平成26年度 うるま市EVコミュニティ構築事業 企画提案方式実施要領

平成26年度
うるま市EVコミュニティ構築事業
企画提案方式実施要領
平成26年5月
うるま市経済部企業立地雇用推進課
1 趣旨と目的
本市の完全失業率は県内で最も高く、市民一人当たりの市民所得は県内で下位に位置
し、それらの改善に向けた新たな地域産業振興の取り組みが望まれている。
本市において、県内で唯一小型EV等を製造することが可能な企業が集積しており、E
Vの開発、製造、普及する環境が整いつつあることや、少子化・高齢化・環境意識の高
まりなど社会状況の変化に伴い、地域の手軽な近距離の移動手段として、小型モビリテ
ィー(EV等)の活用へのニーズが高まっていることを踏まえ、新たな産業振興の施策
として、本市でEVを製造し、県内で活用する仕組みを構築する必要がある。そのため
に、ニーズ調査を行い、実際にEVを活用する社会実験を実施し、EVの普及に向けた
仕組みづくりを構築する。
2 内容
金型産業等のサポーティング産業や関連機関等で構成する委員会を設置し、総合的な
視点を踏まえ、社会実験に必要となる車両の製造、環境の検討及び課題の抽出を行い、
小型モビリティを地域で普及活用するための取り組みを行う。
3 受託者(候補者)選定
受託者を決定するにあたっては、委託予算額を上限とする予算の範囲で実施可能な
企画内容と事業効果の高い提案事業を審査し、委託契約候補者を選定する。
4 委託元
名
称
所在地
うるま市経済部企業立地雇用推進課
うるま市石川石崎1-1
5 委託期間
契約日から平成 27 年 3 月 20 日まで
6 委託業務内容等
別紙「業務委託仕様書」のとおり。
1
7 応募の要件
(1)EVの製造に関する技術及び実績があること。
(2)EVの製造に通じた技術者が在籍していること。
(3)調査・コンサルティングの実績、又は同様の実績等を有すること。
8 応募者の資格
(1)
沖縄県内に事業所を有する民間企業、NPO 法人、その他の法人又は法人以外
の団体等であること。
(2) 地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4第1項の規定に該当
しない者であること。
(3) 地方自治法施行令第 167 条の 4 第 2 項各号のいずれかに該当すると認められる
事実があった後 2 年を経過しない者でないこと。また、その者を代理人、支配人
その他の使用人又は入札代理人として使用する者でないこと。
(4) 破産法(平成 16 年法律第 75 号)に基づく破産手続き開始の申し立てをしてい
る者でないこと。
(5) 法人税、市県民税、消費税及び地方消費税を滞納しない者であること。
(6) 当該委託事業を円滑に遂行するために必要な知識・人員・経営基盤を有し、か
つ資金等について十分な管理能力を有していること。
(7) うるま市から指名停止措置などを受けていないこと。
(8) 募集する委託業務に必要とされる知識、実績又は同様の経験を有していること。
9 提出書類
以下の書類を持参または郵送により提出して下さい。
提出部数については、原本1部、写し 7 部を提出して下さい。
(1) 応募申請書(様式 1)
(2) 企画提案書(様式 2)
※A4 用紙、枚数制限なし
(3) 会 社 概 要(様式 3)
(4) 経 費 積 算(様式 4)
(5) 業 務 工 程(様式 5)
(6)業 務 実 績 (様式 6)
(7) 添付書類
① 定款
② 履歴事項全部証明書又は登記簿謄本
③ 所在する市町村の完納証明書
④ 国税及び都道府県税の完納証明書
2
⑤ 社会保険料納入確認(申請)書
⑥ 財務諸表(直近 1 カ年の貸借対照表及び損益計算書)
※各種証明書は3ヵ月以内に発行されたものを提出すること。
10 委託業務対象経費
(1)
委託上限額:26,430 千円(消費税込み)以内とする。
(2)
人件費:当該事業に従事する者の報酬、給与、雇用保険、諸手当その他これに準
