事平 務 連 絡 成 27 年1月 5日 公益社団法人日本看護協会会長殿 厚生労働省医政局地域医療計画課 院内感染対策のための指針案の送付について 標記について、別添のとおり各都道府県・保健所設置市・特別区衛生 主管部(局)院内感染対策主管課あて通知しましたので、その趣旨をご 了知いただき、傘下施設に対する周知方よろしくお願いします。 ,。.撃, 27,1.-8 タ弐、 1ち知 事務連 絡 平成27年1月 5日 心¥■ 衛生主管部(局) 院内感染対策主管課 御中 厚生労働省医政局地域医療計画課 院内感染対策のための指針案の送付につぃて 院内感染対策については、昨年末に「医療機関における院内感染対策にっい て」(平成26年12月19日医政地発 1219第1号医政局地域医療計画課長通知) を発出し、貴職におかれてはこれを参考に対応いただいているところです。ま た、医療法(昭和23年法律第205号)第25条第1項の規定に基づく立入検査 の機会等を通じて医療機関に対して指導いただいているところです。 また、医療法施行規則(昭和23年厚生省令第50号)第1条の11第2項第1 号に基づき「院内感染のための指針」の策定が求められることとなっておりま す。 こうした取組に資するものとして、平成 18年度厚生労働科学研究費補助金 (医療安全・医療技術評価総合研究事業)「安全性の高い療養環境及び作業環境 の確立に関する研究」(主任研究者ソト林寛伊東京医療保健大学学長)の成果と して、「中小病院/診療所を対象にした医療関連感染制御策指針(案)2006」、「小 規模病院/有床診療所施設内指針(案)2006」及び「無床診療所施設内指針(案) 2006」が取りまとめられ、お知らせしていたところです。 今般、平成25年度厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事 業)「感染制御システムのさらなる向上を目指す研究/特に中小医療施設を対象 として」(研究代表者ソ」、林寛伊東京医療保健大学大学院医療保健学研究科長) の成果として、別添のとおり、従来の指針の改正が行われましたのでお知らせ いたします。 貴職におかれましては、改めて管下の医療機関に対して、当該資料の他、関 係法令、通知等を参考に、院内感染管理体制の確認等、院内感染防止に関する 指導を徹底するよう、よろしく御願いいたします。 (連絡先・問い合わせ先) 厚生労働省医政局地域医療計画課 03-3595-2194 (直通) 課長補佐森井大一(内2556) Ⅳ中小病院・ヨ多療所を対象としたガイドライン及びマニュアルと アウトブレイク早期特定策の改訂 Ⅳ一1."中小病院/診療所を対象にした医療関連感染制御策指針(ガイドライン)2ω9"、 "小規模病院/有床診療所施設内指針(マニュアル)2009一単純かつ効果的マニュ アルの1仮トー"、'無床診療所施設内指針イマニュアル)2009一単純かつ効果的マ ニュアルの1伊トー"の見直し、改訂による2013年度版の作成 d佑喧伊1)、ニメミ久保憲り、^の、^満夫3)、菅原えりさD、吉田理香D D1東京医療^子院医療^斗 2),1東亨'C★#医学部^幽^ 3)判ヒ大学^子院医学系奇獣坏斗 1.中ノ」病院彪療所を対象にした医療関連感染制御策指針(ガイドライン) 、 (2013年度案.2014年3月改翻. 1.はじめに 医療関連感染の防止に留意し、あるいは異常発生の際にはその原因の速やかな特定、制圧、終息を図ることは、300 床未満の中d晴院ならびに、診療所においても、医療の安全対策上、および、患者サーピスの質を保っ上に、重要 なものと考えられる。そのためには、各施設カミ、その規模内容に応じて対応策を講ずることが井優と考える。 ここではその基準となる指針を示し、各力缶設に適した形で応用し、活用されることを望むものである。 2卿年の厚生労断"学弓院においてすでに提示した"中d晴院診療所を対象にした医療関連感染告幽環指針(ガ イドライン) 20仭"に関して、院内感染対策中央会議の提言セ011年2月8日付)および厚生労働省から発出され た各種通知などに準拠できるように見直したものである。 奨励^基率 1:各施設共、可能な限り採用すべき感染佑幽麓 Ⅱ:各施設の剣牛を考慮して、できれば採用すべき感染佑卿策 NB:無床診療所でも1、Ⅱの基準に従って採用すべき感染佑惟障 2.感染制御策のための指針 本指針(ガイドライン)は、対象とする全虫識に共通する道標である。各施諏ミ本指3博に則って当二劾識お、よび その現場でのおのおのの状況に応じた日常の感靴蜘業務手順(その施設全体及び特定音喝の手j圓を簡明かっ具体 的に茨搬内指針(手11頂書、マニュアル)として作成し、その遵守を全職員に周ま口徹底する。施設内指針の作成に当っ ては、実践の可"誰、チ斗学的合理性、現実的有効性、経済効果などを考慮する。 奨励業務 1. 責任者擶軍系統が明記さね施設全体で活用できる総合的な感染佑卿羽頂書を作成し、必要に応じて部 門ごとの特異的対策を盛り込んで整備する。少なくとも年に1回は定期的に見直しをおこない、必要に応 じて更新していく。 1、 NB 効率よく患者や医療従事者への感染告蜘策を実施するためには、感染佑卿手j1債書をず涙させ、可能な限り 2 チ斗学的根拠に基づいた佑蜘策を採用し、経済的にも有効な対策を実施できる手/1!貢書とする。 1、 NB 3 感染佑卿に関する基本的考え方および方針を明記する。 1、 NB 4 感染佑卿のための委員会倭員会を設ける場合を対象とする)、その他医療機関内の感満蜘闘聾且織に 関する基本的事項について記載する。1 5 医療機関内の闘聾臓との相互役害」分担およぴ連携などに関する基本事項について記載する。1 6. 感染佑卿のために医療従事者に対して行われる石陥に関する基本方針を記載する1、 NB 7 感鉾綻の発生状況の把握分析、報告に関する基本方針を記載する。1、 NB 8 感雰製走異常発生時の対応に関する基本方針を記載する。 1、 NB 9 患渚等に対する当該指針の閲覧説明に関する基本方針を記載する。1、 NB 10 アウトプレイク^発生)あるいは異常発生に対する迅速な特定、制圧対策、終息、の判定に関して言及 する。Ⅱ その他医療機関内における感染缶蜘策の推進のために必要な基本方針を記載する。Ⅱ、 NB Ⅱ 3.医療機関内における感染制御のための委員会等の設置と活動基準 医療関連威山染の発生を未然に防止することと、ひとたび発生した感券蛙力理ミ大しないように司及的速やかに制圧、 終息、を図ることが大切である。そのためには病院長あるいは診瘤斤の管理者(以下院昌力暁哉亟的に感染制脚に関わ り、感染佑卿委員会h,f師伽Φ"廿01⑳""が廿此(1CC)、感染佑卿チーム河即ti飢Φ"廿OH御n (1Cr)などが中心となっ て、総ての職員に対して組織的な対応と教育・啓発活動をしなけれぱならない。1CCは院長の譜占委員会であり、検 討した澗占事項は院長に答申さねしかるべき決ま包機関での検討を経て、日常業謝ヒされる。1dは院長の直接的管 理下にある日常業務実践チームであり、院長より一定の権限を委譲さね同時に^をも課せられて(各診療チ"長 音隈と同樹、%三織横断的に活動する必要がある。1CC、1CTは、小規模病院においては両者力鴫を務されることもある。 具体的業務内容は、各施設に適した形で手111浩(マニュアル)に明記する。 1) 院艮 ① ICCの答申事項に関し、然るべき決定樹関健営会議など)での検討を経て、必要なICI'業務を決定し、日 常^として指定する。1 ② ICCでの感靴卿業務に関する検討結果を尊重して、可能な限り施設の方針として日常^ヒする。1 ③経済効果を考慮しっつ、可能な限りICCの要望に応えて必要経費を予算化する。1 2) ICC ①各専F弱献表を構成員として組織する。1ケ月に 1回程度の定期的会議を持っこと力塑ましい。緊急時は必 ②③ 要に応じて臨時会議を開催する。