だまし絵と宇宙の形 - 日本大学文理学部 数学科

SSH通信 Vol.8 講演会開催のご案内 『だまし絵と宇宙の形』 - 佐野⽇日本⼤大学⾼高等学校
2014/06/03 9:40
ログイン
トップページ
本校について
入試案内
コミュニティ
インフォメーション
進路指導
行事予定
部活動
SSH
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)
所在地
〒327-0192
栃木県佐野市石塚町2555
Tel:0283-25-0111
Fax:0283-25-0441
本校は、「理科・数学に重点を置いた取組みを大学等と密接な連携を図りながら、
将来、世界で活躍できる国際的な科学技術系の人材を育成する高等学校」として
平成25年度より文部科学省「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」( 5ヵ年)の
研究開発校の指定を受け、研究開発事業を展開しています。
- 関連リンク-
文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/02_b.htm
科学技術振興機構
http://ssh.jst.go.jp/main.html
< 前の記事へ
SSH日誌 >> 記事詳細
2014/05/30
メニュー
トップページ
本校について
入試案内
進路指導
SSH通信 Vol.8 講演会開催のご案内 『だまし絵と
宇宙の形』
| by:Web
管理
6/13(金)、日本大学文理学部数学科教授 市原一裕先生をお招きして、SSH研究者講演が開催さ
れます。演題は『だまし絵と宇宙の形』、副題の自然は数学の言葉で書かれている、はガリレオ・ガリ
レイの言葉ですが、本当に自然は数学の言葉で解明されるのでしょうか。高校生向けに易しくお話をし
ていただきます。受付1:00、開演は1:30、終了は3:00です。会場は講堂P40です。保護者・一般の
ご参加も募っています。お問い合わせください。
行事予定
部活動
ご講演講師紹介
SSH
コミュニティ
市原一裕(いちはらかずひろ)先生
理学博士 日本大学文理学部数学科教授
インフォメーション
生年月日:昭和47年6月23日
1991.3.10 千葉県立長生高等学校理数科卒業
1991.4.3 慶應義塾大学理工学部入学
検索
検索
訪問者数
1995.3.23 慶應義塾大学理工学部数理科学科数学専攻卒業
1995.4.8 東京工業大学大学院理工学研究科数学専攻修士課程入学
1997.4.7 東京工業大学大学院理工学研究科数学専攻後期博士課程入学
2000.3.26 同修了 (博士(理学)取得)
2000.4.1 東京工業大学大学院情報理工学研究科研究生入学
2002.3.31 同修了
http://high.sanonihon-u-h.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&…l_view_main_detail&post_id=1760&comment_flag=1&block_id=752#_752
1/2 ページ
SSH通信 Vol.8 講演会開催のご案内 『だまし絵と宇宙の形』 - 佐野⽇日本⼤大学⾼高等学校
2014/06/03 9:40
ご講演要旨:「だまし絵と宇宙の形」∼自然は数学の言葉で書かれているか∼
この講演では,まずエッシャーの有名な「滝」という絵から話を始めます.この絵はいわゆる「だま
し絵」として良く知られています.つまり実際には現実世界で実現できない「不可能物体」を描いてい
るのです.ではそれは本当に実現できないのでしょうか? このことを「数学的」に(幾何学的に)ど
のように考えれば良いか,簡単に説明していきます。
さらに,この「滝」に描かれている物体がもし実現できるとしたら...という(仮想的な)空間
に話を進めてみます.私たちが良く知っている3次元空間では不可能だけど,もし他の空間があるとし
たら...実現できるかもしれません.実はそのような空間を数学的には考えることができるのです.
ここではコンピューター・グラフィックスを使って,その仮想的な世界を見てみましょう。
最後に仮想的な空間の話をもとにして,この「宇宙の形」を考えてみましょう.例えばこの地球は
丸いということは,知識としては皆さん良く知っているはずです.しかし実際に生活している上では,
それが丸いなどということは実感できません.地球に対して私たち人間はあまりに小さいからです.普
通に平らに広がっている世界に感じられますよね.さてではこの「宇宙」はどんな形をしているのでし
ょうか.私たちの感覚では宇宙は平らに広がっているように感じます.でも全体として本当にそうなの
でしょうか.地球のように実は本当は曲がっていて,私たちが小さすぎて気がつかないだけなのか
も... 宇宙物理学とも関連する最先端の内容まで,できれば説明していきたいと思います.
数学の楽しさ,面白さ,有用性,他分野との関連,文化的な一面,そして数学教育の話まで,時間
が許す限り,お話しさせていただければと思います。
14:39
< 前の記事へ
一覧へ戻る
COUNTER
TOP
SANONIHONDAIGAKU HIGHSCHOOL
Powered by NetCommons2 The NetCommons Project
http://high.sanonihon-u-h.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&…l_view_main_detail&post_id=1760&comment_flag=1&block_id=752#_752
2/2 ページ