産業科 出前授業シラバス 水質検査(pHを調べよう)

産業科
授業の系列
講座名
☒ものつくり
出前授業シラバス
☐ビジネス
☐IT
☐産業科総合
水質検査(pHを調べよう)
担当者名
授業対象者
内容
(中学生にもわか
る文章表現を使っ
てください)
☒中学生
☒保護者
☒教職員
雨水は何性? ジュースは何性? 酸性は危険? アルカリ性は危険?…
こんな疑問を解決するために、簡単な実験を通して、水質を表す指標の一つであ
るpHについて学習します。
場所の指定
授業を行う上での
中学校にお願いす
☒近隣住民
その他の要望
普通の教室で構わないが、できれば水
道(流し)あるのが望ましい。
廃液用のバケツを準備してください。
なお、廃液は下水に流して問題ありま
せん。
る準備・要望
調べたい水(ジュース等の飲料水でも
かまいません)を準備してください。
pHメーター、ユニバーサル試験紙、リトマス紙(青、赤)
ビーカー(500mL)
、コニカルビーカー(300mL)
、試験管
本校での準備
洗浄ビン、試薬(塩酸、水酸化ナトリウム)
月
火
水
木
金
本校の時限を基準に、平常
1
☐
☐
☐
☐
☐
授業時の授業開始可能な時
2
☐
☐
☐
☐
☐
間をクリックしてください。
出前可能曜日
3
☐
☐
☐
☐
☐
なお、先方までの移動には1
・時間
4
☐
☐
☐
☐
☐
時間を見込んで判断して
5
☐
☐
☐
☒
☐
ください。
6
☐
☐
☐
☒
☐
放課後
☐
☒
☐
☒
☐
受講許容人数
中学生
20
名
保護者
20
名
教職員
10
近隣
名
住民
20
名
3~4人を一班にして、3~5班で実験を行います。
実施上の留意点
機械で測る班、試験紙で測る班などに分けて試料のpHを測定します。
多くの試料(雨水、池の水、飲料水等)を準備して頂ければ、いろいろな結果が
得られて、楽しい実験になります。