公開セミナー2014 横浜国立大学 教育人間科学部 附属特別支援学校 人間関係形成能力を育むための言語活動 ―キャリア教育の視点から- 後援 主催 横浜国立大学教育人間科学部附属特別支援学校 共催 横浜国立大学教育人間科学部教育デザインセンター 神奈川県教育委員会 横浜市教育委員会 川崎市教育委員会 相模原市教育委員会 期日 2015年 2 月 7 日(土)9:30 ~16:30 9:00 より受付開始 今年度は、児童生徒の人間関係形成能力を育むために、日常の授業において、言語活動をどのように取り入 れ、展開していくのかに着目し、授業づくりを行いました。当日は、各学部の授業を全て公開いたします。言 語活動を通して、児童生徒の人間関係形成能力をどのように高めていくのか、皆様と共に考えていきたいと思 います。また、研修会と講演会、昼休みにはポスター発表も企画しております。助言者や講師の先生の、より 専門的な見地からのお話をうかがい、理解を深めていきたいと思います。ぜひご参加ください。 オリエンテーション 9:30 ~ 9:40 公開授業 小学部 9:50 ~10:40 中学部 高等部 グループ別授業 「あたま・からだ・こころであそぼう」 教科学習において、人間関係形 ~動きをとおして「人とのかかわり」 成能力の育成を念頭に、言語活 動の充実を図りました。中学部 「集団参加」「意思表明」を育てる~ 全生徒を3グループに分けて、 生活(5・6年生) 美術の授業を行います。 「イライラ・プンプンとつきあおう」 国語算数ムーブメント(1~4年生) ~気持ちの落ち着かせ方と友達との 関わり方~ クラス別授業 1年生:共同(協同)作業を通 して他者との関わり方 を身につける 2年生:ワーキングウィークに 向けての取り組み~他 者の視点を持とう~ 3年生:肯定的な言葉で話そう セミナーⅠ 11:10~12:30 研修会「人間関係形成能力を育むムーブメント教育」 講師 和光大学 教授 小林 芳文 先生 鎌倉女子大学教授 飯村 敦子 先生 横浜国立大学非常勤講師 昼休み・ポスター発表 セミナーⅡ 根立 博 先生 12:30 ~ 13:40 13:40 ~ 15:00 研究報告会「人間関係形成能力を育むための言語活動-キャリア教育の視点から-」 助言者 横浜国立大学 教授 渡部 匡隆 先生 鎌倉女子大学 教授 飯村 敦子 先生 横浜国立大学 准教授 泉 真由子 先生 横浜国立大学 准教授 セミナーⅢ 講演会「発達障害のある児童生徒の人間関係の形成について」 講師 横浜国立大学 教授 渡部 匡隆 先生 軍司 敦子 先生 15:10 ~ 16:30 対象 幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学 校の教職員、施設および療育センター等の職員 アクセス 横浜市営地下鉄 弘明寺(ぐみょうじ)駅 《出口1》徒歩5分 参加費 1000円(資料代含む) 詳しくは本校 Web ページでご確認ください 参加費は当日、受付にてお支払いください。 問い合わせ先 申込方法 この「参加申し込みFAX用紙」で 〒232-0061 お申し込み下さい 絞め切り 横浜市南区大岡 2-31-3 FAX番号 045-743-4746 2015年1月30日 Tel045-742-2291 本校Webページ http://fuyou.ynu.ac.jp/ (金) 会場 Fax045-743-4746 担当 大塚 横浜国立大学教育人間科学部 [email protected] 附属特別支援学校 公開セミナー2014 参加申し込みFAX用紙 ▲ FAX 045-743-4746 *以下の項目にご記入の上、FAX でお送りください。 *複数名のお申し込みで記入欄が足りない場合は、お手数ですがコピーをしてください。 ●所属先 ●メールアドレス 複数名でお申し込みの ●電話番号 □所属先 □自宅 □携帯電話 場合は代表者のみ ●FAX 番号 ふりがな 参加者氏名 1 2 3 担当 学年・学級・学部 □学年 [ ] 年 □通常級 □特別支援学級 □小 □中 □高 □特支 □その他[ ] □学年 [ ] 年 □通常級 □特別支援学級 □小 □中 □高 □特支 □その他[ ] □学年 [ ] 年 □通常級 □特別支援学級 □小 □中 □高 □特支 □その他[ ] ※当日、お弁当の販売はいたしません。昼食は各自でご用意ください。 ※研修会で実技を予定しておりますので、動きやすい服装でお越しください。 また、室内用運動靴をご持参ください。 ※駐車場は用意しておりません。公共の交通機関をご利用のうえ、ご来校ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc