ASEAN地域の主要な 税務リスクと対応ポイント 藤井 康秀 森下 良太 KPMG Phoomchai Advisory Ltd. 公認会計士 KPMG Singapore 税理士 が 定 め ら れ て お り、 企 業 は そ れ に 従って納税を行うことになる。納付 期限に遅れた場合は、一定の遅延利 息(延滞税) が課される。また、企業 が自ら納税額を計算して申告・納税 を行う申告納税制度を採用している 国においては、申告書を期限内に提 出しなかった場合や申告が過小だっ た 場 合 に は、 ペ ナ ル テ ィ( 加 算 税 ) が課されるのが通常である。 なってきている。 ASEAN経 済 共同 トを含めたビジネス管理が一層重要に も、当該地域における税務マネジメン が見込まれるなか、日本企業において ASEAN諸国の将来的な経済発展 的な指摘のみが行われるとは限らず、 法の運 用においては、 必 ず し も 論 理 が困難である。 ② 税 務 官 吏による税 全 般 的に理 解 する人 材 を 育てること 国ごとに異なっており、各国の税制を であ り、税 制の構 造、法 律の体 系が は、その成 り 立 ちの歴 史がさまざま 応は、取扱いが難しい。 ①各国の税制 殊に、 各 国にお ける税 務リスク対 重 要となる税 務 課 題である。 そのた ループとしての統一的な管理と対応が たがる 取 引への課 税であ り、 企 業グ 化である。 移転価格税制は、国をま が、移 転 価 格 税 制の導 入と調 査の強 組み始めている。 その代 表 的 な 方 法 企業に対する課税の強化に一様に取り 経済発展の進展とともに、外国進出 への対 策である。 ASEAN各 国は、 されているのは、各国の移転価格税制 そのよう な なかで、特に最 近 注 目 ては、日本の税務当局のような対応 ところが、ASEAN諸国におい 査で検証されることになる。 であったかどうかは、将来の税務調 される。実際にその還付請求が適正 いて一定の期間内に還付金の入金が を行った場合には、その請求に基づ 過大納付分について企業が還付請求 を 除 き、 通 常 の 税 務 申 告 に お い て、 日本の場合、更正の請求を行う場合 税務当局の対応は、国ごとに異なる。 てしまった場合の還付請求に対する 一方、企業が税金を過大に納付し ) 体 ( ASEAN Economic Community の発足も2015年末に予定されてお 税務調査における指摘事項についての め、ASEAN地 域 内においては、シ は極めて稀である。企業が税金の還 計担当に一任されていることが多い。 り、ASEAN諸国の経済成長に向け 事後的な対応に追われて、予防的な ンガポールの統括会社を利用して移転 ためには各 国の特 性 を 把 握し、経 営 た新たな取 組みが開 始される観 点か 措 置が取りにくい。 ③ 制 度が複 雑で トするう えでは、依 然 として多 くの に存在する拠点を効率的にマネジメン スキルおよび法 規 制 等が異 なる各 国 これらの原因により、ASEAN地域 の交渉による解決を図る傾向にある。 のものを 学 習 するより も、税 務 署と 会社の雇用する会計スタッフが税法そ の効率化を図ることが重要となる。 ら、その重要度は増している。 付請求を行った場合、原則としてそ 課題がある。 これらのリスクへの対処 内の投 資 先 国にお ける税 務リスク対 どの国においても税金の納付期限 当局が消極的な姿勢をみせることが 税金の還付という手続に対して税務 初めて還付金の入金がされる。また、 付請求が適正であったことを認めて され、その結果、税務当局がその還 の還付請求に対して税務調査が実施 価格税制への対策を行う企業が多い。 は、ASEAN地域でビジネスを行って 応は、個々の子 会 社、 関 係 会 社の会 しかしながら、所 得 水 準、人 材の いくうえで避けてはとおれない。 その ASEAN諸国に おけるもう1つの 税務課題 あり、運用に不透明感があることで、 注目される 移転価格リスク 第1章 8 経理情報●2015.3.10(No.1407)
© Copyright 2024 ExpyDoc