1 院長の澗司を受けて、感新蜘策を検討して答申する。1 ICTの報告を受け、その内容を検討した上で、1dの活動を亥援すると共に、必要に応じて、1Crに対して ④⑤⑥ 院長名で改善を促す。1 IC「の要請に応じて改善すべき課題を検討し、施設の方針とすべき場合はその旨を院長に答申する。 1 日常業樹ヒされた改善策の実施伏,兄をヨ殖し、必要に応じて見直しする。1 個々の日常業務に関する規定(誰がどのようにおこなうか)を定めて、院長に答申する。 1 ⑦ 実施されたヌ蝶や介入の効果に対する評価を定期的におこない、評命琳果をヨ^分析し、必要な場合は、 さらなる改善策を勧告する。Ⅱ 3) Icr ①専任の院内感染管理者として、認定インフェクションコントロールドクターセ3学会によるICD佑川窒協議会 h】f此tioncon廿0IDOCめr(1CD) 20卯年 )、感染管理。司定看護師旧本看護協会 Ce血6司N1ⅡSe血rblf此tion C伽廿01(CNIC) 2001年 )、認定感新卿実践看謎市陳京医療保健ナ^院 Cerd6団恥武Sion田N岻 hh,f鄭卯P祀W血m飢dco"h01(CPⅧC) 201咋 )、感染制脚1節車大'耳子^了者、インフェクシ"ンコ ントロールスタッフ養成講習会修了者(日本;丙院会 h,f此tionconholS怡丘' acs) 2002年 )、あるいは、感 染制堆^3谿(伯而(日本病院薬却蛤市会 B笹dce血6団h,f圃ioncon廿0IP1即n岡 SPNi田汝但CICPS)20妬年 )、 感染佑帷信"よ包貯'末微生物検査挺而旧本茜味微生物学会 hlf即don C飢如IM財obi010部CalTeclm010毎St(1avl'「) 2006年 )、その他の適格者、のいずれかで、院長が適任と半断した者を中心に組織する。Ⅱ ②名診癖斗后滕、院長直属のチームとし、感染佑蜘に関する権限を委譲されると共に責任を持っこと力塑ま しい。また、1C「は、重要事項を定期的に院長に報告する^を有する。 1 ③ IC「は力識内感染対策の実働訊隊であり、日常業務としての感染対策をヨ値立案'する。業務内容としては、 サーベイランス、感染防止技術の普及職業感染防止に関すること、職員教育に関すること、など力牲と なる。また、異常感禦症発生時やアウトブレイク時の轡各崎1や組織的対応のルール策定、さらに、1dに 所属する医師およひ^」師が中心となり、抗菌薬適正使用に関する介入も重要な業務である。1 ④可能な限り週に1回以上の頻度で、1C「のうち少なくとも 2名以上の参加の上で定期的全病棟ラウンド(小 規模抗殿では定期的回診をこれに代え得る)をおこなって、現場の改善に関する介入現場の教育/^、 アウトブレイクあるいは異常発生(単発の異常感券蛙を含む)の特定と佑匠、その他に当たる(介入項目 例は資糾1参剛。Ⅱ 注:患者入退院の動きを考慮して、ラウンドは全病棟最優固一回は必要 ⑤重要な検討事項、感券蛙のアウトプレイクあるいは異常発生時および発生力凝われた際は、その状1兄およ び患者への対応等を、院長へ報告する。1 ⑥異常な感鉾蛙が発生した場合は、速やかに発生の原因を郊月し、改善策を立案し、実施するために全鵬損 への周失口観まを図る。 1 ⑦ ICTは、サーベイランスデータはじめ、さまざまな感染に関する情報をq喋し、現場の感軸城樹策に役立 つようにユニ夫し発信する役害」がある。また、'ヌ集したデータをわかりゃすくまとめZ晦していく役害」があ る。 1 ⑧病棟ラウンドに当たっては、検査室からの報告を活用して感鎌症患者の発生状況等を点検するとともに、 名種の予防策の実施識兄やその効果を定期的に言師し、名病棟における感染制脚担当者の活用等により臨 ⑨⑩⑪ 床現場への適切な支援をおこなう。1 職員教育喋団教育と慨U教育)の企面薹行を積極的におこなう。1 上=Ξ3-3)、①に記した蔚磯をj識内に擁していない場合は、非常勤として、カ^設外。邦に人材を求める。Ⅱ 複数の職種によるチームでの病陳ラウンドが困難な中小規模の医療鬪狙侶安として300床未満)について は、必要に応じてナ也域の蔚ヨ家等に相談できる体佑1を整備する。Ⅱ 4) その他 ①発生した医療関連威山券蛙が、正常範囲の発生か、アウトブレイクあるいは異常発生かの判卵ゞつきにくぃ ときは、厚生労働省j也域支援ネットワーク担当事務局、あるいは、^士団法人日本環境威山染学会認定教 育施設債ドト2参則の担当者に相談する。1 小まa絢丙院・診麝斤においては、上ぎ洛項目をその1識にあった形で簡瑠ヒしておこなう(診癖斤て、は、 ② 医師一人が上き三各業務を規模と対象に応じて簡鬮ヒしておこなう)。1 4.医療従事者に対する研修(職員教育)の実施 医療従事者に対する研彦佃哉員教育)には、就職寿の初期岳陰就瑞麦定期的におこなう継続研修ラウンド等に よる慨U1旨導の3つがある。更に、学会石院会講習会など、施設外でおこなわれる定期的、あるいは、臨時の施 Z妙H洲凱ゞある。 奨励^ ①蕨W餌時の裡劇狗陥は、1C「あるいはそれにかわる→分な号き務経験を有する指導都;適切におこなう。1、 NB ②継続B夕研彦は、年2回程廚用催すること力塑ましい。また、必優に応じて、臨時の研修をおこなう。これら は、当該施設の実情に即した内容で、脂^的に開催する。1、NB ③力缶設タト可H彦を、適質オ識内研修に代えることも可とする。 1、 NB ④個別石肱(指導)あるいは個別の現場介入を、可能な形でおこなう。'Ⅱ ⑤これらの諸研修のB§催結果あるいは、施設外肩諮の参加実績を、ぎ遜課存する。Ⅱ、 NB 5.感染症の発生状況の報告その他に基づいた改善方策等 SI.サーベイランス 日常的に自力毎設における感券蛙の発生状況を把握するシステムとして、対象限定サーベイランスを必要に応じて実 施し、その結果"ゞ感券翫蜘策に生かされていること力塑ましい',の。 ①カテーテル関連血流感染、手術部位感染人工呼吸器関連肺炎、尿路威山染、その他の対象限定サーベイラ ンスを可能な範囲で実施する。Ⅱ ②サーベイランスにおける診断基準は、アメリカ合衆国のN加0別H松1小鄭SafewNeNork 小IHSN)システ ムに1凱,する1,2)。 1 ③我が国におけるサーベイランスの手法は、厚生労働省院内感染対策サーベイランス Japat1鄭Nosocom河 hlf即tiotls sUⅣei11釦Ce (JANIS)システムがある。検査加ヨ、全ナ院患者部F5、手,詑碓π鰈(SSI)語歌 ICU部門、 MCU語ヨに参加すること力窪ましい。デバイスサーベイランスとして一司鮴士団法人日本J累寛或山 染学制ゞおこなっているJa師郎eH仏1血CareAssociatωblf即tioms、we辺飢伽(JIWS)システムとしての医療 器具関連サーベイランスへの参加も推奨されている。Ⅱ S2. アウトプレイクあるいは異常発生の監視把握と対応 アウトブレイクあるいは異常発生は、迅速に特定し、対応する必要がある。また、メチシリン耐性黄色ブドゥ 球菌 meぜlici11m、鵜SiS伽,t &中勿,1叱0卯山 m舵郷(N倶.SA)、多剤耐性緑膿菌 molupl0 伽g 姻iS伽lt 四詔.d伽0加 伽Iug110sa (八41)RP)、ノ(ンコマイシン耐旭堪昜球菌 Va11⑳mycm resiS伽lt 伽ter0⑳卯i (VRE)、クロストリジウム. ディフィシレ a0夕かidi功l d姉C立e、多郵」耐性アシネトバクター.バウマニ muldple dr11g resiS血t "ci脚06此ter 力卿加lh'(MDRAb)など、アウトブレイクの危険性のある微生物の検出状況には常に監視を怠らない注意力ゞ 必要である。更にまた、アウトブレイクあるいは異常発生力妃こった場合には、感染経路や原因を速やかに究 明して、効果的な再発防止策を採用、実行する。 