3Dのモデリングとアニメ作成(PC 室) タブレットで写真・動画を撮ろう(1

タブレットを使って、
E-REPORT で自己紹介をし
よう(4-1)
タブレットで写真・動画を撮ろう(1-2)
「タブレットなんて触ったこともないし、どうやって使った
らよいかもさっぱりわからない!!」という方は、とりあえ
ず写真やビデオを撮ってみませんか?
意外と簡単に、写真やビデオが撮れるんですよ。まずは、体
験してみましょう。授業での簡単な活用法も紹介します。
お待ちしています。
「E-REPORT」というソフトを使っ
て、自分の撮った写真や言葉を相手に
伝わるようにまとめることができま
す。
プレゼンテーションの作成も簡単、綺
麗にできます。
4年生では、理科の季節ごとの変化
や社会科のまとめで活用しています。
ぜひ、体験してみてください。
iMovie を使って、簡単な
予告編を作ろう(6-1)
タブレットの動画編集アプリ
「iMovie」を使うと、初めての方で
も簡単に『映画の予告編』のような完
成度の高いムービーが作成できます。
行事のオープニングや学習活動のま
とめなど、様々な場面で活用できま
す。写真や動画を組み合わせるだけな
ので、低学年児童でも作れます。動画
編集にチャレンジしてみませんか?
授業で使える
先生のタブレット活用法(2-1)
「せっかく豊川の研究発表を見に来たけれど、うちの学校はタ
ブレットがグループ一台や一人一台環境ではないから、まねで
きない…。
」と思った先生方!担任の先生が一台持っているだけ
で、こんなに授業で活用できるんですよ!
…という、すぐできる技を紹介します!
タブレットを使って、QB プレゼンで
『1分間スピーチ』を作成しよう(3-1)
3年生は、朝の1分間スピーチを「QBプレゼン」というアプリを
使って行っています。自分で撮った写真を使って、文字を手書きで入
れて作っていきます。キーボードを使って文字を打たなくても言葉を
入れてプレゼンを作れるので、低・中学年でも簡単にできます。ぜひ
体験してみてください。
Xsync(授業支援システム)を
活用した授業を体験しよう
(5-2)
Pioneer Xsync(バイシンク)はタブレッ
トの活用を対応した授業支援システムです。
活用事例を、実践を交えながら紹介していき
ます。Xsync は主に発表の時に使います。タ
ブレットで撮った写真や自分の考えを表し
た画面を直接、電子黒板に送ることができま
す。また教師側の電子黒板画面を一人一人が
持っているタブレットに送ることもでき、
様々な活用が考えられます。私でもできまし
た。ぜひ体験してみてください。
タブレットでパシャッとひ
とこと写真日記(3くみ)
特別支援学級3くみは、今年度「学ぶこ
とに困難のある子どもたちを情報端末で支
援する事例研究『魔法のワンドプロジェク
ト』
」の研究協力校として研究を進めていま
す。ワークショップでは、このプロジェク
トの実践事例「パシャッとひとこと写真日
記」をご紹介しながら、実際にタブレット
を手にして写真日記作りを体験していただ
きます。タブレット初心者の指導者はもち
ろん、子どもも簡単に楽しく作成すること
ができます。
3Dのモデリングとアニメ作成(PC 室)
フリーソフト DOGA を使用し、画面上で立体物を作ります。
作りたい乗り物や動物、キャラクターを、パーツを選びながら組
み立てます。時間がある限りで、仕上がった立体物に動きをつけ、
アニメーションまで作成したいと考えています。