4月28日問題

数学 II 演習問題 第 2 回 (04/28/2014)
金井政宏
2) Z = pE + qI (p, q ∈ R) とする.Z 2 = I となる (p, q) の
読み方
大文字
小文字
alpha
A
α
gamma
Γ
epsilon
大文字
小文字
beta
B
β
γ
delta
∆
δ
E
ϵ, ε
zeta
Z
ζ
eta
H
η
theta
Θ
θ, ϑ
iota
I
ι
kappa
K
κ
lambda
Λ
λ
mu
M
µ
nu
N
ν
omicron
O
o
xi
Ξ
ξ
pi
Π
π, ϖ
rho
P
ρ, ϱ
sigma
Σ
σ, ς
tau
T
τ
upsilon
Υ
υ
phi
Φ
ϕ, φ
chi
X
χ
psi
Ψ
ψ
omega
Ω
ω
i=
読み方
組を全て求めよ.
3) Z = pE + qI (p, q ∈ R) とする.Z 4 = E となる (p, q) の
組を全て求めよ.
4) Z = pE + qI (p, q ∈ R) とは限らないとき,Z 4 = E とな
る行列 Z を,3) で得たもの以外で一つ挙げよ.
【問題 4】 複素数 z = x + yi に対応するベクトル
( )
x
x=
y
について以下の問いに答えよ.
1) xy 平面上,ベクトル x を角度 θ (0 ≤ θ < 2π) だけ回転
したベクトルを w とする.
√
−1 とする.
w = R(θ)x
となる行列 R(θ) を求めよ.
【問題 1】
2) ベクトル w に対応する複素数を w とする.
1) 二つの複素数
r(cos α + i sin α) = reiα ,
w = r(θ)z
s(cos β + i sin β) = seiβ
となる複素数 r(θ) を求めよ.
の積を,x + yi 表示および reiθ 表示の両方で表し,比較
3) 複素数 a + bi を z 掛けることは,ベクトル x の回転 +
せよ.
拡大に対応する.回転角と拡大倍率を答えよ.
【問題 2】 z = x + yi に α = a + bi を左から掛けて,
w = αz
とする.
1) w = u + vi とする.
( )
( )
u
x
=A
v
y
となるように行列 A を定めよ.A を複素数 α に対応す
る行列と呼ぶことにする.
2) A の逆行列を求めよ.
3) 複素数 β = c + di に対応する行列を B とする.AB およ
び BA を計算せよ.
【問題 3】 問題 2 に引き続いて次の問いに答えよ.
1) 複素数 1 および i に対応する行列 E および I を求めよ.
1