】 三井住友銀行 東京公務部 普通預金 口座番号:8402 イッパンザイダンホウジンケンチク カンキョウ・ シ ョ ウ エ ネ ル キ ゙ ー キ コ ウ 名義人:一般 財団 法人建築 環 境 ・省エネルギー機構 Annex59 一般財団法人建築環境・省エネルギー機構 千本 行 FAX:03-3222-6100 参 加 申 込 書 <IEA/EBC/Annex59 国際ワークショップ> “環境との温度差の小さい熱媒(中温熱媒)を活用した空調による省エネルギー性について“ ◇日時:平成 26 年 10 月 14 日(火) 13:15~17:00 ◇場所:名古屋大学 工学研究科中央棟 ES 総合館 1 階 ES 会議室 1 ワークショップのみ参加 (参加費:3,000 円) 2 ワークショップとバンケットに参加 (参加費:7,000 円) ↑該当する番号に○をつけて下さい。 ↓受付後、参加票を郵送致します。郵便物送付について必要な情報については特にもれなくご記入下さい。 ふ り が な 氏 名 法 人 名 所 属 ・役 職 〒 所 在 地 電話番号 E - M a i l 通 信 欄 払込金受領書・明細書の類 貼付欄 ◇払込金受領書等入金確認のできる資料の貼付がないものは、受付ができませんのでご注意ください。 ◇インターネットバンキングとご利用の場合は、画面コピー等ご入金状況がわかるものを一緒にお送りください。 ◇この欄に貼付できない場合は、別紙になっても結構です。 (注意事項) ①お申込みは先着順で、定員になり次第締め切ります。予約は受け付けておりません。 ②納入された参加費は原則として返金致しません。但し、定員の都合上お断りする場合には返金致します。 ③領収証は原則として発行致しません。但し、会計処理の際、領収証の提出が求められる場合にはご相談下さい。 ◇本申込みにより当法人が取得する個人情報の利用目的は以下の通りです。 ・本ワークショップに係る案内及び連絡、参加票の送付 ・その他当法人が開催する講習会・シンポジウム等の案内
© Copyright 2025 ExpyDoc