学 校 だ よ り 授業を大切にする亀中生

葛飾区立亀有中学校
学 校 だ よ り
開校昭和23年 66年の伝統を誇る亀有中
自立・共生・調和
校長 佐藤 文
平成27年2月号
№11
〒125-0061 東京都葛飾区亀有 1-23-1
Tel 03(3690)4567
亀有中ホームページはこちら → http://www.katsushika.ed.jp/jkameari/index_right.htm
授業を大切にする亀中生
かつしかっ子学習スタイルの定着と確立
昨年1月に「プレかつしかっ子学習スタイル」が行われてからもう1年が経ちました。
皆さんの意識は変わりましたか。
先生方もめあてやまとめを赤や黄色などのチョークで工夫して書いて下さったり、校庭や体育館で
の授業ではホワイトボードで、今日のねらいを説明して下さる先生もいらっしゃいます。
この3学期になって、2年生は3年ゼロ学期取組に
3年生は受験に
1年生はもうすぐ先輩になるために
様々に成長していって、授業に向かう姿勢がずいぶんと真剣に、そしてノートの取り方に工夫が見
られ、つまり「大人っぽくなったなあ」と感じています。
教育長先生は区内の小中学校すべての授業をご覧になっています。本校を訪問して下さった時に
「学年がまとまっていて、生徒も先生も何事にも真剣味がありますね。
」とほめて下さいました。
美しい廊下や、掲示物に乱れがない様子を見て主事さん方の日頃の献身的な働きぶりにも目を見張っ
て下さいました。
もうひとつ。
ある日の夕方、三重県からお客様がいらっしゃいました。校長室で用件を終え、下までお送りしてい
ますと、
「ここの生徒さんはみな、自分からこんにちはとあいさつしてくれて、自分の若い時とは
えらい違いですねえ。
」と感心して下さいました。
皆さんや皆さんといつもいて下さる先生や主事さん方をほめられると、とても嬉しくなります。
先ほど、ノートのことを書きましたが、中学生までです、ノートの取り方や書き方にまで先生方が
ご指導下さるのは。
「大人っぽくなったな。
」と感じたのも3年生はもう自分なりのやり方を確立して
いる生徒が多くて「自主・自立・自律」を感じたからです。
九教科をまんべんなく学べるのは中学生まで、おそらく世界でもあまり例がないでしょう。
「やだな、苦手。
」と思えるのはある意味ではわがままでぜいたくなことです。
「やだな、苦手。
」こころで、心がぐるぐる渦巻いたら、マララさんの本を図書室で読んで下さい。
初心に戻って、また授業に集中!受験に向かって GO!と前向きになります、絶対に。
さあ、頑張って自分の夢が花開く春まではもう少し。校庭裏の梅の木も花盛りになりました。
☆★☆
★☆★
学校だよりの裏面に常時、虐待等緊急性がある場合の 24 時間通告窓口、亀有警察署電話番号、中学
生のみなさんが身近な大人に相談できない時に使ってほしい「東京子供ネット」の電話番号を掲載し
ます。すぐにつながらなくても必ず相談して下さい。
☆★☆
★☆★
校 外 学 習(1年・鎌倉、2年・横浜)
今年度、校外学習として1年生は「鎌倉」2年生は「横浜」にでかけました。どちらの
学年も1年後2年後の修学旅行をめざして、目的の中に1年生は「3年の修学旅行を想定
し・・・」2年生は「修学旅行に生かせる経験を積む」ということをめざしての校外学習
でした。
1年生は(2月10日・火)青空のもと、亀有駅から班行動で東京駅学生団体集合場所
に集まり、クラスごとに乗車し北鎌倉駅、鎌倉駅に到着、班別で鎌倉を散策。鶴岡八幡宮
と銭洗弁天どちらかでチェックを受け、鎌倉観光会館で昼食。帰りは鎌倉駅に集合し、団
券で亀有駅まで戻るという一日を過ごしました。事前学習からしっかりと準備し、当日は
班長を中心に約束を守り、しっかり行動できました。
2年生は(1月30日・金)関東地方に雪の予報、寒さが大変厳しく横浜は雨のあいに
くの天候でした。降りしきる冷たい雨の中、班ごとにまとまってきちんと行動する姿は立
派でした。朝、亀有駅と東京駅で班ごとにチェックを受け、横浜に向かいました。
靴と靴下は雨に濡れ、冷たい思いをしたことでしょう。昼食場所では中華料理のランチコ
ースを班ごとにとりました。どの班も寒さに凍えながら昼食場所にやってくるといった状
況でした。雨のため帰りのチェックを学校にもどって行い、ほぼ定刻には帰校できました。
冷たい雨の横浜校外学習として、一生思い出に残るものになったことでしょう。
☆校内書き初め展☆
1年・淺見 茉彩
3年・木下 夏那
山口 彩花
金賞
小林 真菜
會澤 唯乃
渡辺 真義
2年・山本 瑠花
藤本 恵里花
☆書き初め紙上展☆
金賞(特別賞候補)1年・根津 桜 2年・狩野 桃菜
☆葛飾区書き初め展☆
☆東京都作品展出展☆
最優秀賞 1年・大町 彩菜
優秀賞
2年・出水 万結
繁原 夏花(1年)
佳 作
3年・鷹左右 杏菜
葛飾みらい科学研究コンクール
東京理科大学学長賞 受賞 1年・大町 彩菜
『豆苗の成長における光と環境の影響』
た
。
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
。
だ
き
ま
し
た
。
生
徒
会
と
通
じ
、
ユ
ニ
セ
フ
に
送
金
い
た
し
ま
し
か
わ
ら
ず
、
大
勢
の
皆
様
か
ら
十
一
万
円
を
こ
え
る
募
金
を
い
た
員
が
、
大
き
な
声
で
募
金
を
呼
び
か
け
ま
し
た
。
短
時
間
に
も
か
ま
し
た
。
二
・
三
年
生
の
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
の
生
徒
と
生
徒
会
の
役
本
校
毎
年
恒
例
の
ユ
ニ
セ
フ
募
金
が
、
右
記
の
日
程
で
行
わ
れ
ユ
ニ
セ
フ
募
金
(
二
月
二
日
・
三
日
)
亀
有
駅
前
虐待等緊急性がある場合の24時間通告窓口 3602-1389(子ども総合センター)
東京子供ネット
0120-874-374
亀有警察 生活安全課 少年係 3607-0110(内線 2812)