平成27年1月1日発行 医療法人社団朋和会 西広島リハビリテーション病院 ウェルネット健康開発センター ウィル 健康開発センター「ウィル」 西リハ訪問リハビリステーション 介護老人保健施設「花の丘」 (財)日本医療機能評価機構認定病院 西広島リハビリテーション病院 事業局 広島市佐伯区 三宅6丁目265番地 TEL : (082)921-3230(代) http : //www.welnet.jp E-mail : [email protected] 居宅介護センター 日 時 平成 27 年 1 月 17 日 ( 土 ) 脳卒中の知識と対策 定 員 70 名 ~予防と再発防止のための暮らしのヒント~ 寝たきりの原因ともなる恐ろしい病気 です。 なぜ脳卒中が起こるのか、 その 部分も多いのですが、 いくつかの危険因子があ 2014.12.2 病院長 岡本 隆嗣 ! アドバイス ! ワンポイント 感染症から身を守ろう! インフルエンザ [ 症状 ] 38℃以上の発熱・せきや のどの痛み・全身の倦怠感 など ... [ 感染経路 ] 飛沫感染・接触感染 ノロウイルスによる感染性胃腸炎 [ 症状 ] 下痢・嘔吐・腹痛 など ... [ 感染経路 ] 食品からの感染・飛沫感 あらかわ りょうぞう 荒川 良三 インフルエンザやノロウイルスによる感染性胃腸炎などは「かからな い」 「うつさない」ように感染経路を断つことで流行を抑えることがで きます。感染から身を守るための方法を紹介します。 接触感染対策 飛沫感染対策 こまめに手洗い マスクの着用 トイレの後、調理の前、 マスクを着用してでかけ 食事の前、帰宅時など ... ましょう!外出時は、鼻・ こまめに正しく手洗いを ほほ・あごに隙間を作ら しましょう ! ないように着用します。 その他の対策 「嘔吐時の対応」研修 ノロウイルスによる感染性胃腸炎 などで嘔吐があった場合、感染を広 げないための対応について、実演形 式で研修を行いました。患者さんの 新入職員のお知らせ 地域包括支援 センターとは? 4 日 5 月 6 火 7 水 8 木 9 金 TEL: スタッフセンター受付に申込用紙がありますので、 移 動、吐 物 の 処 理、職 員の動きを などを確認 し ま し た。 研修日に参加できなかった職員は、 後日 DVD 研修を行いました。 西 2F 大原 滉平 (看護師) 今回はこちらに お邪魔しました! Q 特に力を入れている活動は…? をすると、健康意識の強い地域の 1つは、地域の特定高齢者※の情報 関する内容の教室は高齢者の皆さ を集めて、介護予防に努めていただ けるよう働きかけることです。月々 平均20人くらいの方に、教室や事 業者の紹介を行っています。 のように対応したらよいかを学ぶ 消毒をしましょう。 認知症サポーター養成講座や、認知 方々ですので、やはり運動や健康に んの関心が高いです。 元気で過ごしていただくため に、小さなことでも困りごとが あればぜひご相談ください。 一緒に解決に向けて考えること ができたらと思っております。 力 インタビューへのご協 た! ありがとうございまし 症の予防教室などを行っています。 ※ 「生活機能の低下がみられ介護が必要となる 可能性が高い」と判定された65歳以上の人 Q 人気のあるイベントは…? 圧倒的に転倒予防教室は多い 参照:厚生労働省 土 高齢者が住み慣れた地域で自立した生活が送れるよう 支援するための 「地域の総合相談窓口」 です。保健・福祉・ 介護に関する相談に応じています。 の加熱や調理器具の 染・接触感染 3 広島市佐伯区千同一丁目30-6 TEL (082)924-7755 増えていますので、認知症の方にど おきましょう! (担当)小川 城山・五日市観音 地域包括支援センター 防ぐためには、食品 け、免疫力を高めて 金 ※ 入院中の患者さん・ご家族のみなさまへ 地域包括支援センター特集! もう1つは、最近認知症のご相談が スのよい食事を心が 2 おおはら こうへい 1 月の辞令です。 よろしくお願いします。 「食品からの感染」を 十分な睡眠とバラン ご家庭で介護をされている 方、 ケアスタッフ など 必要事項をご記入の上、 医療相談員にお渡しください。 イベント・ニュース 本1階病棟 専従医師 リハビリテーション科専門医 木 元日 お申込み・お問合せ メカニズムにはまだ解明されていない のか、 当院の医師が分かりやすく説明します。 おかもと たかつぐ 1 対 象 一般の方、患者さんとご家族、 脳卒中は、 突然私たちを襲い、 死亡や ることが分かっています。 予防 ・ 再発防止のた 明けましておめでとうございます。 旧年中は格別な御高配を賜り、大変ありがとう ございました。 これからの日本はますます超高齢化社会とな り、政府も社会保障費の急増から、社会保障と 税の一体改革に乗り出すなど、医療費に対して も厳しい姿勢が伺える昨今となっています。そ のような状況においても、私たちはリハビリと いう医療を介して社会に貢献するという理念を 崩さず、患者さんの残された機能を最大限に生 かしながら、更に病前に近い、またはそれ以上 の機能回復を目指して今後も努力してゆければ と考えています。 まだまだ至らない所も多いとは存じますが、 本年もより一層のご支援を賜りますよう、心よ りお願い申し上げます。 参加費 無料 場 所 当院 3 階 大会議室 講師:前城 朝英 ( 医師 ) めに生活の中でどんなことに気を付ければ良い 新年明けましておめでとうございます。 当法人では開業以来、「予防(健診)」・「回復期 リハ」・「生活期リハ」を主な業務としていました。 しかし時代とともに病院やリハビリに求められる 役割が変化し、最近では急性期病院や地域との「地 域連携活動」、地域の方への研修会や出前リハビリ 講座等の「地域リハ活動」の比重が高まりつつあ ります。昨年 8 月の土砂災害では、延べ 51 名の職 員が、現地で災害リハ支援活動を行いました。 そこで、昨年 11 月に法人組織の在り方を見直し、 「西リハ 在宅支援リハセンター」として再出発し ました。これまでの業務に加え、地域での活動を 主たる業務の 1 つと位置づけ、地域住民や行政と 一緒になって、地域生活を支えていく決意です。 患者さんにより良い医療やリハビリを提供する だけでなく、安心して地域生活が送れるよう、職 員一同努力していきますので、本年もどうぞ宜し くお願い致します。 ですね。公民館の職員さんと話 行事についての詳細は院内掲 示をご覧いただくか、職員に お問い合わせください。 13:30 ~ 15:30(2 時間) インタビュー: センター長 吉田 隆宏さま 10 土 西リハ家族教室 11 日 12 月 成人の日 13 火 14 水 15 木 20TH ひろしま男子駅伝 16 金 午後 0 時半スタート。平和 17 土 18 日 19 月 記念公園前から JR 前空 駅東を折り返す 7 区間 48km を全国都道府県対 抗で競われます。 12 月 14 日中国新聞朝刊 20 火 に「新調バナー登場」の記 21 水 タビューされました。 22 木 23 金 24 土 25 日 26 月 27 火 28 水 29 木 30 金 31 土 事で職員の吉岡章がイン 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安 [発行・編集] 109 募集中
© Copyright 2024 ExpyDoc