第 2 回 ソーシャルワーカー向け アルコール関連問題研修会 ~回復者とアルコール関連問題ソーシャルワーク実践者のお話から~ 日 時 場 所 主 催 後 平成 27 年 3 月 7 日(土)13:30~17:00(12:50~受付) 東区地域福祉センター 3 階大会議室(広島市東区蟹屋町 9-34) 一般社団法人日本アルコール関連問題ソーシャルワーカー協会中四国支部、広島 ALNET 援(公社)広島県社会福祉士協会、広島県精神保健福祉士協会、広島県医療ソーシャルワーカー協会 (申請中) 参加費 主催団体及び後援団体会員 1000 円 非会員 3000 円 ※中国地区医療ソーシャルワーカー協会員は広島県医療ソーシャルワーカー協会員に準ずる テーマ 内 容 【第一部】講演 「体験談-アルコール依存症からの回復-」セルフヘルプグループ AA メンバー 「アルコール依存症者の生活障がいと地域生活支援」 特定非営利活動法人いちごの会 (裏面の講師紹介を参照) リカバリハウスいちご 代表 【第二部】グループワーク 第一部のお話をふまえて、グループごとに話し合いましょう。 ≪お問い合わせ先≫ 〒737-0001 呉市阿賀北 1 丁目 15-45 呉みどりヶ丘病院 医療福祉相談室宛 TEL:0823-72-6111 FAX:0823-72-6125 佐古 恵利子氏 FAX 送信:0823-72-6125 ※このまま送信してください 【申込み方法】ファックスのほかに、郵送、E-Mail、ホームページでもお申し込みいただけます。 送付先:〒737-0001 呉市阿賀北 1 丁目 15-45 呉みどりヶ丘病院 医療福祉相談室宛 E-Mail アドレス:[email protected](ホームページアドレス:http://hiroshimaalnet.flips.jp/) E-Mail でお申し込みの際にも以下の申し込み用紙の項目を記載してください。 【交通】駐車場はありますが混雑が予想されますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。 【〆切】平成 27 年 2 月 20 日(金) 【会場地図】 【定員】80 名 【講師紹介】 リカバリハウスいちご 代表 佐古 恵利子さん(精神保健福祉士・臨床心理士) 1978 年より精神病院で勤務し、1981 年から全国初のアルコール専門クリニ ックである小杉クリニック(大阪市)にて 1997 年まで、1997 年~1999 年まで はアルコール専門内科病院小杉記念病院の医療相談室長を務める。その 後、依存症の人々の地域における生活づくりや社会参加を進める目的から 同院を退職、任意団体で 1999 年からアルコール依存症専門作業所を立ち 上げ、現在は障害者総合支援法下で特定非営利活動法人いちごの会とし て多機能型(日中活動)事業、共同生活援助、相談支援、居宅介護事業を 東区地域福祉センター 運営。また、1999 年から大学生のカウンセリング業務にも従事。所属学会 は日本アルコール関連問題ソーシャルワーカー協会、日本アルコール関連 【懇親会】 研修終了後に会場近郊にて懇親会を予定 問題学会、日本精神保健福祉士協会、日本臨床心理士会など。 しています(お一人 4,000 円程度) ----------------------申 込 名前 所属機関 用 所在地 紙---------------------連絡先 (記入例) 山田太郎 所属先団体 懇親会 社会福祉士会 〇△病院 □□センター 〇×市▽町 〇◇-□ 000-000-0000 MSW 協会・PSW 協会 参加 ASW 協会・ALNET 不参加 その他( ) 社会福祉士会 MSW 協会・PSW 協会 ASW 協会・ALNET その他( ) 社会福祉士会 MSW 協会・PSW 協会 ASW 協会・ALNET その他( ) 社会福祉士会 MSW 協会・PSW 協会 ASW 協会・ALNET その他( )
© Copyright 2025 ExpyDoc