奨励^ ① アウトブレイクを疑う基準としては、1例目の発見から4珂司以内に、同一病棟において新規に同一菌種 による感券聢の発^澁伊」(以下の4菌種は保菌者を含む:バンコマイシン耐性黄色ブドゥ球菌"釦Comycm 郎istatltS如勿,1ωOC郎卿e加(VRSA)、多郵価折生緑膿菌小ΦRP)、バンコマイシン耐性捗求菌(V郎)、 多郵j耐性アシネトバクター・バウマニ(MDRAb))カゞ計3例以上特定された場合、あるいは、同一機関 内で同一菌株と思われる感券蛙の発^例航菌薬感受性パターンカ璞鰍した症例割('aの4菌種は 保菌者を含む)力引3例以上特定された場合を基本とする。1 ② アウトブレイクに対する感染対策を実施した後新たな感券豐圭の発^例(上記の4菌種は保菌者を含む) を認めた場合、院内感染対策に不備力ゞある可ヨ三榔ゞあると判断し、速やかに通常剛追協力関係にある地 域のネットワークに参加する医療機関等の蔚ヨ家に感券惣ミ大の防止に向けた支援を依頼する。1 ③ 医療^内での院内感染対策を講じた後同一医療機関内で同一菌種による感剰走の発病症例仕記の4 菌種は保菌者を含む)が多数にのぽる場合侶安として10名以上となった場合)または当該院内感染事案 との因果関係力翠;定できない死亡者力斗淀謬。された場合においては、管轄する保轡万に速やかに報告する。 ④ ぢ頑の状況に至らない時点においても、医療機関の判断の下、必要に応じて保賭万に遜き,・相談すること 力窪ましい。Ⅱ ⑤ 施設内の名領域三Uの微生物の分青弊ならびに感券甑貫の発生動向から、医療関連威い染のアウトブレイクある いは異常発生をいち早く特定し、制圧の初動体告4を含めてミ丑速な対応がなされるよう、感染に関わる情報 管理を適切におこなう。1 ⑥ 臨床微生物検賓室では、業務として検体からの検出菌の薬却価推パターンなどの解析をおこなって、疫学 ⑦⑧ 情報を日常的にICTおよて鱈味側へフィードバックする。Ⅱ 細菌検査等を洲注している場合は、外注業者と緊密な連絡を維持する。Ⅱ 必要に応じてナ也域支援ネットワーク、近隣の一燃士団法人日本^感染学=A^育力識(資糾2参照) を活用し、外部よりの協力と支援を要請する。 1 S3.手1^衛生 手指衛生は、感染佑幽策の基本である。然し、実践の場での遵笥率力映して高くないのが先隹諸国における最大の 課題である。 ①② 奨励^ 手チ旨衛生の重要性を認識して、遵笥率力痕くなるような教育、介入をおこなう。 1、 NB 手洗い、あるいは、手指消毒のための設備備品を整備し、患者ケアーの盲鰹には必ず手指衛生を遵守する。 1、 NB ③ 考旨衛生の基本は、手指消毒用アルコール製郵」による擦テ賊肖毒もしくは、石けんあるいは抗菌性石けん (クロルヘキシジン・スクラプ郵」、ポピドンヨード・スクラプ郵」等)と洗上による手洗いである。 1、鵬 ④ 目に見える汚れがある場合には、石けんあるいは抗菌性石けんと洗大による手洗いをおこなう。 1、柵 54.微生物汚^ 医療機関においては、最も有効な微生物汚染(以下汚染)経路遮断策としてアメリカ合衆匡嫉病予防管理センター C伽taS血rDiS松Secon口01帥dpreW加on (C[児)の標準予防策"の、および、 5-9イ勃口的対策で訥敬令する感染経路別 予防策を参照して実施する必要がある。 奨励^ ①血液.体液・分泥物・封肯1勤・あるいはそれらによる汚鉾勃などの感染セ助質による接"蛎染または飛沫 汚染を受ける可ヨ馳のある場合には手袋、ガウン、マスクなどの個人防護具即rsonalpmt此tNe四Uipma1船 φPE)が適切に配備さねその目的および使用法が正しくぎ器鵲遵守されている。 1、 NB ②呼吸器症状のある場合には、咳による"曉栃染を防止するために、患者にサージカルマスクの着用を要請 して、汚染の拡散防止を図る。 1、 NB S5.^青浄fヒ 患者環境は、常に清潔に維持することがプ釖である。 奨励^ ① 患者環境は質の良い清掃(目に見えるゴミ、汚染、しみ、がないこと。ごみ等に起因する異臭の無いこと。 その佃の維持にE瞭する。 1、 NB ②③ 、:手指消毒薬ディスペンサーが原因となる床のしみは除去困難 限られたスペースを有効に活用して、清潔と不潔との鴎Ⅲこ心がける。 1、 NB 流しなどの水場の排水口および湿温陪碓などは必ず汚染しているものと考え、水の跳ね返りによる汚染に ④⑤⑥ 留^る。 1、 NB 床に近い棚妹から30cm以内)に、清潔なヨ謝を保管しない。 1、 NB 薬斉上医療器材の長期保存を避ける工夫をする。 1、 NB 手の高頻度接触部位は一日一回以上清拭または必要に応じて消毒(第四級アンモニウム塩両性界面活性 剤、小範囲ならアルコール、その他"d畔木寛伊編集新版消毒と滅菌のガイドライン.東京:へるす 出版 2011."参照)する。Ⅱ、 NB ⑦ 床などの水平面は時期を決めた定期清掃をおこない、壁や力ーテンなどの垂直面は、汚染力翊らかな場合 ⑧⑨ に清掃または淋濯する。 1、 NB 蓄尿や尿範'定力牙河欠な場合は、汚物室などの逓佳陪敵の日常的な消毒や衛生智理に^演する。1、卵 清掃業務を委託している業者に対して、感染缶卿に関連する重要な基本知識に関する、清掃員の教育・訓 練歴などを確認する。 1、 NB 56.防禍環境の劃侍9 従来の基本的な感染経路別予防策に加えて、"防個E案境 Pmt此tiW即"加血伽t(PE)"という概創功口わり、易感 染患者を病原微生物から保護することにも重点が向けられるようになってきた。 奨励^ ①名種の個人防護具(PPE)の着用を容易かっ確実におこなう必要があり、感染を伝播する可ヨ誰の高い伝 染セ眠患患者は個室収容または、集団隔離(コホート)収容する。Ⅱ ② 感染りスクの高い易感染患者を個室収容する場合には、そこで用いる体温升、血圧測定装置などの機器類 は、他の患者との供用は避け、専用のものを配備する。 1、 NB ③ 集中湖寮室、手術部などの清灘頁域への入室に際して、履物交換と個人防護具着用を常時実施する必要性 はない。 1 S7.;肖毒^正使用 消毒薬は、一定の抗菌スペクトルを有するものであb、適用対象と対象微生物とを考慮した適正使用が牙優である。 ①②③ 奨励^ 生体消毒薬と環境用消毒薬は、区三Uして使用する。ただし、アルコールは、両者に適用される。 1、 NB 生体消毒薬は、皮膚損傷組織損傷などに留意して適用を考慮する。1、 NB 塩素製郵」などを環境に適用する場合は、その副作用に注意し、濃度の高いものを広範囲に使用しない。1、 ④⑤ NB 高水準?肖毒薬(グルタラール、過酉職、フタラール)は、環境の消毒には使用しない。 1、 NB 環噴の汚染除去(清削W の基本は清掃であり、環境消毒を必要とする場合には、清拭消毒法により局所 的におこなう。 1、 NB S8.抗菌潮薗E使用 抗菌薬は、不適正に用いると、耐性洙を生み出す、あるいは、耐宅獣を遅劃誘跡させる危険性がある。ヌゞ象微生物 を考慮した可能な限り短い投与期間力塑まれる。 ①②③ 対象微生物と対象臓器の組織内濃度を考慮した摘正量の投与をおこなう。1、柵 分離細菌の薬昂憾受性検査結果1こ基づく抗菌契勘ミをおこなう。Ⅱ 細菌培養等の検査結果を得る官k、も、必要な場合は、経験的治療伽PMC廿1伽Pyをおこなわなければなら ない。 1 ④ 必要に応じた治療薬物モニタリング血中濃虜則廻血aapeuticdmgm0価φ血g(ΦM)により適正かっ効 果的投与をおこなう。Ⅱ ⑤ 特別な例を除いて、1 つの抗菌薬を長期間連続使用することは厳に慎まなけれぱならない(数日程度力根 界の目安)。Ⅱ、 NB ⑥ 手術に際しては、ヌ橡とする臓器内濃度と対象微生物とを考慮して、手術中及び術後2 3断司は有効血中 濃度をネ倒寺するよう投与すること力;重要である。 1 ⑦ 院内の抗菌薬の適正使用を監視するための体缶1を有すること。特に、特定抗菌薬依域スペクトラムを有 する抗菌薬、抗メチシリン耐性黄色ブドゥ球菌(MRSA)薬等)については、届出制又は許可制の備Uを とること力塑ましい。 