通し番号 4633 分類番号 24-57-21-23 FSH 製剤1回投与に eCG を組み合わせると採胚数が増加するが変性胚数も増加する [要約] FSH 製剤1回投与による 過剰排卵処理方法において eCG 投与時期 の検討を行っ た。供試牛に PRID を挿入し、挿入後4日目朝に FSH20AU/生理食塩水 50ml を皮下に 1回投与した。1区では PRID 挿入6日目朝に eCG400 IU を投与し、2区では6日目 夕方に eCG400 IU を投与、3区は eCG 無投与とした。PRID は挿入6日目夕方に除去し た。人工授精時(FSH 投与 96 時間後)の大卵胞数は eCG を追加投与した1区で無投 与の3区より多く、総採胚数、正常胚数も1区で高い数値であった。 神奈川県農業技術センター・畜産技術所 連絡先 046-238-4056 [背景・ねらい] これまで、牛の過剰排卵処理方法の簡易化を目的とし、生理食塩水を溶媒とした FSH の 皮下1回投与により、減量投与法と同等の採胚成績が得られることを明らかにした。昨年 度は FSH1回投与法における採胚成績の向上を目的に、eCG を併用したが総採胚数、正常 胚数の数値は高くなるものの、変性胚数も多くなった。これは eCG 投与と同時に PRID を 抜くことで早い LH 放出を起こし、卵子成熟が早まることにより、未受精卵数や変性胚数 が増加したためと考えられた。そこで eCG 投与時期が採胚成績に及ぼす影響を検討する。 [成果の内容・特徴] 1 黒毛和種経産牛3頭を用い、発情日を避けて PRID を挿入し、挿入4日目朝に FSH20 A U/生理食塩水 50ml を皮下に1回投与した。1 区では PRID 挿入6日目朝に eCG400 IU を1回追加投与し、2区では6日目夕方に eCG400 IU を投与、3区は eCG 無投与とし た。PRID は挿入6日目夕方に除去した(図1)。 2 FSH 投与 96 時間後の大卵胞数は eCG を追加投与した1区で無投与の3区より多く( 図2)、総採胚数、正常胚数も1区で高い数値であったが、変性胚数も高い数値であっ た(表1)。共同試験全体の成績でも総採胚数は高い傾向にあり(P=0.08)、変性胚数 も高かった(P<0.05)。 [成果の活用面・留意点] 1 黒毛和種での成績であり、ホルスタイン種での効果は不明である。 [具体的データ] eCG投与時期の検討 4日目にFSH 20AUを生理食塩水50mlに溶解して皮下1回投与 1区:PRID挿入6日目朝にeCG400 IU 投与 2区:PRID挿入6日目夕方にeCG400 IU 投与 3区:eCG無投与 PRID挿入後 日数 0 1 4 PRID挿入 7 5 6 8 15 PG PRID 過剰排卵 採胚 PRID除去 GnRH 人工授精 PRID: 膣挿入プロゲステロン・エストラジオール配合剤 FSH : 豚由来卵胞刺激ホルモン P G : プロスタグランジン F2α(クロプロステノール 0.75mg) GnRH: 性腺刺激ホルモン放出ホルモン(酢酸ブセレリン 10μg) eCG:妊馬血清性性腺刺激ホルモン 図1 25.0 1区:PRID挿入6日目朝にeCG400 IU投与 2区:PRID挿入6日目夕方にeCG400 IU投与 20.0 大卵胞数(個) 試験計画 3区:eCG無投与 15.0 10.0 5.0 0.0 0 24 48 72 96 FSH投与後の経過時間(時間) 図2 各試験区の大卵胞数の推移 表1 試験区別過剰排卵成績 試 験 区 例数 黄体数 遺残卵胞数 総採胚数 正常胚数 正常胚率 * 変性胚数 未受精卵数 1区:PRID挿入6日目朝にeCG400IU投与 3 12.0 ±3.5 6.7 ±2.4 10.3 ±3.8 6.3 ±2.7 54.9 ±12.0 2.67 ±1.2 1.3 ±0.3 2区:PRID挿入6日目夕方にeCG400IU投与 3 11.0 ±0.6 4.0 ±1.0 7.7 ±2.0 1.7 ±1.2 20.5 ±10.7 3.33 ±0.9 2.7 ±0.9 3区:eCG無投与 3 9.0 ±1.5 3.7 ±2.7 5.7 ±3.2 5.0 ±2.9 58.1 ±29.1 0.67 ±0.3 0.0 ±0.0 平均値±標準誤差 * :各採胚ごとの正常胚率の平均値で示した [資料名] 平成 24 年度 試験研究成績書 [研究課題名] 効率的胚生産技術の開発 [研究期間] 平成 23~25 年度 [研究者担当名] 坂上信忠、秋山 清
© Copyright 2025 ExpyDoc