1) 脳波を用いてVR(仮想空間)を操作するImmersive Interactionに関する研究 2) 脳波を用いてロボットなどを操作するサイバネティックスに関する研究 3) 脳情報の判読・分析及び,コンピュータサイエンスに関する基礎研究 要するにここは簡単にいうと脳波を使って2次元や3次元で物体を動かそうってことです。 活動は、3つに分かれてしています。 Cyberneticグループ VRグループ ここでは脳波を使って動かすロボットを作ったりしています。ロボット を動かすためのプログラムも書いています。 ここでは主に人に没入感をどうやったら与えられるかを色々 実験しています。 今はロボットアームを集中度で動かすことができるようになったの で、次はもっと多チャンネルでいろんなロボットを動かしていくのが目 標です。(やっぱり動かないで操作できたら楽じゃないですか?) 今までの活動としては透過スクリーンを利用して、没入感 を出してみました。なるべく安価でVRを体験するために、この 透過スクリーンも手作りです。今回はテトリスで実験しました が、次はオセロなどでも試すつもりです。よりVRを体感するた めに、3Dや音響なども工夫していくつもりです。 下の写真は、B3-bandを使って集中度を図り、その数値がある 一定値をこえると、ロボットアームが開いたり閉じたりする実験中の 写真です↓ 下の写真では、脳波で動かす対象は画面のなかのテトリ スのブロックでこんな感じです↓ 基礎研究グループ ここでは脳波の解析や脳波計からのデータの使い方などを研究したり、コンピュータサイエンスに関する基礎研究をしています。基本 このグループは上2つのグループのサポート(データを扱い易くする)をします。 脳波のデータはB3-bandで取ってきましたが、今はEmotivを使って取っています。B3-bandでは集中度を測っていたのですが、 Emotivは16chでさまざまなデータがとれるようになりました。Emotivで扱えるソフトも活用していく予定です。また光刺激などによる 誘発脳波の観測も行うつもりです。 またコンピューターサイエンスについては、コンピューターネットワーク、特にセキュリティについて詳しく なることで、研究データの管理に役立てていこうと考えています。 データを扱い易くするため、脳波のデータを解析しました。眼の開いてるとき、と閉じているときの データをフーリエ解析したデータが右の画像です→ くわしくはコチラ! HP : http://vrneurolab.web.fc2.com/ MAIL : [email protected] Twitter : @vr_neuro_lab
© Copyright 2025 ExpyDoc