熊本県立宇土中学校・宇土高等学校 S-M-1 Uto Junior and Senior

熊本県立宇土中学校・宇土高等学校 S-M-1
Uto Junior and Senior High School
都道府県を一周しよう!!!
『グラフ理論』を使って都道府県を巡る
Let's go around the Japan! ! !
“Using the "graph theory”
小山 河野
要約
各都道府県を一度ずつ巡り、日本一周できるかをグラフ理論のハミルトンサイクルを使って検
証した。
1.目的
自転車で日本一周するニュースなどを見て、実際に熊本県を出発し各都道府県を一度ずつ巡
り、熊本県に戻ってくることを目的とした。
2.方法
日本地図の各都道府県にそれぞれ一つずつ点を打ち、隣り合う都道府県同士と実際にある航空
路を線で結び、日本地図をグラフ化した。そのグラフにおいて各点を一度ずつ通って元の点に戻
るというハミルトンサイクルの有無を調べた。ハミルトンサイクルの有無については判別するた
めの諸定理に当てはめ検証した。
3.結果
(n≥ 3)n個の頂点を持ったグラフがハミルトンパスを持ち、その始点をA、終点をBとす
る。d(A)+d(B)≥ n{頂点 v からのびる枝の数を d(v)と表す}が成り立てばグラフはハミルト
ンサイクルを持つ。
ここでは、都道府県の数は 47 なのでn=47、次数が最も多い東京(31)と大阪(22)は d(東京)+d(大
阪)≥ 47 を満たす。東京と大阪を結ぶハミルトンパスの存在は確認できたため、ハミルトンサイ
クルを持つ。
4.考察
検証するとき、日本地図にたくさんの航空路、陸路を書いて日本地図がたくさんの線で埋もれ
てしまったので、もっとグラフを整理して検証してみたい。また、世界地図でも同じことができ
るかどうかチャレンジしてみたい。今回の都道府県一周は実在の道路や新幹線等は考慮していな
いので、無駄のない旅行経路まで発展させたい。
5.結論
都道府県をグラフ化したとき、ハミルトンサイクルは存在する。これより、各都道府県を一度
ずつ巡り日本を一周することができるということがわかった。
6.参考文献
小学生の学習教材「ちびむすドリル」、Wikipedia、卒業論文 Hamiltonian、
空から見える景色のご案内航空券 ANA 国内線、JAL JAPAN AIRLINES
7.キーワード
グラフ理論、ハミルトンサイクル