学校法人 工学院大学 総合企画部広報課 〒163-8677 東京都新宿区西新宿 1-24-2 TEL:03-3340-1498/FAX:03-3340-1648 e-mail:[email protected] 報道関係各位 2014 年 7 月 24 日 工学院大学附属中学校が 21 世紀型一貫教育をスタート 日本初のハイブリッドインタークラスを開設 PRESS RELEASE 工学院大学附属中学校が展開する 21 世紀型教育-「G.I.L」- 工学院大学附属中学校は、2015 年 4 月より併設型中高一貫校として 21 世紀型教育 (「G:グローバル」「I:イノベーション」「L:リベラルアーツ」「英語の運用力」「ICT の活用力」)を 推進する教育機関として新たにスタートします。 21 世紀のグローバルリーダーを輩出するために ベルリンの壁崩壊、東西冷戦の終焉。軍事力ベースの世界観に基づく教育から経済力ベースの世界観を基 にした教育へ。 そこに誕生した高度情報化社会、 必然的に伝達手段としての国際言語の地位を英語が確立し、 同時にグローバルな市民とのコミュニケーションツールとしても見過ごせない存在になりました。 加えて、急進展するグローバル社会に対応するためには、時代を冷静に受け止め教育にイノベーションを 起こしながら、予測できない急激な変化に立ち向かう人材育成が求められています。 『科学的思考力』はイノベーションを生む 民族・宗教・言語など文化の違いや多様性を受け入れるにはリベラルアーツが重要になります。 21 世紀を生きるには、受験のために「詰め込まれた知識」ではなく「思考力」 、社会や世界を構想する「思 考デザイン力」の養成が不可欠です。時代の変化に「挑戦」し、更に変化を自ら「創造」して、それを通し て社会や世界に「貢献」して行く姿勢で教育に臨みます。 グローバル化が加速する時代に生まれた生徒たちに、 世界で力強く、共に生き抜く力を身に付けてほしい 工学院大学附属中学校は、これまで築き上げてきた『科学的思考力』を伸ばす教育を強みにしながら、さ らに国際性を伸ばすことのできる独自の教育システムを打ち立てました。 Global Innovation Liberal Arts -グローバル教育- -イノベーション教育- -リベラルアーツ- | 1 未来の世界を創造する生徒のために、高い目標を実現する 3 つのコースを開設 ● ハイブリッドインタークラス(募集人数 35 名) 1.理・数・英の授業を英語で実施。自然な英語の運用能力を育みます。 2.グローバル進学指導によって海外大学への進学をめざします。 3.異文化にふれる海外研修で世界の多様性を学びます。 ● ハイブリッド特進クラス(募集人数 35 名) 1.幅広い分野の学力を高めて柔軟な進路選択を可能にします。 2.海外で語学研修を実施。高い英語の運用力を身につけます。 3.工学院大学への飛び入学が可能。優れた才能を後押しします。※1 1.理科と数学に重点を置いて得意分野を伸ばします。 2.早期から専門的な知識にふれ科学への高い関心に応えます。 3.工学院大学への飛び入学が可能。優れた才能を後押しします。※1 [中高一貫校の流れ](2015 年度開設予定のコース) 中学校 高等学校 ハイブリッド インタークラス ハイブリッド 特進クラス ハイブリッド 特進理数クラス IB日本語 DPコース 文理特進コース 医歯薬 サイエンスコース [検討中(予定)] ※2 イメージ 主な進路 PRESS RELEASE ● ハイブリッド特進理数クラス(募集人数 35 名) 国内の大学 海外の大学 国内の英語重点大学 (文系・理系) 海外の大学 (コミュニティカレッジ等を含む) 工学院大学 国内の大学 (医歯薬獣医系・理工系) 海外の理系大学 工学院大学 *IB: International Baccalaureate(国際バカロレア機構の定める教育課程) *DP: Diploma Programme(世界の大学への入学資格が得られるプログラム) ※1 高校時に成績優秀な理系コース希望者は工学院大学建築学部への飛び入学を可能とし、中高一貫 5 年、大学 3 年、大学院 修士課程 2 年で修了する教育システムを計画しています。 ※2 2018 年 4 月開設に向けて設置構想中。コース名、計画内容は変更になる場合があります。 <本件に関するお問い合わせ> 工学院大学附属中学校・高等学校 担当:高橋・鎌倉 TEL:042-628-4914 / e-mail: [email protected] <取材に関するお問い合わせ> 学校法人 工学院大学 総合企画部広報課 担当:佐野・関根 TEL:03-3340-1498 / e-mail: [email protected] | 2
© Copyright 2025 ExpyDoc