HPに得々コーナー開設 第4回水産業界・築地市場移転サ ポート推進

共同ネット研究会
区の輸配送ネットワークへの取り組
― 2014.3 ―
み,ICLT事業の水産業界向けの取組
みなどについて検討。
一般社団法人 SCM共同ネット研究会
全国の会員や連携する企業等と連携
代表理事 滝沢保男
し,水産業界のサプライチェーンの流
〒105-0023 東京都港区芝浦1-13-10 第三東運ビル8F
TEL:03-5419-8239 FAX:03-3455-7023 URL:http://www.scm-net.jp
通・物流(輸送機関の融合化ネット)
・
ICLTを最適に組み合わせた新たなネ
一般社団法人SCM共同ネット研究会(滝沢保男代表理事)は第3期下期の
異業種の組織活動を進めており,戦略モデル「SCM次世代循環型異業種サプ
ライチェーンネット」の5つの事業具現化に向け,水産業界・医薬品業界・
通販業界向けの取組みを開始。
共同ビジネスの受け皿になる輸送機関の融合化と環境事業との連携を目指
した循環型共同物流ネットワークの具現化に向け,
「共同連携・創造・創出・
共同実践・成功事例の創出」を推進する。
2月度は,㈱紀文フレッシュシステム,エルエスエム㈱の2社が入会,会
員数は賛助会員を含めて60会員となった。
(本部事務局)
ットワークの具現化を,会員間で連携
し進めていくことを決めた。
第14回SCM営業戦略本部推進会議
第8回ICLT事業推進会議,2月19日開催
2月19日に開かれた両会議では,水
産業界向けセミナーについての進捗状
況確認のほか,通販業界向けセミナー
〈2月の会議日程〉
出に繋げ,共同営業・共同提案を行い,
の内容検討を行い,5月開催を目標に
ビジネス案件の拡大を目指す。
進めることが決定した。
サポート支援プロジェクト推進
今後も会員の営業支援を目的にコー
その他,当会の各事業(次世代共同
会議開催
ナー充実を図り,共同ビジネス機会の
物流事業・ICLT事業・環境事業・物
創出に繋げていく。
流不動産事業・国際事業)の取り組み
14日/第4回水産業界・築地市場移転
19日/第14回SCM営 業 戦 略 本 部 会 議
の進捗並びに今後の事業の取組内容に
開催
・第8回ICLT事業推進会議開催
2月25日/水産業界向けセミナー開催
HPに得々コーナー開設
第4回水産業界・築地市場移転サ
ポート推進会議,2月12日開催
ついて検討を行った。
国際事業(アジアSCMネット)は,
新規会員のエルエスエム様が国際関係
事業を幅広く取り組んでいるため,国
2月12日,第4回水産業界・築地市
際事業のリーダー会員として取組んで
場移転サポート支援プロジェクト推進
いただくことで同意した。
アンカーネットワークサービス様の
会議を開催した。
提供する中古パソコン情報を,当会の
2月25日の「水産業界向け」セミナ
ホームページでの公開する「得々コー
ー内容等の検討及び,セミナー参加者
ナー」を公開した。
の勧誘の検討を行った。
会員企業の広報支援強化と会員の営
その他,水産業界向けの水産サプラ
業支援の拡大,共同ビジネスの機会創
イチェーン(産地・築地市場[豊洲市
水産業界向けセミナー,
2月25日に開催
2月25日に中央区立築地社会教育会
場]
・ 小 売・ 生
活者)
について,
産地から産地情
報の収集・得々
コーナーへの登
録・公開プロセ
ス,産地から関
東への全国の会
第1弾「得々
コ ー ナ ー」
の PC 乗 り
換えキェン
ペーン
118
員と連係した輸
送,築地市場か
ら小売への関東地
2014・3
第14回SCM営業戦略本部推進会議
館で開かれたセミナーでは東京都水産
物卸売業者協会の中参与を講師に招
き,豊洲新市場の流通・物流・情報の
運用の仕組み等についてご講演いただ
いた。
ま た, 当 会 が 進 め る 戦 略 モ デ ル
「SCM次世代循環型サプライチェーン
ネット」の各事業による連係の紹介,
輸送機関を融合化した新たな輸配送ネ
ットワークの取り組み,豊洲新市場の
物流変革と当会の役割及び水産業界・
築地市場移転サポート支援プロジェク
トのプロジェクト活動と,今後の取り
組みほかを紹介した。セミナーの模様
は次号で掲載予定。
関東甲信越ブロック(フリーラン)のネットワーク
ーコストオペレーションの推進
SCM会員紹介
(その25)
株式会社鶴見
企業活動
①ISO 9001:2008認証取得
品質・道路交通安全方針
②BCP取得策定:大災害時に事業の早
株式会社鶴見グループはお客様に合
期復旧を図るための事業継続の仕組
った物流サービスと感動を与えるロジ
みを作ることで従業員の安全確保,
代表者:代表取締役 三浦 政人
スティクスを提案し続け,品質・道路
雇用維持,取引先との関係維持,諸
資本金:1,000万円
交通安全マネジメントシステムの継続
関係先への信用,信頼の確保し経営
売上高:18億円
的改善を図り,次の3項目を重点的目
安定の維持を図ります。
従業員:140名
標とします。
③ISO 39001:2012認証取得
設 立:1968年3月 旧大分ヤクルト
一,お客様に喜ばれる安全第一の物流
全社をあげて運輸安全マネジメント
販売大分工場の輸送部門から
つくり
二,お客様に愛される,思いやり,譲
起業
経営理念
事業に日々取り組み,年2回の全従業
員参加の大会を開催しています。
り合いの安全運転による人つくり
1.顧客満足度と品質の向上
事故災害(人身・車輌・火災)の
撲滅
2.社員の意識改革による体質改善強
化
3.物流システムの改善提案によるロ
三,社会に貢献する組織つくり
株式会社鶴見
本社:別府市鶴見67番地の2
TEL:0977-66-2161 FAX:0977-66-6356
URL:http://tsurumi-logi.com/
一般社団法人 SCM 共同ネット研究会 新規会員募集中
資料請求・ご相談はこちら☞ TEL 03-5419-8239 E-mail [email protected]
2014・3
119