スーパーコンピュータ「京」の 一般利用課題(トライアル・ユース)の

平成 27 年 12 月 24 日
登録施設利用促進機関
一般財団法人高度情報科学技術研究機構
スーパーコンピュータ「京」の
一般利用課題(トライアル・ユース)の随時募集を開始
HPC(*1)活用の裾野を拡げる斬新なテーマへの挑戦を促すため、ソフトウェアの動作確認等を目
的としたスーパーコンピュータ「京」(*2)における一般利用トライアル・ユース課題を新たに募集しま
す。本研究課題は、随時募集し、年 4 回程度、課題審査を行う予定です。
(*1)HPCはHigh Performance Computingの略。計算能力の高い、あるいは、計算容量の大きい計算機を使用して、効率的に問題解決を行
うことを意味する。
(*2)スーパーコンピュータ「京(けい)」
HPCI の中核システムとして、理化学研究所と富士通が共同で開発を行い、平成 24 年 9 月に共用を開始した計算速度 10 ペタフロップス
級のスーパーコンピュータ。「京(けい)」は理化学研究所の登録商標。
<一般利用におけるトライアル・ユース課題の募集開始スケジュール>
Ø
Ø
Ø
Ø
課題申請書受付開始
課題の審査
利用開始
次回以降の審査
平成 27 年 12 月 24 日より随時受付
初回は平成 28 年 2 月末までの申請課題が対象
初回は平成 28 年 4 月(予定)
概ね 3 ヶ月毎(5 月末、8 月末、11 月末)に実施予定
<一般利用におけるトライアル・ユース課題の募集概要>
Ø
Ø
Ø
Ø
計算資源量
利用期間
利用料金
審査結果
Ø 利用報告書
Ø 成果公開
Ø 応募資格
課題あたり 5 万ノード時間積
最長 6 か月
無償
年4 回程度の審査後、できるだけ速やかに(概ね 2週間程度で)結果をお知
らせします。
課題終了後 60 日以内に利用報告書(成果公開版)を提出する必要がありま
す。なお、利用報告書は、HPCI ポータルサイトで公開されます。
課題終了後の論文発表等による成果公開義務はありません。
研究課題代表者は、「京」を利用する課題、もしくはプロジェクトへの参加経
験がないこと。
募集要領等の詳細情報については、HPCI ポータル(http://www.hpci-office.jp/)をご参照
いただくか、下記問い合わせ先までご連絡ください。
◆問い合わせ先
一般財団法人高度情報科学技術研究機構 神戸センター 共用促進部 河合、吉田
〒650-0047 神戸市中央区港島南町 1-5-2
TEL:078-599-9511 FAX:078-599-9513 E-mail: [email protected]