ずる経費
(3)
事業費:当該事業の実施にかかる費用。
(旅費、消耗品費、印刷製本費、賃借料等)
(4)
一般管理費:人件費+直接経費の 10%以内とする。
(5)
消費税、地方消費税
(6)
第三者への再委託は、原則認めない。
注意事項
・ 提案書には、各費目の単価、内訳、金額の根拠を記載すること。
11 公募
(1)公募方法
うるま市HPにて公募を行う。
(2)公募期間
平成 26 年 5 月 15 日(木)~平成 26 年 5 月 28 日(水)
(3)提出書類の提出期限
平成 26 年 5 月 28 日(水)17 時まで(郵送の場合は当日 17 時必着)
。
※提出された書類は返却いたしません。
(4)質問方法
質問書(様式7)のみにおいて、FAX にて平成 26 年 5 月 22 日(木)12 時ま
で受付する。回答は随時、ホームページで公表する。
12 説明会の開催
(1)開催日時
平成 26 年 5 月 20 日(火)15 時 40 分~16 時 10 分
(2)会
石川保健相談センター 1階 研修室
場
※説明会に参加される場合は平成 26 年 5 月 19 日(月)17 時まで
に説明会申込書に必要事項を記入し、FAXにてご連絡ください。
3
13 プレゼンテーションの実施
(1)開催日時
平成 26 年 5 月 30 日(金) 09:30~(予定)
(2)会
うるま市石川庁舎 2階会議室
場
(3)割当時間
プレゼンテーション 20 分、質疑応答 10 分、合計 30 分とする。
(4)出席人数
1 業者当たり 3 人以内とする
※プレゼンテーションの日時及び開始時間は提案者へ別途連絡する。
※プレゼンテーションソフトを使用する場合には、各提案者で機材を準備する
こと。企画提案書に基づいた提案説明とし、補足説明として参考資料を用い
ても構わない。
14 審査方法等
(1)
選定方法については、書類審査及びプレゼンテーションの内容によるものと
し、別に定める審査委員会により審査を行う。提出された「企画提案書」に基
づいたプレゼンテーションの内容により点数方式で採点し、契約候補者を決定
する。
点数方式による採点の方法については、各審査員の採点結果を合計し、その
平均点が 70 点以上の場合に契約候補者とする。
(2)
審査委員会は非公開とし、審査経過等、審査に関する問い合わせには応じな
いものとする。
(3)
厳正を期するため、この情報を得た日から業者決定までの期間については本
件に関する一切の営業活動を禁止する。但し、本市が必要とする場合はこの限
りではない。
15 審査対象除外
提案者に次の行為があった場合は、失格(選定対象からの除外)とする。
(1)審査委員に対して、直接、間接を問わず故意に接触を求めること。
(2)事業者選定終了までの間に、他の提案者に対して応募提案の内容を意図的に開
示すること。
(3)提出方法、提出先、提出期限に適合しないもの
(4)記載すべき事項の全部又は一部が記載されていないもの
(5)記載すべき事項以外の内容が記載されているもの
(6)虚偽の内容が記載されているもの
(7)その他選定結果に影響を及ぼすおそれのある不正行為を行うこと。
4
16 審査結果
プレゼンテーション実施後、審査結果を平成 26 年 6 月 2 日(月)までに参加者
に対して文書にて通知する。審査結果についての異議は認めないものとする。
選定した契約候補者とうるま市において、仕様の詳細を確定させたうえで、業務
委託契約を締結する。
17 その他
また、国との協議の過程において、予算の変更・廃止等に伴う事業の中止・変更
等が生じる可能性がある。
18 問合せ及び提出先
〒904-1192
沖縄県うるま市石川石崎 1 丁目 1 番 うるま市石川庁舎
うるま市 経済部
TEL:(098)965-5611
企業立地雇用推進課 企業立地係
FAX:(098)965-5623
Email:[email protected]
5