年末・年始の行事食 栄養管理室ニュース 今月の行事食 今月のおすすめ

年末・年始の行事食
年末・年始に行事食を提供致しました!
12 月 31 日、年越しそばを提供致しました。年越し
そばとは、大晦日(12 月 31 日)に縁起をかついでそ
ばを食べる習慣のことを言います。そばは長く伸ばし
て細く切って作る食べ物なので、細く長くということ
から「健康長寿」「家運長命」などの縁起をかついで
食べるようになったという説が一般的です。当院では
夕食時に、いくら寿司を添えて提供致しました。
り
500 円程度が条件でした。審査方法は、一般
三が日は雑煮風や新春
5 点盛り等を提供致しまし
た。普段病院食では提供しない献立だったので患者様
からも大好評でした。
次回の行事食は 1 月 12 日の「成人の日」に提供致
しますのでお楽しみに待っていて下さいね。
旬な「食べ物」と「栄養」豆知識
2 月の旬な食べ物…「タラ」
~かまぼこからタラコまで北を代表する加工食材魚~
「たらふく」を「鱈腹」、「でたらめ」を「出鱈目」
と漢字で書かれるほど、タラは節操なくなんでもよく
食べることで知られており、大きな口で魚類やエビ類
などを補食する魚です。タラには、マダラ、スケトウ
ダラ、コマイの種類があり、かまぼこの原材料やタラ
コに加工されるのは、主にスケトウダラの卵巣です。
タチと呼ばれる白子は、タラの精巣を指します!
タラの肉の部分には、良質なたんぱく質が豊富で
す!また、脂肪分が少ないため、お年寄りや胃腸の弱
い方におすすめの白身魚です!
*食べ過ぎに注意?!
白子やタラコには、カルシウムの吸収や骨の形成を
助けるビタミンDや細胞の健康維持を助けるビタミン
Eが豊富です。しかし、コレステロール含有量も多い
食材なので、生活習慣病の予防のために、食べ過ぎに
は注意しましょう~♪
今月のおすすめレシピ
たらのチリソース
~1 人分~
【材料】
たら 80g、食塩 0.2g、こしょう 0.01g、小麦粉 5g、白絞油 5g、
長葱 5g、おろし生姜 0.5g、おろしにんにく 0.5g、豆板醤 0.5g、
ケチャップ 10g、中華の素 0.3g、砂糖 0.8g、食塩 0.2g、酒 5g、
酢 0.8g、ごま油 0.1g、片栗粉 1g、
じゃがいも 60g、グリーンピース 3g
100g当たりの
コレステロール
含有量
白子 ・・・360mg
タラコ・・・350mg
鶏卵 ・・・420mg
今月の行事食
【作り方】
①たらに食塩・こしょうで下味をつけ、小麦粉をまぶして揚
げる。
②長葱、おろし生姜、おろしにんにくとすべての調味料を合
わせて火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつけてチリソース
を作る。
③じゃがいもは軟らかくなるまで茹でる。
④器に①のたらを盛り、チリソースをかけ、じゃがいもとグ
リーンピースを添えて完成。
~栄養成分~
エネルギー180kcal、たんぱく質 12g、脂質 9g、塩分 0.9g
担当;明嵐
患者様からの声(お食事に関して)
栄養管理室ニュース
患者様より年末・年始の行事食について「彩りが良く、味しかったです!」とのお声をいただきました。
当院では、決められたエネルギー量や塩分量の中で少しでも患者様に喜んで年末・年始を迎えていただきた
く、美味しく見た目は華やかな献立になるように工夫致しました。これからも患者様に喜んでいただける献立を
提供したいと思いますので楽しみにしていて下さい!!