HPCI成果発表DB WEB入力システム使用方法、検索画面の説明

HPCI 成果発表データベース
‐WEB 入力システム使用方法、検索画面の説明‐
1.
①
WEB 入力システムの使用方法
HPCI ポータルサイトの利用成果/成果発表データベースにアクセス
ここをクリック
②
③
HPCI 申請システムに登録されたメールアドレスで入力ページにログイン。
利用者が申請支援システムに登録した電子メールアドレスに新規登録用の一時 URL が
送付される。
③
電子メールで送付された一時 URL に従いページを開いて登録情報の編集と登録を行う。
1
ステップ 1:課題番号・課題名の選択(複数選択可)1、発表の種類、小分類項目の選択、言語
の選択、計算機資源の選択2
発表の種類、小分類項目については、それぞれ別添資料の表1、表2を参照。
NEXT をクリック
1複数の課題が関与する成果発表の登録;
複数の課題が関与する成果とは、著者/発表者が複数の課題に参加しており、それぞれの課題
が関係する成果発表を行う場合を意味します。これまでは複数の課題が関与する成果発表は、そ
れぞれの課題毎に登録する必要がありましたが、現在は1度の入力で複数課題に関連づけること
ができます。この場合、入力者は WEB 入力画面(ステップ1)にて、入力者が参加している複
数の課題から該当する課題を複数選択することができます。また、入力者は参加していないが、
共著者が参加する課題が関与する場合は、その課題番号を別途入力することができます。
2使用した計算機資源の選択の制限;
使用した計算機資源の入力は当該課題に割り当てられた計算機資源しか選べないようになりま
した。例えば「京」のみが割り当てられた課題では、
「京」以外の HPCI を選択することはできま
せん。つまり一つの成果発表で、使用計算機資源に「京」及び「京」以外の HPCI を選択できる
条件は、著者/発表者の参加する複数課題を合わせる形で「京」と「京」以外の HPCI 計算機資
源の割り当てが必要になります。この場合の入力の方法については上記(複数の課題が関与する
成果発表の登録)を参照して下さい。
HPCI 以外の計算機資源や計算機使用なしの選択は HPCI 課題による制限はありません。
2
ステップ 2:発表タイトルの入力、著者・発表者、所属の入力、発表箇所の入力、発表年月
の選択、参考 URL、検索キーワードの入力
NEXT をクリックすると確認画面が現れ、確認後、送信をクリックして終了。
入力受付の確認メールが入力した人に送信される(課題代表者、連絡責任者を cc として)。
3
2.検索画面の説明
以下のように機能が拡張されている。
・ 期間毎、計算機資源毎(「京」、
「京」以外の HPCI 資源、HPCI 資源以外、計算機の使用
なし)、言語ごとに表示が可能
・ 複数の課題が関与する成果発表はそれぞれの課題毎に表示され、成果発表件数一覧表の集
計値は、単純和と重複を除いた正味の件数の両方が表示される。
・ 成果発表リストについては、Excel の Web クエリ機能を使用して Excel ファイルにデータ
を抽出することが可能
4
5
別添資料
表1
記号
発表の分類
分類名
選択の基準
A
論文(査読付き)
会議論文(査読付き)
、博士学位論文を含む。
B
論文(査読なし)
査読のない会議プロシーディングス、解説記事・報告記事・紀
要、等
C
国際会議・シンポジ
学協会主催の国際会議・シンポジウム。研究機関、コンソーシ
ウム
アム主催のものでも国際会議、国際シンポジウムと称するもの
は含める。
D
国内学会・シンポジ
学協会主催の国内学会・シンポジウム。学術講演会、討論会も
ウム
含む。研究機関、コンソーシアム主催のものでも、シンポジウ
ム等と称するものは含める。
E
研究会等
研究会、研究集会、ワークショップ、報告会等と称するもの。
国際集会も含む。
F
一般向講演会・セミ
講習会、ブース展示、等も含む。
ナー等
G
新聞・TV・Web 配
信・雑誌・広報誌等
H
書籍
I
プログラム、データ
ベース公開
J
特許
表2
記号
A
各分類ごとの小分類項目 (記号 A, B は以前のものから変更されている))
分類名
小分類
論文(査読付き)
原著論文/レビュー論文/学術誌記事/博
士学位論文/企業の技術報告書/その他
B
論文(査読なし)
会議論文/学術誌記事/研究報告書/紀要
/企業の技術報告書/その他
C
国際会議・シンポジウム
基調講演/招待講演/口頭発表/ポスター
発表
6
D
国内学会・シンポジウム
基調講演/招待講演/口頭発表/ポスター
発表
E
研究会等
基調講演/招待講演/口頭発表/ポスター
発表
F
一般向講演会・セミナー等
基調講演/招待講演/講演/講義/ブース
展示/その他
G
新聞・TV・Web 配信・雑誌・広
新聞/TV/Web 配信(動画付き)/Web
報誌等
配信(動画なし)/雑誌/広報誌/冊子/
その他
H
書籍
I
プログラム、データベース公開
J
特許
日本語/英語
プログラム公開/データベース公開
国内/国外
7