1、 NB ⑧ バンコマイシン耐性捗求菌(V旺)、 N爪.SA、多郵価,性緑膿菌小ΦRP)など特定の多郵価推菌を保菌して いても、☆艦状の症例に対しては、抗菌薬の投与による除菌はおこなわない。 1、 NB ⑨ 悦毅における薬郵■惑受性パターン(抗菌薬感受性率表:アンチバイオグラム)を把握しておく。併せて、 そのナ也域における薬郵感受性サーベイランスの結果を参照する。Ⅱ S9.働口的刻策 疾患及て村丙態等に応じて感染経路別予防策(空気予防策、男剛t予防策、接触予防策)を通口して実施する必要が ある 1,2) 0 奨励^ 次の感券^を考慮した感新卿策を採用する必要がある.,り。1、柵 S9.1.空気感染.,の C粒径5μ,n以下の升モ蕩ず亥長断司、遠くまで浮遊する) ①府莎 ②水痘播種佳帯掬諺1を含む) ③結核 ④重症急性呼吸ヨ鞭候群(SARS)、高病原性鳥インフルエンザを含む新型インフルエンザ、ノロウ イルス感券蛙等も状1兄によっては空気中を介しての感染塵挨感刻の可ヨ駐あり S9-2.升歌感染',')"(粒径5師より大きいチ礁沫) a 侵襲性B型インフルエンザ菌疾患(髄膜炎、肺炎、喉頭炎、敗血畦を含む) b.侵襲1生髄膜炎菌疾患(髄膜炎、肺炎、敗血症を含む) C.^菌性呼吸器感券蛙 ①ジフテリア(喉頭) ②マイコプラズマ肺炎 ③百日咳 ④肺ぺスト ⑤溶連菌性ヨ晦炎、肺炎、猩紅熱(孚ぱ力児における) d ウイルス感券蛙(下記のウイルスによって惹起される疾患J ①アデノウイルス ②インフルエンザウィルス(季節動 ③ムンプス(流行性耳下腺炎)ウィルス ④パルボウイルスB19 ⑤風疹ウィルス e.新興感券蛙 ①登走急性叩及矧圭イ鷹¥(SARS) ②高病原性鳥インフルエンザ ε その他 S9-3.擬曳感染.,の"(直接B夕識゛と環境ず幾器等を介してのR叢n滋触とがある) a 感湘圭法に基づく特定微生物の胃腸管、呼吸器皮膚、創部の感測圭あるいは定着伏態(以下重複あり) b.条件によっては環境で長期生存する菌 CY爪、SA、 a0夕か誠加d姉dた、 ki舵t06ω加6卿如加'i、 V郎、多郵j耐地緑 膿菌など) C.小児におけるrespiratory砥,nwti田(RS)ウィルス、パラインフルエンザウィルス、ノロウィルス、ロタウィルス その丑朗昜管感券蛙ウイルスなど d 接触感券牲の強い、あるいは、^乞燥皮膚に起こりうる皮膚感券蛙 ①ジフテリア) ②単純へルペスウィルス感券豐圭(新生唄。あるい1が 感刻 ③膨庄彪 ④封じ込められていない 6商切に被されていない)大きな膿癌、蜂寓織炎、裾癒 ⑤風寄生症 ⑥病癖 ⑦孚勘児におけるブドゥ球菌癌 ⑧帯鼬^蟠種性あるいは宝喪不全患者の) ⑨市井感染型パントン・バレンタイン・ロイコシジン陽性N爪SA (PVL即血W CA、N爪.SA)感券蛙 e 流行性角結膜炎 t ウィルス性出血熱(エボラ出血熱ラッサ熱マールブルグ病、クリミア・コンゴ出血熱:これらの疾患は、最 近、"歌感染の可ヨ馳もあるとされている) 注**:^.,')に基づき一→郭改変 SI0.遵ヨ庫向上策 マニュアルに記載された名痢抽麓は、全^の協力の下に、遵守率を高めなけれぱならない。これが、世界先進国 共通の課題である。 奨励^ ① Icrは、現場職員が自主的に翫雌障を実践するよう自覚を持ってケアーに当たるようZ秘する。1 ② Icrは、現場^を教育啓発し、自ら進んで実践して行くよう重か隈付けをする。1 ③郎郁寺初期教育、定期的教育、必要に応じた腺時教育を通して、全職員の感靴雌障に関する知識を高め、 重要性を自覚するよう導く。 1 ④定期的ldラウンドを活用して、現場に於ける効果的介入を試みる。1 ⑤定期的に手指衛生や各種の感新卿策の遵勺^観につき監査釦血するとともに、擦式消毒薬の使用量を ヨ竈してその結果をフィードバックする(容器に使用量力ぢM、るよう、線と日付を記しておくなど)。Ⅱ S11.寅含^ 蔚ヨ家を擁しない中dゞ丙院有床診癖斤においては、蔚嫁を擁するしかるべき組織に相談し、支援を求める。 奨励^ ① j也域支援ネットワークを充実させ、これを活用する。 1 ②病院内で対策をおこなっているにもかかわらず、医療関連感染の発生力臻翫する場合もしくは病院内のみ では対応が困難な場合には、j也域支援ネットワークに速やかに相談する。 1 ③蔚ヨ家を擁しなし沖d晴院、診療所は、一瓣士団法人日本環境感染学会ヨ彬き教育斯毅債ド12)に必要に応 じて相談する h ゾノ艸W.k okarlsen.o nhltevseido.h伽D。Ⅱ、柵 S12.予防接種 予防接種力珂能な感染セ麹矣患に対しては、接種率を高めることが最大の佑併淘環である。 奨励業務 ワクチン接種によって感染が予防て・きる疾患但型肝炎、昂砂、風疹、オ暄、流行性耳下腺炎、インフル ① エンザ等)については、適切にワクチン接種をおこなう。 1、耶 ② 患者/1天療従事者共に接種率を高める工夫をする。 1、 NB S13.職業感染防止 従事者の医療関連咸い満幽も重要な課題であり、寸分な^弛力塑まれる。(54を参岡 ①②③④⑤⑥⑦ 奨励^ 針刺し防止のためりキャップを原則的には禁止する。 1、那 リキャップが必要な際は、安全な方法を採用する。 1、 NB 試験管などの採血用容器そのイ也を手に持ったまま、血液などの入った金附き注射器を操作しない。1、NB 騰^用容器を対象三Uに分けて^三置する。 1、 NB 使用済み滋ゞ器(ε附きのまま)その他錨Uなヨ島具専用の安全廃棄容器を用意する。 1、 NB 安全装置付き器材の導入を考慮する。Ⅱ、 NB ワクチン接種によって職業感染予防力河能な疾患に対しては、医療従事者力ゞ当該ワクチンを接種する体佑4 ⑧⑨ を確立する。 1、 NB 感券^別予防策に即した個人防護具(PPE)を着用する。 1、 NB 結核などの空気予防策力泌要な患者に接する場合には、 N95 旧本製はDS2)以上の微粒子用マスクを着 用する。 1、 NB S14.第三者評価 医療§昂車咸山染缶卿策の各施設に於ける質は、第三者書細ψ榔評両されること力塑ましい。 奨励^ ① 医療関連感染佑卿策の各施設に於ける質の副価は、第三者グループに依頼し、あるいは第三者グループを 独自にま臓し、審査結果を改善につなげる。Ⅱ、 NB ② 半年に1回程度の第三者評価を受けること力塑ましい。Ⅱ、 NB S15. 患者への情報提供と諦月 患者本人および患者家族に対して、適切なインフォームドコンセントをおこなう。 ①② 奨励^ 疾病の説明とともに、感染防止の基本についても説明して、理解を得た上で、協力を求める。 1、 NB 必要に応じて感染率などの情報を公,点する。Ⅱ、 NB 文L 献 森兼啓太訳ω琳寛伊監訳).放才及版サーベイランスのため4^'ノヴイ火ラインー^マニュアル4ω7写ヲ膨)よク. 大F反:メディカ出坂 2005. σ兇.乃e 胎訂'oha1θeahhcare 品fety 舵t卿'k {1肱,Vノ仏erぬ7Ual.[ast updated lo/23/2006. 2. 34 htt ://WW.cdc. OV/ncidod/dh //血SWM玲N 山1 0patientsafe ptotoc01102306. df GartleT JS. Guideline for isolation precaution in hospitals. hfect 凸ntt口1 飴争助id釦i011996; 17:53-80. G血.rJS.向野賢治ほ力駅.癖莞'/こおぴδ4馴'テ努笠龍のため4χユχ'遍寿ガイドラd"zd体焼伊監R.インフェクシ ヨンコントロール男1」冊 1996. SiegelJD, Rhine11arヒ E, JacksonM aliate110 L, the Healthcare 111fection control ptactices Advis01了' C伽如ittee. 