FUJI SHS 3年生 2年生 1年生 Can-do Statements 2012~2014 読む 抽象度の高い文章や、社会性や専門性の高 い分野の文章を理解することができる。 聞く 抽象度の高い内容や、社会性や専門性の 高い内容を理解することができる。 □書き手の意図や考えを、自分の意見や知 識、経験と照らし合わせながら読むことが できる。 □抽象的な内容をスキーマを生かしながら 具体化して読むことができる。 □文章を批判的に読むことができる。 まとまりのある説明文を理解したり、実用 的な文章から必要な情報を得ることができ る。また、物語では登場人物の心情変化を とらえることができる。 □文の役割(主題文・支持文・説明責任文・ 定義文等)を理解して読むことができる。 □支持文について適切にグループ分けをし て読むことができる。 □各段落の役割とその繋がりを意識して読 むことができる。 □文章全体の構成を理解し要点を読み取る ことができる。 □文体や内容に合わせて、読み方を調整し て読むことができる。 □ディスコースマーカーなどを手掛かりに 文体を捉え、内容を推測し、修正を加えな がら読み進めることができる。 □ネットや英字新聞などから必要な情報を 得ることができる □教科書CDに近いレベルで音読すること ができる。 教科書にある身近な話題や簡単な説明文を 理解したり、図や表から情報を得ることが できる。 □和訳することなくセンスグループに区切 って英文の構造を理解し、音読することが できる。 □センスグループ間の繋がりを1つの段落 の中で理解することができる。 □各段落の要点や大筋を理解することがで きる。 □教師の質問に対して、教科書から情報を 的確に取り出すことができる。 □図や表を的確に読み取ることができる。 □未知語について文脈からその意味を推測 しながら読むことができる。 □スキーマを用いて内容を推測して読むこ とができる。 □文レベルで正しく音読することができ る。 □ある程度の長さで、抽象度や専門性の 高い内容を含んだ英文を聞いて、情報を 的確に聞き取ることができる。 □話し手の意図や考えを、自分の意見や 知識、経験と照らし合わせながら批判的 に聞くことができる。 身近な情報や考えなど的確に聞き取り、 まとまりのある内容を理解することがで きる。 <資料1>富士高校 Can-do Statements 話す 抽象度が高い内容や、社会性や専門性の高 い話題について、説明したり、自分の意見 を述べたりすることができる。 □抽象度や専門性の高い内容を含んだ英文 を聞いて、即興で情報や自らの考えを付け 加えて話すことができる。 □Conversation Gambits を適切に用い て、高度な内容について、話を繋げたり発 展させたりすることができる。 身近な話題について説明したり、用件や考 えを適切に伝えることができる。 書く 社会性や専門性の高い話題についてまと まりのある文章を書くことができる。 備考 □抽象度や専門性の高い内容を含んだ英 文を書くことができる。 □グラフ等の図を文章に書きかえること ができる。 □読んだ内容をもとに、情報や意見を付 け加えて論理的に書くことができる。 身近な話題について、目的に合わせてあ る程度まとまりのある文章を適切に書く ことができる。 英検準1級 2級合格A GTEC Grade 5,6 □教科書本文を見ることなく、音声のみ で教師の質問(Wh-Question)に適切 に答えることができる。 □教科書本文を見ることなく、パラフレ ーズされた教師の質問に適切に答えるこ とができる。 □文の役割を意識しながら的確に聞き取 ることができる。 □ディスコースマーカーや修辞法から話 の展開を推測し、修正を加えながら聞く ことができる。 □各段落の要点を聞き取り、それらを繋 げながら文章全体の要点を的確に聞き取 ることができる。 □読み手の感情をイントネーション等を 踏まえて的確に理解することができる。 □自ら準備してきた文章を、見ることなく、 その内容を適切に伝えることができる。 □教科書で読んだ内容を、パラフーズなど して、自分の言葉に置き換えて適切に相手 にわかりやすく伝えることができる。 □Conversation Gambits を適切に用い て、相手の発言に適切に応答したり、話を 繋げたり、発展させたりすることができる。 □相手からの質問に対して、自然な間合い で適切に答えることができる。 □ジェスチャーなどを効果的に交えなが ら、口頭で相手にわかりやすく伝えること ができる。 □図や表について、具体的な数字なども交 えながら適切に説明することができる。 □教科書にある表現を用いて文章全体の の要点を適切にまとめ、書くことができ る。(要約) □教科書にある表現を言い換えて文章全 体の要点を適切にまとめ、書くことがで きる。 (要約) □文の役割(主題文・支持文・結論)を 意識して1段落レベルで自分の考えを論 理的にまとめ適切に書くことができる。 □段落の役割を意識し、ディスコースマ ーカーなどを用いながら、自分の考えを まとまりのある文章で適切に書くことが できる。 □email など場面や目的に応じた英文を 書くことができる。 教科書にある身近な話題についての説明 や簡単な質問を聞き取ることができる。 教科書にある身近な話題ついて、自分の考 えを述べることができる。 教科書にある身近な話題ついて、自分の 考えを簡単な英文で書くことができる。 □授業中の英語の指示や説明を理解し、 行動することができる。 □文レベルの英文を的確に聞き取ること ができる。 □教科書の内容を複数回聞けば、教師の 簡単な質問(TF問題)に答えることが できる。 □図や表、ビジュアルエイドを見ながら 的確に聞き取ることができる。 □授業中の英語の指示に適切に応答するこ とができる。 □教師の質問に文レベルで答えることがで きる。 □教科書にある表現を用いて、教科書の内 容を簡単に口頭で再現することができる。 □自ら準備してきた文章を見ながらその内 容を適切に伝えることができる。 □図や表、ビジュアルエイドを活用しなが ら大まかな内容を適切に伝えることができ る。 □教科書にある表現を用いて1つの段落 内の要点を文レベルで適切にまとめ、書 くことができる。 □教科書の内容を踏まえて、自分の考え を理由を付け加えながら文レベルで適切 に書くことができる。 (トピックセンテン スを書くことができる) □図や表から読み取った内容を、簡単な 英文で適切に書くことができる。 英検2級合格 英検準2級合格A GTEC Grade 4,5 英検準2級合格 GTEC Grade 4
© Copyright 2024 ExpyDoc