⑱徳蔵寺 第7回 寺のまち回遊展 寺のまち回遊展HP 会場案内MAP http://www.teramachikai.com/ イベント会場 市川市 景観賞 1575年創建の真⾔宗寺院。 護摩焚きの御祈祷や仏画教 室など真⾔密教に触れられる お寺。 とは? 景観賞 澤⽊酒店 常夜灯公園 ⑯旧浅子神輿 関ヶ島の鎮守。3年に1度の 祭礼では1対の獅⼦頭(雄 雌)が街を練り歩く。 ⑰胡籙神社 関ヶ島自治会館 ⑯旧浅子神輿 景観賞 加藤邸 ⑭岩崎邸 ⑦妙頂寺 ⑧長松禅寺 岩佐精⾁店 コロッケ販売 ⑥妙応寺 ⑨妙覚寺 ⑫圓頓寺 ⑬本久寺 ⑱徳蔵寺 ②清寿寺 本⾏徳 公⺠館 景観賞 ⽥中邸 ⑮本行徳3丁目 自治会館 景観賞 笹屋うどん 1565年創建の⽇蓮宗寺 院。⼭⾨は切妻茅葺の四 脚⾨で、市川市指定有形 ⽂化財。 景観賞 平川医院 ⽂化屋3丁⽬ お休み処 常夜灯 関ヶ島自治会館 バス停 ※バス停からJR本⼋幡、東⻄線⾏徳駅へ⾏けます。 市川市が、素晴らしい景観の形成に貢献する活動を⾏っている 個⼈や団体を表彰している制度です! 旧街道沿いには貴重な⽊造住宅が残っていますよ! ⑰胡籙神社 トイレ ①妙好寺 1695年創建の⽇蓮宗寺 院。『⽿病守護七射霊神・ おちか』、⺠話『神猿おちか』 で有名。 ⑤徳願寺 寺町公園 ④常運寺 ⑩法善寺 ①妙好寺 ③春日神社 ②清寿寺 ※⾏徳駅まで徒歩 約7分 押切公園 徳願寺でオープニング! 9:30〜10:00 法善寺 10:30~11:00 ☆お囃⼦ 「妙典お囃⼦保存会」「本塩お囃⼦保存会」 コンビニ *催し内容が変更になる場合があることをご了承ください。 ⑮本行徳3丁目 自治会館 本殿の彫刻が⾒事。3年に 1度のお祭りでは、1対の獅 ⼦頭(雄雌)がまちを練り 歩く。 景観賞 横川邸ほか ④常運寺 ⾏徳⽀所 ⾏徳⽂化ホールⅠ&Ⅰ スタート! 妙典駅 ⾏徳駅⽅⾯ 地元の鎮守、⼋幡神社脇 の会館で伝統⼯芸品を展 ⽰。神社の裏には富⼠塚 がある。 ⑭岩崎邸 ③春日神社 ⾏徳⼩学校 江⼾時代前にさかのぼる 古い神輿店。建物は⼀⾒ の価値あり。神輿等のパネ ル展⽰も。 ⑪豊受神社 本塩自治会館 中華やさん ⑬本久寺 ⑫圓頓寺 お休み処 レストラン ⑪豊受神社 ⑩法善寺 スタンプラリー景品交換所 権現道 昔、徳川家康が鷹狩りの際に歩いた道です ⑨妙覚寺 ⑧長松禅寺 ⑦妙頂寺 1616年創建の⽇蓮宗寺 院。『枕返しのお祖師様』と 呼ばれる⽇蓮聖⼈が本尊。 ⑥妙応寺 ⑤徳願寺 1559年創建の⽇蓮宗寺 院。本尊は釈迦如来。境内 にはコンパクトな七福神めぐ りができる。 1610年創建の浄⼟宗寺 院。⼭⾨、鐘楼堂、経蔵 が市川市有形⽂化財。徳 川家ゆかりのお寺。 本塩自治会館 江⼾時代末期の⺠家。 屋根裏部屋もあって興味 深いつくりです。 1572年創建の⽇蓮宗寺 院。眼病守護の⽇蓮⼤菩 薩の祖師本尊や、⽇蓮上 ⼈⼀⽣の彫刻は必⾒。 1584年創建の⽇蓮宗寺 院。本堂正⾯の⼭号額は、 幕末の三筆市河⽶庵による もの。 本塩の鎮守。3年に1度の 五ケ町の祭礼では、神輿が お宮に⼊るクライマックスでお おいに盛り上がる。 1600年創建の浄⼟真宗寺 院。開⼭上⼈が⼈々に塩作 りを教えたことから『塩場寺』と も呼ばれる。 1586年創建の⽇蓮宗寺 院。境内には房総にただ1 基の珍しい『キリシタン灯籠』 がある。 1554年創建の臨済宗寺 院。昔の名残りか、⼭号を 『塩場⼭』という。 1278年創建の⽇蓮宗寺 院。⼤きな釈迦涅槃図や 貴重な筆⼩塚(昔寺⼦屋 だった)がある。
© Copyright 2025 ExpyDoc