6Uide11hefotB018tio/?n'emU訂'ohsJ乃'even訂)誓1ン'an^'ssiohofhfeC訂'ousa宮'飢tsih方'ealthmresett1ン智・SZιMZ 5. Jlule 2007. htt ://W卯.cdc. OV/ncid0田田1 / df/isolatior12007. f 資L 料1 厚生労1始'.院内感染対脚也域支援ネットワーク事業2004年 htt ://WW.11゛11W.0.'/shi V2005/OVS0113+dhtml 日本環境^ムウェブサイト.日本環境^ム教育^定制^'EU. htt :ノ/W卿.k okansenor tmdules/nintei/index. h ?content_id罫1 厚生労イ動省'.診療報酉}1の算定方法の^する件、厚生労働省告示第76号.羽戎24雫月卵.2012. 2. 3. ht v/W卯.1址11W.0.'ハ)U11a/' ouhokerv'i ouhoken15/dν2-20. 厚生労働省例瑜局医寮県司砧地4年度診療報吾敞定関皇臣知の^について.事務聾a・.平虎4興月30日.2012. 4. htt ://W脚.1血1侃 0.'/seisakLlt1北S11ite允Utlaハ【enkou ' 0IV' ouhokevi ouhoken15/dl/2inm3-1. 総務省行政評価局.医療安全対策に関ずる行政喬干1西・監見<結果に基づく勧告>.2013雫月30日. 5. htt ://W卿. SOWIRL O.'/鵬nu news/S寸lews/フ7608.html 資料2 士団法人日本環究^△ 教育施設認定制度認定教育旛設一覧 2014年2月13日承認、 2014年4月1日施行予定 Ib. 認定番号 ^ 住折 番号 薪昧大'4チ医弊剛卿阿浣 卯3田215 刊縄県中^原町字上原207番地 2 2卯102 NTT東日本関東病浣 141-8625 東〕支老闘""Ⅸ^田5→・22 3 2ml04 神戸市立医療センター中央市則陶浣 650・ω46 4 2卯105 争候司11県立^及ヨ別青センター (相談窓口1ユ刻応していない) 236一卯51 キ際j11県横浜市金沢区 5 2卯107 東京大学医学瑚附卿阿浣 113-8655 東京都:文京区本郷7丁目3番1号 6 2卯1仭 千葉六^学劃那付属寂浣 2a)・・867フ 千葉県千葉市中央区亥鼻1丁目8番1号 7 2卯Ⅱ0 ぢ虫女行政法人国辺角^ 大阪医療センター 540-aX蛤 大阪府六阪市中央区法円坂2-1-14 8 2卯1Ⅱ 岡山大駒角浣 7船一8558 岡山鼎岡山H漉田町二丁目5番1号 9 2mU2 153-8515 果泉都目黒区大橋二丁目17番6号 10 2卯Ⅱ3 川崎医科六゛郵付^ 701田192 岡山県倉數市松島577番地 2⑳Ⅱ4 京都大学医学留耶付卿青院 6船一8507 京都^1^11^T騒 2α)116 慶應轆塾^ 160-8582 東京渚蹄棺因言濃町35劉也 2ω201 奈良県立時ヰ大弊付属病院 634→拾13 奈 2Φ202 大分大学医学部付属寂浣 879-5503 大分県由布市挾F串刀裏大ケ丘1-1 U松玲H 2卯101 ンター大橋阿浣 ーフ4- 兵庫県神戸市中央区港島中町 4丁目6劉也 6-16-1 帥番地 200203 銃披メディカノレセンタ→珂浣 305一卯05 茨城県つくほ市天ク、保1丁目3樹師)1 16 200204 川'^^フk郭付属川ψ^y^ 7卯一8505 岡山鼎岡山市北区中山下2丁目1-80 17 2002備 坂出市迦司浣 762→刃31 香川県坂出市文京田11丁目6番閤号 18 200301 下関市立市則丙院 750-8520 山口県下関市向洋町1-13-1 19 200如1 藤枝市立総合病院 426・867フ 静岡県藤枝市^台4-1-11 20 200403 浜中公医科大学医学鞠耶付卿司浣 431-3192 静岡県1兵払、市東区半田山1丁目20番1号 21 200如5 禰岡大今珂司浣 840-8571 福岡市城南区七隈7丁目妬番1号 22 2004船 前橋赤十割阿浣 371田014 群馬県お併僑市朝日町3-21一聞 23 200如8 横須賀市立うわまち病浣 238-8567 ;申刻"埠'黄須^」二町2-36 24 200501 市立キ嗹則阿浣 060-8604 オU舗猷鵬市中央区コヒU条西13丁目1-1 25 200601 浜中公医療センター 432-8580 静岡県浜申公市中区富邸↑328 2卯602 東京慈恵女△医科大郭付卿司浣 105-8471 東京者^3丁目19番18号 200701 六オ封会総合病院回生病院 762→XX)フ 香川県坂出市室貫T3丁目5番28号 200802 愛知医科大駒阿浣 480-1195 愛知県愛矢曙脹久手町大字糊乍 割砥又21 29 200803 国立大学法人 三重ナe'字医学部付卿司浣 514-8507 三重県津市t^橋2丁目174 30 200804 健和1会大手町病浣 803-8543 部部記 15 福岡県えUV州市小創L因く郵T15-1 神刻"県横浜市戸塚区原宿 200901 横浜医療センター 245-8575 32 200902 111配絵 i工刺青院 136→刃72 東京都訂凍区大 6丁目8番5号 33 201卯2 長野県立須場阿浣 382→X)91 長野唄須坂市大字須坂1332 34 201003 岩手県立久掬角院 028-80如 岩手県久慈市旭皿rlo・1 35 201102 金沢医科大物丙院 920、0293 石川県河オヒむ餉郷T大字・1 36 2011船 d敢市則司浣 485-8520 愛知鳥」倣市常普請1-20 37 2011備 神荊11県立こども医療センター 232-8郭5 ネ繞JH↓卓^市南区六ツ川2-1聞一4 201107 東メヒ大駒阿浣 980-8574 宮城鼎山台市青葉区星廊11番1号 201108 獨協医科大駒阿浣 321田293 栃木県下者賀郡壬生町メb」鉢認0謝也 201110 越谷市立J司浣 343一舗7フ 埼玉唄越谷布:東越谷10・47-1 41 201111 滴生会横浜巾用棚丙玩 234-8503 神刻"県撹兵市港南区油有台3-》10 42 201201 東京医科大物丙院 160-0023 東京者帝浩区西窮潴6・フ-1 43 201202 朝日大学^属村上記今J阿浣 5卯一8523 岐阜鼎皮阜市橋本町3-23 201203 西脇市立西脇病浣 677→刃43 兵庫県西脇市下戸田652番地の1 201204 岐阜大学医学客剛属病浣 501-1194 岐阜鼎皮阜市柳戸1番1 201205 横浜市立みナよと赤→与病浣 231-8聞2 神列"県横浜市中区新山下3-12-1 2012備 東京都立」、児総合医療センター 183-8561 果デ、者附中市五U議台2-8四 201207 仙オ珠R合総合病院 014→X)27 秋田県大仙市大曲通町卜30 201208 静岡市立清水病院 424-8636 静岡県静岡市清水区勵口三1231 50 201209 高中公市則司浣 7m・8538 香川県高キ公市宮脚T2丁目託番1号 51 201301 信州大学医学部付属病浣 390-8621 長野県,公本市旭3-1-1 52 201302 九州大学病浣 812-8582 福岡県福岡司凍区馬出3-1-1 認羽卯 31 3丁目釦番2号 U妬妬仰娼四 Ⅱ.小規模病院/有床診療所施設内指針(マニュアノレ)(2013年度案 2014年3月改訂) 一単純力y劾果的マニュアノレの1伊」ー・ にこに示す例は、あくまでも1例であり、この1例を参照して、各施設に適した形で、単純かっ効果的て・しかも実 践しやすいマニュアルとして作成しなおすこと力塑ましい。) 手指衛生 個々の患者のケアーぢ幟に、石けんと洗kによる手洗いか、アルコール重靖」による擦式消毒をおこなう。 使い捨て手袋を着用してケアーをする場合の盲殿も、石けんと洗kによる手洗いか、アルコール亀躋1による 擦式消毒をおこなう。 目に見える汚れが付着している場合は必,被体石鹸と売大による手洗いをおこなうが、そうでない場合は、 アルコール亀狩」による^・も良い。 手荒れ防止に関する配慮皎膚保護郵」の良質な手荒れの起きにくい石けん井察式消毒薬使用、および、適切 なスキンケアーの実鬮をおこなう。 註 1:手拭タオルはぺーパータオルを使用するようにする。このことにより、手洗いの遵笥率が向上し、 診瘤斤の質も書肖西される可ヨ誰がある。経済的負担はこれに寸ラト値すると考える。 註2:洗面器を使用した手指消毒(ベイスン法)は、不適切な消毒法であり、有効に消毒できないため、 おこなわない。 2.手 11. 袋 血油体液には、直接触れないようにf諜することが原則である。血油体液に触れる可ヨ馳の高いf櫟をお こなうときには、使い捨て手袋を着用する。 2-2. 手袋を着用した安心感から、汚染した手袋でべッド、ドアノブなどに触れないよう注意する。 13. 使い捨て手袋は患者俊圖ごとの交換力源則である。やむをえずくり返し使用する場合には、そのっどの アルコール清拭が必要である(材質に対する景響あり)。 3.個人防護具武鵬omlpNt此ti".岡"ipm印栂(PPE) }1.患者と濃厚な接触をする場合、血油体液が飛び散る可ヨ馳のある場合は、PPE(ガウンまたはエプロン、ゴ ーグル、フェイス・シールドなどの目の保護具手袋、その他の防護具)を着用する。 4.医用§誤・ヨ謝 41.滅菌物の保管は、汚染力起こらないよう注意する。汚染力密められたときは、廃棄あるいは、再滅菌する。 '2.滅菌沸誤・ヨ謝を使用する際は、無菌野(滅菌したドレープ上など)て械菌手袋着用の上で取り扱う。 43.ヲ燦菌野で、ヲ鰄菌物と滅菌物とを混ぜて使うことは意味力ゞ無い。 U.洗浄、前消毒薬々哩は洗浄の障害となるのでおこなわない(滅菌再生器材)。 5.サネン類 SI.共用するりネン類(シーツ、ベツドバッドなど)は病院の洗濯条件(知大消毒即゜C・10分E勗で洗濯後に再 使用する働冰消毒装置力撫い場合は、0.05司.1%(500 1,oooppm)次亜塩素酸ナトリウムへ30分デ占浸漬 列y亀爰洗濯、あるいは、タ§主洗濯とする)。 S2. 熱水消毒力刷用できない場合には,次亜塩素酸ナトリウムなどで洗濯前兜哩する。 註3:血液の付着したりネンは、血敲を洗い落としてから次亜塩素酸ナトリウム消毒すべきであるが、汚 染の拡散に汗→シ注意する。この意味においても、たとえd型であれ、医療施設用知火洗濯機を導入 すべきである。 6.血管内留置カテーテル関連感染対策 61.感染対策のためのケアー・バンドルを作成して、従事者の順笥率を改善させる。(ケアー・バンドルとは、 ランダムイヒ吐倖を市轍(RCT)'で有用性力認められた複数の手法を、単独ではなく束ねて但山dle)おこなう ことで、最大限の効果を得るj諌である)^斗3) 62.高カロリー転蔽をヨ製する作業台は、アルコールなどの消毒薬によって清拭消毒する。 63.混合ヨ製した転薜夜製郵」は24断占以内に使用する。 64.刺入部の消毒は、10W/V%ポビドンヨード、0.5Wん%を超える濃度のクロルヘキシジンアルコールまた は 0.1司.5W/"0局クロルヘキシジングルコン酸塩液(グルコン酸クロルヘキシジン潤を使用し、消毒薬を ふき取らず、消割愛は2 3分r占断司を置いてから刺入する。 65.刺入操作は、滅菌手袋と清潔なガウンを着用して無菌操作でおこない、大き目の覆布を使用し、マスク、キ ヤップなどのマキシマルノぐりアプリコーション(meX註nalb町iapr此aU壮on)カ^ましし>。 6'.血液および血液製郵」は、 4断占以内に投与し、脂肪孚[誇1」は24断占以内に注入してセットを交換する。制虫 投与では12時間以内に投与する。投与後の転蔽ラインの交換は24断占以内におこなう。 67.転蔽ラインは、クローズドシステムカ塑ましく、三方活栓の使用は控えるの力塑ましい。 6ε.転蔽ラインの交換は、最低96時間(4日闇の間隔をあけるが、最長7日までヌ氏すること力河能である。 69.但柱する場合の注入口の消毒は、アルコール綿の使用力塑ましい。 610. 」入部のドレッシングは透明フィルムカ塑ましく、1 珂占に一回の交換でよい。滅菌ガーゼの場合は、 2日に一回は交換しなけれぱならない。 フ.尿路カテーテル関連^ フ-1.感染対策のためのケアー・バンドルを作成して、従事者の1恒ヨ率を改善させる。債糾3) フ.2.尿路カテーテル挿入部を,シャワ一や洗浄で清潔に保つこと力^である フ-3.尿路カテーテルの挿入は無菌捌乍でおこない,無睡な挿入はおこなわない 74.閉鎖式i尊尿システムを選択し、尿バッグは尿が逆流しないように勝胱部より低い位置に固定する ただし、 床にはつけない。 8.人工呼吸器関^炎対策 &1.感染対策のためのケアー・バンドルを作成して、従事者の順守率を改善させる。^斗3) &2.人1:呼吸器関連肺炎"伽Ⅲa加rassociatωPm叩0血(VAP)は、人工叩及器を装着後48噺占以降に発生する 肺炎であり、挿管チュープは滅菌したものを使用する。 吸疾捌乍は、手袋もしくは綴子を使用して無菌的におこなう。 吸引チュープは単回使用力窪ましいが、再使用する場合には、列部をアルコール綿で拭き、滅菌水(注島オ用 蒸留水など)で内腔を吸引洗削奏再度アルコールで拭いてから、8仙%エタノール瀦Π0.1W/V%第E畷ア ンモニウム塩(当該施設採用商品名)に浸漬保存する。 &5. 経管栄養を実施している場合には、逆流による誤臓防止のために可能であれほ頭部を約30度挙上する。 86. 加湿には、人工鼻を利用する。加湿器を使用する場合には、滅菌精紗火を使用する。 &フ. 回路内の結露が患者但4に薪m込まないようにする。 8-8. 呼吸回路の交換は、目に見える汚染がある場合におこない、定期的におこなう必要はない。 8-9. 人工呼吸器の回路@譜など)は、セミクリティカルヨ尉オて・あり、単回使用て無い場合は、熱冰消毒(即゜C 10分r劼もしくは^する。 9.判暗1位感染^ 9-1.判酷β位感染 S四mlsiteb.f此tioo (SSI)は、 t殿30日以内(インプラント§謝がある場合には,殿1年以 内)に発生したものと定義されているため、術後1か月まで追跡して診断する。 9-2. 1全身,麻酔にて手術をおこなう場合には、手術前の血糖値のコントロール、喫煙の禁止、栄養比態の改善、術 前シャワ一浴の実施などに留意する。 今3.縦むの入珍調問を短縮し、病院内生息、菌喋郵鮒性菌)の定着を防ぐ。 94.メチシリン耐性黄色プドウ球菌NRSA)の鼻腔内の定着状況の餅亟的監棚音養は、過大侵襲的手術(心臓 脳き絲紗1チ、斗、人工骨頭異物挿入、などの手術の前には推奨されているが、一般的手術の場合には特に実 施する必要はない。監視哈立養の結果 N爪.SA の鼻腔内への定着者に対するムピロシン軟膏による除菌は、 すべての手術には推奨されていない(註内港係においても監視培養については同様である)。 生5.,1圃の消毒は、0.5W/V%クロルヘキシジンアルコール、1N/V%ポビドンヨードを使用して広い範囲を消毒 し、 2 3分Fす琵登趣後に獄仞する。 96.術野のカミソリ除毛はおこなわない。硬毛力邪魔な場合には、手術用クリッパを用いて手術の直前に、必要 最小限の範囲を除毛する。 今7.手洗い後には、擦式消毒用アルコール製郵」を激n使用する。 9ε.予防口凱菌薬投与は、獄仞直前に第一ー 第二世代セフェム系抗菌薬を中心に、単回投与する。手術階司が3 時間以上に及ぶ場合には、激口投与する。 9-9. 手,"室空調は高榔三エアフィルター(必ずしも超高榔E M帥e伍Ci伽WpardcU1田eab(旺PA)フィルターでな くとも良い)を用いた空調力塑ましく、手術室内を陽圧に維持するために入口のドアは常に閉じておく。 9.10.判"室への入室者数は必要最小限とし、手術中の部屋の出入りもなるべく少なくする。 今11.手φ而'後の手術室は、水拭き清掃力ゞ大切であり、環境消毒は推奨されていない。必要があれば汚染箇所のみ次 亜塩素酸ナトリウムを用いて消毒する。 