「特定個情報保護評価」 - 情報公開クリアリングハウス

マイナンバーの導⼊で⾏われる
「特定個⼈情報保護評価」ってどんな仕組みですか?
⽇ 時 2015 年 1 ⽉ 24 ⽇(⼟) 13 時半〜16 時半
会 場 ⼤久保地域センター3 階 会議室 A
新宿区⼤久保 2-12-7(JR ⼤久保駅から 8 分、⼤江⼾線・副都⼼線東新宿から徒歩 6 分)
講 師 ⽔町 雅⼦さん(弁護⼠、前・特定個⼈情報保護委員会上席政策調査員、元・内閣官房
社会保障改⾰担当室参事官補佐)
資料代 1,000 円(情報公開クリアリングハウス会員は無料)
定 員
30 名(先着順。下記連絡先にて事前のお申し込みを承ります)
マイナンバー法の施行に向けて、各自治体ではマイナンバー導入の
ための準備が進められています。その中でも、マイナンバーを使う業
務では、システム改修や新システム導入前に「特定個人情報保護評価」
が実施されますが、これは案が公表され、パブリックコメントが行わ
れます(すべての自治体が行うわけではありません)
。
すでに、パブリックコメントを終えた自治体もありますが、公表さ
れた「特定個人情報保護評価」を見て聞こえてくる声は、良くわから
ない、難しい、細かすぎてつかみにくい、何に意見を言ってよいか困
った、というもの。
特定個人情報保護評価は、マイナンバーを含む個人情報を取扱う際
の制度、システム、運用を事前に評価し、個人情報保護へのリスクを
分析して対策を講じることを明らかにするものです。自治体でも個人
情報を含む業務処理がシステム的に行われるようになっている今、シ
ステム導入前にプライバシーへの影響を評価する仕組みは重要です。
マイナンバーの是非は別にして、そもそもプライバシーへの影響を
どのように評価する仕組みなのか。パブリックコメントではどんなポ
イントを見るとよいのかを、内閣官房で「特定個人情報保護評価」の
立案に携わった水町雅子さんから、お話をお聞きします。
<プログラム>
1 講義 「特定個⼈情報保護
評価とはどんな仕組みか?」
⽔町雅⼦さん
2 質疑
3 グループディスカッション(す
でにパブコメが⾏われた⾃治
体の特定個⼈情報保護評
価をサンプルに)
4 グループディスカッションのま
とめ
主催
特定⾮営利活動法⼈
情報公開クリアリングハウス
〒160-0008 新宿区三栄町
16-4 芝本マンション 403
TEL:03-5269-1846
FAX:03-5269-0944
携帯 080-3714-7257
e-mail:[email protected]