平成27年度 PT・OT 採用募集要項

平成27年度 PT・OT 採用募集要項
求
人
者
企業名
介護老人保健施設レストア横浜(横浜メディカルグループ)
代表者
理事長 山本 登
病院
所在地
神奈川県横浜市南区六ッ川3-5-1
TEL:045-713-0111 FAX:045-713-0002
開設
平成18年6月 病床数
URL
130床
職員数
140名
http://www.hanasakikai.or.jp/yokohama/
在宅復帰を目指す利用者様の基本動作訓練・生活動作訓練を中心としたリハビリテーションを提
事業内容 供しています。また、併せて通所リハビリテーション(定員50名)のリハビリテーションも行ってい
ます。
募集職種 理学療法士・作業療法士
専門卒
給与
(前年度)
待
遇
4大卒
基本給
199,400円
202,600円
調整手当
4,000円
4,000円
住宅手当
15,000円
15,000円
理療手当
7,000円
7,000円
業務手当
10,000円
10,000円
合計
235,400円
238,600円
賞与
年2回(7月・12月)
グループ平均3.7ヶ月
昇給
年1回(4月)
交通費
社会保険
年2回6ヶ月分の定期代支給
健康保険・厚生年金・雇用保険・
労災保険
①菊名記念病院(横浜市港北区菊名4-4-27 TEL:045-402-7111)
②大倉山記念病院(横浜市港北区樽町1-1-23 TEL:045-531-2546)
関連施設
③新横浜リハビリテーション病院(横浜市神奈川区菅田町2628-4 TEL:045-474-5511)
④かわさき記念病院(川崎市宮前区潮見台20-1 TEL:044-977-8877)
⑤老健施設レストア川崎(川崎市宮前区犬蔵2-25-9 TEL:044-976-7111)
⑥老健施設かりんの里(長野県諏訪市湖岸通り5-11-5 TEL:0266-57-5755)
勤務時間 AM8:30~PM5:30
休日
シフトによる4週8休制(週40時間労働) ※日曜日は固定休
休暇
有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇等
選考方法 面接を予定しています。 ※変更となる場合がございます。
施設見学 見学をご希望の方は、下記問い合わせ先までお気軽にご連絡下さい。
応
募
方
法
採用試験 平成26年8月以降を予定しております。
下記提出書類をご準備下さい。
※試験日程等が決定し次第、施設ホームページ等にて告知いたします。
応募時 ①履歴書(写真貼付) ②成績証明書 ③卒業見込書 ④健康診断書
提出書類 ※②~③は学校で発行してもらった物をご準備下さい。
介護老人保健施設レストア横浜 事務 渡辺(ワタナベ)
問合せ先
〒232-0066 神奈川県横浜市南区六ッ川3-5-1
TEL:045-713-0111 E-mail:[email protected]
申込方法
介護老人保健施設 レストア横浜
住所
病床数
施設基準
理学療法
作業療法
言語聴覚療法
助手
職場合計
理学療法
・
作業療法
言語聴覚療法
神奈川県横浜市南区六ツ川3-5-1
130床(一般88、認知42)、デイ50人
在宅復帰機能加算算定
人数
9名
2名
0名
1名
12名
生活期
TEL
FAX
e-mail
045-713-0111
045-713-0002
[email protected]
リハ責任者
主任 須川 綾希子
主な疾患と割合 脳血管障害、整形外科疾患、認知症 など
院内(リハ)勉強会 リハ科内勉強会(毎月)、症例発表(3回/年)
実習生受入れ
PT:3名
入所の方は在宅復帰を目指して週2~9回、個別リハビリを提供しています。入所前自宅
訪問・退所前自宅訪問などを行うことで、ご自宅での生活に即したリハビリやADL設定を
行っています。退所後に通所をご利用される方も多く、在宅での生活も含め長い期間ご利用
者様と関わっていくことができます。
PT、OTの業務分担はありませんが、下肢や歩行はPT、上肢やADLはOTが、それぞれ
得意とする分野において先輩セラピストからアドバイスが受けられるようにしています。
急性期・回復期から来られるご利用者様も多く、積極的にリハビリを行い身体機能向上・
ADL向上を図り、在宅復帰を目指しています。
非常勤 1回/2W 関連病院より
嚥下機能、食形態評価、言語練習などを行っています。
リハビリ科からのメッセージ
<老健でご利用者様の生活を支えるセラピストとして働きませんか。>
スタッフが明るく前向きな性格の人が多く、和やかな雰囲気の職場です。
スタッフが少ない為、新人教育は個々の性格や能力に合わせて関係を密に行っています。セラピストとして
だけでなく社会人としても“成長する職場”を目指して体制づくりを行っています。
新卒で老健入職でもしっかりと教育をします。セラピストとして早く一人前になれるよう、目標設定・評価
・治療プログラム立案について働きながら学びましょう。
未婚者・既婚者・育児中などさまざまな状況のスタッフがおり、それぞれのスタッフにとって働きやすい
「長く働ける職場づくり」を目指しています。
一緒にセラピストとして生活期全般のプロフェッショナルを目指しましょう。