9.12.判桁ヨ誠は、洗浄後に局比烝気滅菌をおこなう。非耐熱性§謝は低温滅菌^ヒエチレンガス滅菌過醐ヒ 水素低温ガスプラズマ滅菌、過酬ゆ上素ガス低温滅菌、低温蒸気ホルムアルデヒド滅菌など)もしくはイ胖 滅菌郵」(グルタラール、過^^列奥する。 今13.判臆Ⅲよ、φ殿48時間は滅菌ドレッシングで覆うが、それ以降はB瞰倉Uとしてかまわない。また、刊哨U の消毒は必要ない。 9,14.判付部位感染サーベイランスを実施して、感鎌郵の低下につとめる。 10.消イ謄感拳蛎散嫌 10-1.糞便一経口の経路を遮断する観点から,手洗いや手指消毒力唖要である。 10.2. 糞便や吐物て・汚染された箇所の消毒力ゞ必要である。 103. 床面等に嘔吐した場合は、手袋、マスクを着用して、重ねたティッシュや不織布ガーセで拭き取り、プラス チックバッグに密閉する。汚染箇所の消毒は、次亜塩素酸ナトリウムを用い、平滑な表面であれば 5%溶 液の50倍希釈液(1,oooppm)を、カーペット等は 10倍希釈液(5,oooppm)を用い、 10分デa叢触させる。 表面への影響にっいては、消毒後に、設備担当者と相談する。蒸気クリーナー(温度上昇力坏寸分なものが 多いので注意する)、または、蒸気アイロンで熱消毒(7げC 5分E司、100゜C 1分E占)することも良い。 h如:ノノWWW.tnicM部rl.gov/doC叩伽仭/GEC_165404_フ.pdf 104. 汚染箇所を、一般用掃除機俺高儲三フィルターで潰剛既する病院清掃用掃除機以外のもの)で清掃する ことは、汚染を空気中に飛散させる原因となるので、おこなわない。 11.^隔畠霍 11-1.空気感染する感雰聢では、患者を剛王の個室、または、屋外に封嵐する換気扇の付いた個室に収容する。 11-2.升眛感染する感券蛙では、患者を個室に収容するの力塑ましい。個室に収容できない場合には、患者にサー ジカルマスクを着用してもらうか、または、多床室に集団隔離(コホート看調する。多床室においては、 カーテンによる隔離の活用を考慮する。 1-3.批虫感染する感券蛙では、技術的隔雛を原則とし、交差汚染を起こさないよう十7分注意をする。汚染が飛散 する危険性のあるときは、個室隔離等も考慮する。 2.感剰圭発生時の対応 12-1.アウトブレイクを疑う基準としては、1例目の発見から4圖占以内に、同一病棟において新規に同一菌種に よる感券綻の発症淀例(以下の4菌種は保菌者を含む:バンコマイシン耐性黄色ブドゥ球菌(VRSA)、多 剤耐性緑膿菌小ΦRP)、バンコマイシン耐性腸球菌(VN)、多剤耐性アシネトバクター・バウマニ ki舵幼此ter6卿?如切ii力ゞ計3例以上特定された場合、あるいは、同一機関内で同一菌株と思われる感券翌圭 の発力粧例航菌薬感受性パターンカ噸似した症例割(上記の4菌種は保菌者を含む)力靖卜3例以上特定 された場合を基本とする。1 12-2.アウトブレイク C集団発生)あるいは異常発生が考えられるときは、感染管理相_当者(註:j識によっては 院昌に連絡し、原蹄騰に努める。 12-3.対策をおこなったにもかかわらず、更に感染都ゞ増える場合には速やかに通常時力坊協力凱系にあるj也域の ネットワークに参加する医療樹関等の蔚嫁に感染拡大の防止に向けた支援を依頼する。1 124.同一医療機関内で同一菌種による感券蛙の発η粧伊」(上記の4菌種は保菌者を含む)が多数にのぽる場合侶 安として10名以上となった場合)または当該院内感染事案との因果関係力塔定できない死亡都ヌ淫認され た場合においては、管轄する保廊万に速やかに報告する。1 12-5.官顕のt観に至らない時点においても、医療樹関の判断の下、必要に応じて保跡万に轡各・相談することが 望ましい。Ⅱ 12る.日常的な個々の感雰聢例は、月禪害保卿万もしくは近隣の医療施設の蔚5医に相談しっつ治療する。 12.フ. 1C「もしくは院長の判断により、病衛打鎖の必要が生じた場合は、迅速に兜哩する。 13.抗菌薬の適正使用 13.1.対象微生物と対象臓器の組織内濃度を考慮した摘正量の投与をおこなう。 13-2.分ゑ絲噛の薬郵」感受セヒ検^果に基づく抗菌薬選択をおこなう。 13.3.細菌培養等の検賓結果を得る前でも、必要な場合は、経験的"■寮empMC仕le即yをおこなわなければならな い。 134.必要に応じた血中濃度阻リ定小如武Uticdmgmor'わrmg(1DM)により適正かっ効果的投与をおこなうことが 望ましい。 135.特別な例を除いて、1つの抗菌薬を長期ル忌車続使用することは厳に慎まなければならない徴日程度が限界 の目安)。 13-5.到付に際しては、対象とする臓器内濃度と対象微生物への最小発育阻止濃度(NⅡC)とを考慮して、有効血 中濃度を維持するよう投与すること力^である。 136.院内の抗菌薬の適正使用を監視するための体佑リを有すること。特に、特定抗菌薬依域スペクトラムを有す る抗菌薬抗メチシリン耐性黄色ブドゥ球菌(MRSA)薬等)については、届出制又は許可制の体制」力取れ ない場合には、投与期間が「避占を超えないように投与りストを作成する。 13-フ.抗メチシリン耐性黄色プドウ球菌(MRSA)薬カルバペネム系抗菌薬などの使用t観を把握しておく。 13■. N爪.SA、バンコマイシン耐性腸球菌(V旺)、多郵盾准緑膿菌(MDRP)など特定の多郵価推菌を保菌して いても、☆艦状の症伊」に対しては、抗菌薬の投与による除菌はおこなわない。 13.9.力価設における薬却」感受性バターン(抗菌薬感受性率表:アンチバイオグラム)を把握しておく。併せて、そ のナ也域における薬邦」感受性サーベイランスの結果を参照する。 14.予防接種 141.予防接種力句能な感染性疾患に対しては、接種率を高めることが最大の制脚策である。 142.ワクチン接種によって感澗ゞ予防て・きる疾患(B型肝炎、用珍、風疹、水痘流行性耳下腺炎、インフルエ ンザ等)については、適切にワクチン接種をおこなう。 14.3.患者/医療従事者共に必要なワクチンの接種率を高める江決をする。 医義鳥の微生物汚染防止 ISI.血滋蜘」(ヒトエリスロポエチンも含む)や脂膓L却」住真静薬であるプロポフォールも含む)の分害"吏用を おこなってはならない IS2.生理食塩液や5%ブドゥ糖液などの注射剤の分害"吏用は,原則としておこなってはならない.もし分笥H吏用 するのであれば共用は避けて冷可課存で24断司までの使用にとどめる IS3.経腸栄養郵」の投与セットには,使用のつどの消毒または乾燥力泥要である. 註4:生理食塩水などの分笥"吏用は,細菌汚染のみならず, B型肝炎やC型肝炎などの原因にもなる 註5:}昆注後の転蔽の作り置きは、室温保存では6噺司以内とする。 医療施設の環境^ 161.床、テーブルなどは汚染除去を目的とした除塵清掃力^であり、湿三鼈掃をおこなう。また、日常的に消 毒薬を使用する必要はない。 1硫.手力瀕繁に触れる部位は、1日1回以上の水拭き清拭または消毒薬(両性界面舌性郵1 第四級アンモニウム 塩、アルコールなど)による清拭消毒を実施する(アルコールは広範囲には適用しない)。 註6:環境消毒のための消毒薬の噴霧、散布、燥蒸および紫夕條R職す、オゾン殺菌は、作業者や患者に 対して有害であり、特殊な剣牛下以外では実施しない。 資料3 感染防止のためのケアー・バンドノW)伊11 下記の項目を記載した用紙にて、患者ごとに実施した項目のチェックを実施し、集計し て実施率を評価する。 ●中心静脈カテーテル留置時の感染防止のためのケアー・バンドノレ 1.考旨衛生 2.マキシマノレバリアプリコーション(キャップ、マスク、滅菌ガウン、滅 菌グローブ、大きな滅菌覆布) 3.皮膚消毒 4.無菌的挿入と固定 5.考口唯i生 . カテーテノレ関連尿路感染防止のケアー・バンドノレ 1.考口雉i生 2.滅菌グローブ着用 3.挿入部の秒諦もしくは消毒 4.無菌的挿入と固定 5.考日噸蔚生 . 人工叩及器関遡市炎予防のための気道吸引のケアー・バンドル 1.患者のへッドアッフ陌寉認、 2.考旨衛生 3.個人防護具の着用(グローブ、エプロンまたはガウン、マスク着用) 4.清潔操作による吸引 5.考旨衛生 Ⅲ.無床勃'》療所施設内指針(マニュアノレ) (2013年度案 2014年3月改訂) 一単純力¥つ効果的マニュアノレの1伊1にこに示す例は、あくまでも1例であり、この1例を参照して、各施設に適した形で、単純かつ効果的でしかも実 践しやすいマニュアルとして作成しなおすこと力塑ましい。) 手指衛生 個々の患者のケアーる殿に、石けんと売kによる手洗いか、アルコール重躋1」による擦式消毒をおこなう。 使い捨て手袋を着用してケアーをする場合のる殿も、石けんと売kによる手洗いか、アルコール製郵」による 擦式消毒をおこなう。 目に見える汚れが付着している場合は必,柘'鹸と売火による手洗いをおこなうが、そうでない場合は、擦式 消毒でも良い。 手荒れ防止に関する配慮 保護却」の良質な手荒れの起きにくい石けん門察式消毒薬^、および、適切 なスキンケアーの実掴 註 1:手拭タオルはぺーパータオルを使用するようにする。このことにより、手洗いの遵宅率が向上し、 診療所の質も評価される。経済的負担はこれに寸ラ瓶すると考える。 註2:洗面器を使用した手指消毒(ベイスン法)は、交差汚染の危険性が大きい。 2.手 24. 袋 血液体液には、直接触れないようにfモ業することが原則である。血油体液に触れる可ヨ誰の高い作業をお こなうときには、使い捨てげ'イスポーザプル)手袋を着用する。 15. 手袋を着用した安心感から、汚染した手袋でべッド、ドアノブなどに触れないよう注意する。 2'. ディスポーザブル手袋は再使用せず、患者俊圖ごとの交換力源則である。やむをえずくり返し使用する 場合には、そのつどのアルコール清拭が必要である。 個人防護具 Nsomlpmt飾牝四"ipm伽t(PPE) 患者と濃厚な接触をする場合、血油体液が飛て撒る可ヨ駐のある場合は、PPE(ガウンまたはエプロン、ゴ ーグル、フェイス・シールドなどの目の保護具手袋、その他の防護具)を着用する。 4.医用ヨ誤・ヨ謝 41.滅菌物の保管は、汚染力妃こらないよう注意する。汚染力密められたときは、廃棄あるいは、再滅菌する。 使用の際は、安全保存期問(有刻棚隅を厳守する。 42.滅菌瀧誤・§謝を使用する際は、無菌野(滅菌したドレープ上など)て滅菌手袋着用の上で取り扱う。 43.ヲ撫菌野で夛賊菌物と滅菌物とを混ぜて使うことは意嚇ゞ無い。 U.洗浄、前消毒薬兜曜は洗浄の障害となるのでおこなわない(滅菌再生ヨ謝)。 5.りネン類 SI.共用するりネン類(シーツ、ベッドパッドなど)は知k}肖毒列瑠知大消毒80゜C・10分r勗をして再使用す る。 S2. 知k1肖毒装圖撫い場合は、0.05司.1%600 1,0卯即m)次亜塩素酸ナトリウムへ30分デ司浸漬兜園爰洗濯、 あるいは、列1主"睡とする。 註3:血液の付着したりネンは、血液を洗い落としてから次亜塩素酸ナトリウム消毒すべきであるが、汚 染の拡散に→ラ"主意する。この意味においても、たとえd型であね医療読蜜明熱水洗濯機を導入 すべきである。 6.消イ謄感券豐圭対策 61.糞便一経口の経路を遮断する観キ、から,手洗いや手指消麹^である。 62.糞便や吐物で汚染された箇所の消毒力泌要である。 63.床面等に嘔吐した場合は、手袋、マスクを着用して、重ねたティッシュや万^ガーゼて、拭き取り、プラス チックバッグに断羽する。汚染箇所の消毒は、次亜塩素酸ナトリウムを用い、平滑な表面であれば 5%溶 液の50倍希釈液(1,000即m)を、カーペット等は 10f諦釈液(5,oooppm)を用い、 10分デ占接触させる。 表面への影響については、消毒後に、設備担当者と相談する。蒸気クリーナー(温度上昇力坏→分のものが 多いので注する)、または、蒸気アイロンで熱肖毒(がC 5分r占、100゜C1分E劼することも良い。 h如ゾ/W艸.micM部rl.gov/d卯血altyGEC_165404_フ.pdf 汚染師斤を、一般用掃傷叢鰹高榔をフィルターで演避ず廓する病院清掃用掃除^外のもの)で清掃する ことは、汚染を空気中に飛散させる原因となるので、おこなわない。 フ.患者の技縦勺隔離 フ.1.空気感染、升歌感染する感券蛙では,患者にサージカルマスクを着用してもらう。 フ-2.空気,感染刃歌感染する感券蛙で、隔離の必要がある場合には、移送関係者への感染防止(N95微粒子用マ スク着用など)を実施して、適切な施設に紹介移送する。 フ-3.擬虫感染する感剰圭で、入院を必要とする場合は、感染局所を安全な方法で被覆して適切な読殿に紹介移送 する。 感券蛙発生時の対応 8. 8-1. 個々の感券蛇例は、蔚5医に相談しつつ治療する &2. 感券蛙の治療に際しては、周辺への感染の拡大を防止しつつ、適切に実施する。 8-3. アウトブレイク喋団発生)あるいは異常発生が考えられるときは、ナ也域保廊祈と連絡を密にして対応する。 9.抗菌薬授与時の注意 9-1.対象微生物と対象臓器の組織内濃度を考慮した滴チ量の投与をおこなう。分嘗齢孜生物のヰ畴刻丙院に対して薬 剤感受性検査結果に基づく抗菌薬選択をおこなうこと力塑ましい。 9-2.細菌培養等の検査結果を得る前でも、必要な場合は、経験鰯f擦emP禎Cせle即yをおこなわなければならな し)。 9-3.特別な例を除いて、1つの抗菌薬を長期ル昂車続使用することは厳に慎まなければならない徴日程脚ξ限界 の目安)。 94.メチシリン耐性黄色ブドウ球菌小侭SA)、バンコマイシン耐性膨求菌(V証)、多郵価゛注緑膿菌(MD即) など特定の多郵価推菌を保菌しているが、☆艦状の症例に対しては、抗菌薬の投与による除菌はおこなわな い。 9-5. ナ也域における薬却J惑受性サーベイランス(ナ也域支援ネットワーク、厚労省JANISサーベイランス、医師会 報告など)の結果を参照する。 10.予防接種 10-1.予防接種力河能な感染性疾患に対しては、接種率を高めることが最大の佑惟障である。 10・2.ワクチン接種によって感染力ゞ予防て、きる疾患(B型肝炎、用珍、風疹、Z1喧、流行性耳下腺炎、インフルエ ンザ等)については、適切にワクチン接種をおこなう。 10-3.患者ノ医療従事者共に必要なワクチンの接種率を高める工夫をする。 11.医義鳥の微生物汚染防止 11・1.血液重努1」(ヒトエリスロポエチンも含む)や脂肪孚躋1」倹真静薬であるプロポフォールも含む)の分割"吏用を おこなってはならない。 1-2.生理食塩液や5%プドゥ糖液などの注射剤の分害上吏用は、原則としておこなってはならない。もし分胃"吏用 するのであ松ま、共用は避けて、冷所保存で24断占までの使用にとどめる 註4:生理食塩7kなどの分胃"吏用は,細菌1呑染のみならず, B雪E肝炎やC型肝炎などの原因にもなる 註5:混注後の転披の作り置きは、室温保存では6断司以内とする。 12.庚痔族穀の環境整備 12.1 床、テープルなどは汚染除去を目的とした除塵清掃力^であり、湿式清掃をおこなう。また、日常的 に消毒薬を使用する必要はない 手力瀕繁に触れる部位は、1日1回以上の水拭き清拭または消毒薬価性界面活性郵よ第E敷アンモニウ ム塩、アルコールなど)による清拭消毒を実施する。 註6:環身肖毒のための消毒薬の散布、煉蒸および紫夕檪R賭す、オゾン殺菌は、fモ業者'や患者に 対して有害であり、特殊な条件下以外では実施しない。 13.4寺殊な感券蛙の相談体制」の確立 感券蛙の蔚ヨ家のいない無床診痴斤においては、阿鷲の保庸祈並びにガ城のヰ弦医療施設(一劇士団法人日本環境 感染学会認定教育力識など)に対して、日ごろからコンタクトをとって、気軽に前ヨ家と相諏ゞできる体制」を整えて おく必要がある。 診^の^を超えた、ネットワークカミ騰築されること力塑ましい。
© Copyright 2025 ExpyDoc